<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

寒の戻り

テーマ:お庭

寒の戻りということで、
今日はとても寒い日になりましたね。

しかし、昨日の午前中は
とても良い天気だったので、
お庭の草取りをしました。

バラの周りもこんなにスッキリ。



『ブラックティー』

このバラは渋い赤茶色の花を咲かせ、
強い紅茶の香りがするそうです。
「ティー」と名前が付いているのも納得ですね。


また、この前紹介したアーモンドも
こんなにたくさんの花をつけました。




赤城ローズ&ベリーガーデンの花たちも
葉やツルを伸ばして
開花に向けての準備をしています。

そんな花たちの開花情報は こちら からどうぞ。

庭ブロ+(プラス)はこちら

雨の日

テーマ:お庭
今日はあいにくの雨ですが、
庭にはチューリップやツバキなど
たくさんの花が元気に咲いています。



『花かんざし』


『紺侘び助』





そんな今日のお知らせですが、
本日より赤城ローズ&ベリーガーデンの
開花情報を更新していこうと思います。

≪ 開花情報 は こちら

これからは次々と花が咲いていくので
ぜひ覗いてみてくださいね。

もう春ですね

テーマ:お庭
今日はとてもよく晴れていて
肌寒くも、心地よい天気でした。

ジューンベリーのたくさん蕾も
少しずつ、綻びはじめています。



白い花を見ることができるのも、
もうすぐでしょうか。



そんな今日は、赤城ローズ&ベリーガーデンの
珍しい名前のバラたちを紹介したいと思います。



『ラプソディ・イン・ブルー』



『春の舞』



『うらら』


今はまだ蕾を見ることもできませんが、
どのバラもとても素敵な花を咲かせます。

開花を楽しみにしていてくださいね。

4月になりました

テーマ:お庭

数日前から暖かくなり、急に春らしくなりましたね。

アカヤシオツツジやコブシも咲き始め、
季節の移り変わりを実感しています。







桜にそっくりと言われているアーモンドの花も咲きました。
この花はバラ科なんだそうですよ。



赤城ローズ&ベリーガーデンのバラも、
開花に向けて芽や葉を出し始めました。
本格的な春が待ち遠しいですね。


本日からブログの担当が変わりました。
これからよろしくお願いいたします。

敷島バラ園

テーマ:バラ
5月17日から敷島公園ばら園で ’The rose garden Festival 2014’ が始まりました。
売店出店は5月10日からでしたが、一週間前は少なかったバラの花も昨日は満開に近くなってきました。
バラ園に訪れる方は、県内はもとより、埼玉県、栃木県、茨城県、千葉県、東京都、長野県、福島県と関東近県の方が多く、沖縄県の方もいらっしゃいました。草津温泉や伊香保温泉の帰りに寄って下さる方、毎年バラ園を楽しみに来て下さる方等いろいろです。











バラ苗のほか、宿根草もたくさん取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
174位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
36位 / 185人中 down
ガーデニング

フリースペース

携帯はこちらから
QR

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ
ランキングに参加中♪
1クリックお願いします☆

HTMLページへのリンク

プロフィール

赤城ローズ&ベリーガーデン

群馬県の赤城南麓で造園業を営んでいます。造園工事や併設している赤城ローズ&ベリーガーデンでの日々の出来事をご紹介します☆

(株)高橋造園土木
【バラのお庭・造園工事・外構(溝)工事・エクステリア工事】


(携帯からはhttp://www.rose-berry.com/ke00.html)

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧