5月16日
テーマ:植物
2013/05/16 21:24
朝から日が差して暖かい日になりました。
バラが一気に咲いてくれるといいんですけどね~。
天気予報は毎日雷雨とか突風とか・・・
嫌な感じですよね。
今日は気になる葉っぱをご紹介。

ハンカチの木
別名 ハトノキ
落葉性の高木
花期は5~6月ですが花が咲くまでは
10年から15年くらいかかるそうです。

ネグランデカエデ

ネグランドカエデケリーズゴールド
落葉高木

ヤマボウシ・ウルフアイ

ヤマボウシ
落葉高木

アルバノキ エナシニシキ
マンサク科マルバノキ属耐寒性落葉低木
樹高1~3m
開花期は10~11月で小さな星型の紅紫色の花を付けます。

カツラ
落葉高木

群星(old)
一季咲きの小輪のバラです。
トゲがなく扱い易いです。
バラが一気に咲いてくれるといいんですけどね~。
天気予報は毎日雷雨とか突風とか・・・
嫌な感じですよね。
今日は気になる葉っぱをご紹介。

ハンカチの木
別名 ハトノキ
落葉性の高木
花期は5~6月ですが花が咲くまでは
10年から15年くらいかかるそうです。

ネグランデカエデ

ネグランドカエデケリーズゴールド
落葉高木

ヤマボウシ・ウルフアイ

ヤマボウシ
落葉高木

アルバノキ エナシニシキ
マンサク科マルバノキ属耐寒性落葉低木
樹高1~3m
開花期は10~11月で小さな星型の紅紫色の花を付けます。

カツラ
落葉高木

群星(old)
一季咲きの小輪のバラです。
トゲがなく扱い易いです。