良い商品・サービスは売れない!?

テーマ:ブログ
From:西原 智

こんにちは。打ち上げは、家族みんなで、
なぜかいつも地元の〇カルビに必ず行く、
エクステリア集客研究所の
西原智です。



〇カルビ、あなたもご存じかもしれませんが、
食べ放題の焼肉屋にしては結構おいしいのと、
接客が気持ちいいと思うのは僕だけでしょうか?



以前、目の前でビビンバを作ってくれた、
大学生ぐらいのアルバイトの女の子が、
姪っ子を見て「かわい~(>_<)」って、
言ってくれました。


思わず、「あんたの方がかわいいわ~」って、
おっさん発言をしそうになりましたよ(笑)



それはさておき、
良い商品やサービスを作ったら売上があがるって話を
あなたも一度は聞いたことがあると思でしょう。
今日はその事について話をしようと思います。



あなたも、他社と差別化するためや抜きんでるために、
何か良いサービスや商品を作った方がよいと思った事があることでしょう。



率直に言いますね。
実は、この良い商品・サービスを作れば売れるというのは都市伝説です。



これからお話する事を理解できれば、
多額の投資して新商品を開発する必要もないですし、
膨大な時間をかけて新サービスを考える必要もありません。



ちょっとしたポイントを抑えるだけで、
時間もお金もかけずに他社と差別化でき、
問合せの数も増えることでしょう。



■ こんな話があります。
沖縄のお土産で「紅いもタルト」というものをしっていますか?
元々は株式会社お菓子のポルシェさんが作った、
年間3000万個も売れている超人気商品です。



この商品ポルシェさんが元祖なのですが、
発売してすぐに爆発的に売れたそうです。



そうすると、すぐに類似商品が次々と出て来たそうです。
お菓子のポルシェの社長さんは
「美味しくて、質の高いお菓子を作っていたら、
お客様には違いが分かってオリジナルを買ってくれる」
とそう信じておられたそうです。



でも、紅いもタルトが売れれば売れるほど、
他社の商品もオリジナルだと思われるようになったのです。
横一列にならんでいたら、一般のお客さんには違い分からなかったのです。



そこで、社長さんはこんな差別化を図りました。
・開発物語
・沖縄や生産地に関する社長の熱い思い
・会社のお菓子に対する哲学



味以外に、こういったものを伝えた事によって、
オリジナルだという事が初めてお客さんに伝わったのです。
(出典 2011年12月3日 実業之日本社
『安売りするな!「価値」を売れ!』 著者 藤村正宏)



そうです。良い商品と呼ばれるものには、情報が含まれているのです。



この紅いもタルトの場合、
■『元祖、お菓子哲学を持った社長が、苦境の中でもあきらめなかった、
紅いもタルト』
となりますね。



反対にお客さんに何も伝えなかった場合をみてみましょう。
■『紅いもタルト』



どうでしょうか?
情報を入れなければ、いっきに、他社と横一列になりますよね。
反対に、情報を入れるだけで一気に、抜きんでる事が可能になります。
もちろん情報を伝える場合、当然真実をいれないといけませんよ。



ですが、
「そんなの分かってる!そんな情報を伝えなくても、
ウチは十分にお客さんに伝わってるよ!」
と言われるかもしれません。



たしかに、仕事に一生懸命取り組んでいる
真面目なあなたならそう思って当然でしょう。



ただここで大切なのは、その情報を知っているのは誰か?という事です。
そして、誰が付加価値を感じる必要があるのか?ということです。



答えは…
もちろ、お客さんです。



そうです。あなたが知っていても、お客さんが知らなければ意味がないのです。
何も伝えなければ、お客さんの頭の中では、その他大勢と一緒なのです。



もしあなたが、付加価値をつけたいと思っているなら、
目に見えない情報をお客さんにごっそり伝えましょう。



そうすることで、自社独自の強みが発見されて、
相見積が減るという副産物もひめています。



今一度、自分は知っているけど、
お客さんに伝えていない事は何か?を探してみてはどうでしょうか?


エクステリア集客研究所
-西原 智


民間の工事の集客の仕方が分からない人へ
ここで、民間工事の受注法が分かります

http://datusita.com/
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/eku/trackback/167214

プロフィール

ロゴ

脱!下請け実践会

亡き父の後を継ぎ、借金まみれだった造園業を、家族経営ながら0から3年で粗利70%で年商4000万円にした。
自身の経験から、民間工事の受注にに特化し、父のような苦しみを味わう人を減らせるよう、民間受注のノウハウを提供するコンサルタント。

単に売上を上げるだけでなく、自社の強みや戦場を考え効果的な打ち手を考える戦略を立てる事と、顧客との人間関係を重視しつつ、自社の利益を上げる事に重きを置く。

自身の経験を元に、自社で集客して契約する方法を伝え、売り上げと利益を上げるプロセスや方法を教える実践型のコンサルタント。

ホームページ