どうかなぁ~??
こんにちは・・・今日は変なお天気


今現在・・・・・暑い
むしむしです
・・
ボツポツ
今日は図面を描いたので紹介いたしまーす。。

現状がこんな感じ
(またもや暗く
てすみません
)
ポーチタイルが余っているのでどこかで使いたいっとのご要望

まず浮かんだのがガラス
これは70角の中に気泡が入ってるやつ・・
夜になったらきれいだろうなぁ~~
既存のタイルはポーチ廻りにL型に少し張りました。。
残りのタイルは左側の掃き出し部分に犬走りっとして使用しました。
それと子供達のおもちゃ入れに側面はタイル、
上のふたはTOYOのフリップテラスをのせました。
少し時間に余裕があったのでもう1つ

はじめのプランっとは違う感じにしてみました。。
このプランでは門袖に既存のタイルを貼ってみました。。
・・・・・・・・う~~んんんどうかな~

金額も心配だ・・・
(駐車場部分の土間打ちがすごいんですよ~「広」)
お施主様まだこんな感じがいいってのが分からない様子。。。
少しでもイメージ出来たらいいなぁって思いました
もう少しお待ち下さいね。。
施工写真
こんにちは
今日は朝のうちは雨が残ったのですが・・・
もっとお日様が顔をだすかっと思ったのですが

・・ですね~
スッキリしない
今日は完成写真を・・・・
でも今日引き渡しだったこともありバタバタしており・・・
バッチ・・バッチっとすませました


何しろ大きいお家でした
~~
今は梅雨
・・足元が泥でぐちゃぐちゃにならないですみますね
引き渡しまでに間に合って良かった
雨の中も頑張ってくれた。。
親方・Sさん・Mさんお疲れ様でしたm(__)m
クリア・・なサイクルポート
こんちには
ちょっちサボってしまいました
さてさて今日は今施工中の現場のサイクルポート

側面パネルが「クリア」なんですね~~
ここのお施主様・・とても優しくお隣さんの車が出にくくないようにっと・・
側面パネルは欲しいし・・・でもお隣さんに迷惑かけたくないし・・・・
ポリカーボネートのブルー
ブラウン
それともクリアマットのすりガラスにしちゃう・・・・
あ~どーしよー

悩んだ末やはり規格通りではなく側面パネルのみ、クリアの見積依頼をすることに・・・
・・・・・・
お値段は若干UP↑しましたができるっとの事。
ではそれでは・・決定

これから長くお付き合いしていくお隣さん
大切な気配りでしたね
良かった
アプローチ・駐車場ももう少しで完成です。もう少しお待ち下さいね
お手伝い(@_@;)
お疲れ様でーす。。
昨日今日っと現場のお手伝いをしました。。
え~~っと何したかって・・・・・・・・・
そりゃ~片付けですよ
←(主な仕事)
でも今回はブロック積みの床も作りましたよ。。
ブロックの天端の位置に糸が張られていて、そこから22㎝位ね・・・
了解
今回は掘るってほどではないのですが
なかなか難しい・・・・・・
でもSさん「いいよ~・・・・いいよ~・・・・
」
って言ってくれたので。ホっとしました。ありがとうございました。
本当はブロック積むのすごく大変だったりして・・・ごめんね
今回もなかなか充実した現場のお手伝いでした
今日は
が一段とうまいだろうな~~
やー今日のご飯何にしようかな~~


お疲れ様でした。。
お~1年経ってました
おはようございまーす^^
ここの会社にお世話になって昨日で1年が経ちました。。
先ほどプリンさんのブログで思い出しました
や~~早かったですね~~
まえの会社はほとんど図面を描いてばかりだったので、
施工のこと、打合せ、発注・・・・・・・「あら~あたし大丈夫~
」って感じでした。
まぁ・・・・今でも変わりないのですが
でもブロック積むの土間コンクリート打つの高さ合わせるの・・・・・
本当に1枚の図面が形になるまでは、色々な過程をへて、みんなの思いが形になっていくんだなぁ~。
ってつくづく思ってしまう今日この頃でありますm(__)m
そして何よりお客様のために・・お客様の笑顔のために一生懸命気持ちを受け取って行きたいと思ってます。
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
そして・・・親方・Sさん・Mさん・ぷりんさん
足を引っ張らないようにガンバります
では、これから打合せ行ってきまーす








