<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15  

11.5(土)・6(日)はLIXILショールームへ

テーマ:お知らせ

11.5(土)・6(日)の2日間、D'sスタッフが
LIXIL名古屋エクステリアショールームに出向き、
外構・お庭の無料相談会を開催します。

■開催日/11.5(土)~11.6(日)
■場 所/LIXIL名古屋エクステリアショールーム
      (旧TOEX名古屋ショールーム)
            名古屋市天白区平針1-2105
       TEL 052-807-5503
       交通機関 地下鉄鶴舞線原駅より徒歩7分
■無料駐車場あり 入場無料
■時 間/10:00~17:00 
■ご来場の上、チラシ又はDMをご持参いただいた
 お客様に「素敵なプレゼント」進呈
 
詳しくは当店スタッフまで。

ショールームでしか味うことのできない、
お庭や外構に役立つヒントがいっぱい。

LIXIL名古屋エクステリアショールームでは、
ガーデンルーム、ウッドデッキ、門扉、フェンス、カーポートなど
多数展示中です。

カタログでは伝えきれない色、デザイン、スケール感、
質感、機能、使い勝手など
暮らし方、楽しさを体感できます。

この機会に是非お越し下さい。

庭ブロ+(プラス)はこちら

施工現場まわり☆

テーマ:デザイナーのMISHINAです

 

こんにちはパー

MISHINA です

 

今日は先日行ってきた施工現場の写真をUPしますねデジカメ

実はとっても写真を撮るのが好きなので

現場を見るのも好きですが、写真を撮るのも

楽しかったです音符

 

撮影した写真はこちらコーヒー

家の塗り壁の色と合わせてデザインしてあり、とっても家のイメージとぴったりです

素敵なお家でしたハート2

植栽が青々として素敵な現場でしたハート2

 

夕方、空がとっても綺麗で現場写真ではないのですが

撮影しちゃいましたアッカンベー(女の子)

お庭に可愛く飾ってありました ハート2

こちらはデザイナーの山崎がデザインした現場で

記念撮影しちゃいましたひらめいた

 

皆様 ご協力ありがとうございましたペコペコ

 

もう11月ですね。。。

テーマ:コンサルタントの柴田です
こんばんは、柴田ですかえる



私事ですが、最近歯が痛くて

歯医者さんへ行ってきました。

虫歯でした・・・。

色々と歯のチャックをしてもらって、

最後に診断説明書を頂いたのですが、

イラスト入りでとてもわかりやすかったです。

その説明書を見て、色々感化されました目

どうすれば相手にきちんと伝える事が

出来るのか。とい事を良い意味で

見直すきっかけになりました。



さて、今週は現場に行ったり、今までの

お客様の資料をまとめたりと

なかなかバタバタしました

というか、今日からもう11月ですね!!

今年も残すところあと2ヶ月・・・。

早いです汗



残り2ヶ月、たくさんのお客様に

喜んで頂ける様な仕事をして行きたいですアップ

和の植物

テーマ:アシスタントの加藤です

こんばんは 名東店のカトウです


11月に入りましたが、まだ日傘を差している方を

見かけます

確かに日中は日差しが結構強いですよね晴れ

本格的に寒くなるのはいつ頃でしょうか?!

 

さて、今日は、ツワブキの花が咲き始めていたので、

紹介しますクローバー

キクによく似た黄色いお花です音符

(葉っぱの形が全然違いますが、、、)


これから紅葉を見に行かれる方は

お寺和風庭園などに植えてあることが多いので

おそらく目にする植物です。
 

展示場では、他の株も蕾をたくさんつけているので、

しばらくは観賞できますね!!

これからまた植物の話題が増えそうです花

けんがい???懸崖!!!

テーマ:デザイナーのMISHINAです

 

 

こんにちはクローバー

MISHINA ですりんご

 

 

今日は在宅で復帰の高橋さんとランチに行ってきました食事

近所の和食処に行ってきましたが、そこでこんな盆栽がありましたクリスマスツリー1

 

なんじゃこりゃー迫力のある菊じゃないですか???

って思っていたら、懸崖って盆栽の形らしいですクエッションマーク

盆栽で、茎や枝が根より低く、鉢の外に垂れ下がるように作ったもので

断崖絶壁にしがみつくように生きる樹々を模し、

生命力のたくましさや自然の厳しさなどさまざまなものを

表現しているそうですひらめいた

その通り、私も力強さを感じました音符

 

なかなか盆栽に興味を引かれる事が無かったのですが

この懸崖って形には惹かれてしまいましたアップ

 

そろそろ盆栽に興味が出てくる年齢なのでしょうかアッカンベー(女の子)

秋の訪れ

テーマ:コンサルタントの知名です

こんばんは知名ですパー

道を走っていると、街路樹が赤や黄色に色づき始めていて、
いつもまにか秋らしくなってきましたね音符

毎年、紅葉を見に出かけているのですが、
今年は、まだ見に行けてないので、
何とか時間をつくって行きたいですね

去年は、岐阜県の養老の滝に行ったので、
今年は久しぶりに京都でもいいですねニコニコ(女の子)
 

最近は、葉が落ちるのを気にして落葉樹を植えられる方が少ないのですが、

季節の感じることのできる、「落葉樹」の良さをこの時期は特に実感しますねグッド

展示場の植栽、も少し紅葉しているので、

もし良かったら、見に来てくださいペコペコ

 

<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/11      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
73位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
49位 / 661人中 down
日記・ブログ