<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

転倒防止フェンス

テーマ:水野

水野です。

今日はフェンスを取り付けました。

デッキからの転倒防止を目的としたフェンスです。

フェンス

庭ブロ+(プラス)はこちら

公共の樹木の相談

テーマ:加藤 滋
よく、瀬戸市役所から学校や保育園・公園などの公共の樹木が弱っているとの相談があります。

現地を見てみるのですが、もともとそのような木の周りをたくさんの人が歩き回るような場所は、木にはよくない条件になります。

公共の樹木

放置すれば次第に、衰退していきます。

そこで、現実的な対策として、樹木の周りに竪穴を掘ってもらい、堆肥や肥料を混ぜた土を埋め戻す方法があります。木の根元ではなく枝先の下あたりがいいです。

少しでも根が伸びる場所を作ってあげます。

個人の庭でもこの方法は有効ですので、試してみてください。

アルミの木目調の格子材 エバーアートウッド

テーマ:加藤 滋

昨日は、瀬戸市内の保育園で樹木の剪定の打ち合わせをしました。

外構工事もお盆休みが終わり、工事がまた進んでいます。

今回は壁につけるアルミの木目調の格子材の紹介です。

エバーアートウッド

壁にベース材を取り付けて、あとで仕上げ材をはめ込んでいきます。

20mmの大きさで、すっきりとしたデザインになりますね。

タカショーのエバーアートウッドはバリエーションが豊富でよく提案させてもらっています。

せともの祭り

テーマ:髙杉

高杉です。

本日からまた新たに草刈の現場が始まりました。今回のは毎年せともの祭りに向けて瀬戸川沿いの道路をきれいにする草刈です。

草刈作業

テーマ:

こんにちは。東です。

土曜にの工事が途中で中止となったため、昨日作業をおこないました。

緑地

 

日中はまだまだ暑いですが、朝晩はだいぶすごしやすいくなってきたような今日この頃です。

今日はこの工場で草刈作業です。

<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

フリースペース

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
234位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
147位 / 661人中 down
日記・ブログ

プロフィール

スタッフ

お庭のデザインから施工までをしている会社です

このブログの読者

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧