お庭のお手入れ、困っていませんか?
伸び放題に伸びてしまった草、虫のすみかになっている樹木、
草の生えないお庭にしたい・・・
ちょっとした花壇、フェンス、つけてみたい・・・
ガーデニングをしてみたいけど、どこから手をつけていいのやら。。。
ウッドデッキがあったら素敵かも・・・
なんでもかまいません。一度ご相談ください
伸び放題に伸びてしまった草、虫のすみかになっている樹木、
草の生えないお庭にしたい・・・
ちょっとした花壇、フェンス、つけてみたい・・・
ガーデニングをしてみたいけど、どこから手をつけていいのやら。。。
ウッドデッキがあったら素敵かも・・・
なんでもかまいません。一度ご相談ください
クリスマスローズのその後・・・
2011/01/28 15:02

これが植え始め・・・昨年収穫した種から株わけし、独り立ちした子ども達です。
今は

よくここまで立派に成長してくれて・・・・

まだまだ花芽をつけるほどの大きさではありませんが、毎日、毎日雪の日まで手入れをしていた
社長様に脱帽です

ちなみに、この子たちの親は・・・・・・


立派な花芽がついていました!!

今年もよろしくお願いします。
テーマ:ブログ
2011/01/08 22:46

謹賀新年
更新が遅れてしまい、申し訳ありません。
今年も始まりもう一週間が過ぎようとしています。
昨年、一昨年と本当に厳しい2年でした。
今年はより一層気を引き締めてかからなければいけませんね。
わたくし事ですが、子どもたちは新たなスタートを迎えようとしています。
昔に比べ、高校受験はかなり厳しい状況ですね。こんな時期から受験勉強したかなぁ。。。

とっても気の毒になります。
高校、大学運よく入れても、今度は就職難・・・・・
そして、今後負担がずっしりかかる高齢化社会・・・・・・
今の子供たちに明るい未来が待っているのでしょうか・・・

新年早々、今始まった子どもの将来の選択に不安を感じる今日この頃です。
それには今できる大人たちが精いっぱい日本経済を明るく立て直さなければいけませんね。
今年こそは、明るい社会になるよう期待して……努力して…・ 日々精進あるのみです!!!
今日は会社の新年会! みんなでこの不況を乗り切りましょう

台湾花博に行ってきました。
テーマ:ブログ
2010/12/16 10:14
かなりご無沙汰してしまいました・・・
先月、台湾で開催中の花博に行ってきました。

なかなかしっかりした設営がされていたと感じました。
当日、雨だったのが残念でしたが、平日にも関わらず、
大勢の方が来場していました。



もし、台湾に行かれる方は、ぜひ行ってみてください。
丸一日あれば、全体を鑑賞することは出来ると思います。

先月、台湾で開催中の花博に行ってきました。

なかなかしっかりした設営がされていたと感じました。
当日、雨だったのが残念でしたが、平日にも関わらず、
大勢の方が来場していました。



もし、台湾に行かれる方は、ぜひ行ってみてください。
丸一日あれば、全体を鑑賞することは出来ると思います。
大阪出張にて
テーマ:ブログ
2010/07/27 20:10
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ここにきて筆不精が本領発揮しております・・・・・
さて、先週末、大阪へ出張してまいりました。出張と言っても「試験」でした。
「公園管理運営士」という資格取得のためです。
記述形式の問題が多く・・・・・痩せる思いでした・・・
試験はともかく・・・せっかく大阪まで行くことになったので
街の中の緑化を見学して来ました。「なんばパークス」です。



なんばパークスへは今回で3回目になります。
まさに都会の奇跡と言える緑化ですね!大阪のド真ん中でこれだけの量の緑化は素晴らしいと思います。
以前見た時よりも緑が元気になっているような気がしました!
このなんばパークスの前に梅田の「阪神百貨店」も見てきました!
こちらも都会の中の緑として百貨店の屋上にあり、癒しのスペースを提供していました。
その他にも「OCAT」の屋上庭園も見てきました。
隠れ家的な雰囲気で都会の中にいることを忘れさせてくれる空間でした。
都会の中の緑化。木にとってはちょっと過酷な状況になることもしばしばです。
しかし、最近は屋上緑化や壁面緑化の認知度がかなり高くなり、建物自体の強度も増し、
また、そんな緑化が義務付けられていることもあり、専用スペースがきちんと用意してあることもあります。
状況としては良い方向へ向かっているのかなと思います。
そのような状況の中、我々造園屋ももっともっと知識を深め、技術を磨く必要があると思う今日この頃でした!
ここにきて筆不精が本領発揮しております・・・・・
さて、先週末、大阪へ出張してまいりました。出張と言っても「試験」でした。
「公園管理運営士」という資格取得のためです。
記述形式の問題が多く・・・・・痩せる思いでした・・・
試験はともかく・・・せっかく大阪まで行くことになったので
街の中の緑化を見学して来ました。「なんばパークス」です。



なんばパークスへは今回で3回目になります。
まさに都会の奇跡と言える緑化ですね!大阪のド真ん中でこれだけの量の緑化は素晴らしいと思います。
以前見た時よりも緑が元気になっているような気がしました!
このなんばパークスの前に梅田の「阪神百貨店」も見てきました!
こちらも都会の中の緑として百貨店の屋上にあり、癒しのスペースを提供していました。
その他にも「OCAT」の屋上庭園も見てきました。
隠れ家的な雰囲気で都会の中にいることを忘れさせてくれる空間でした。
都会の中の緑化。木にとってはちょっと過酷な状況になることもしばしばです。
しかし、最近は屋上緑化や壁面緑化の認知度がかなり高くなり、建物自体の強度も増し、
また、そんな緑化が義務付けられていることもあり、専用スペースがきちんと用意してあることもあります。
状況としては良い方向へ向かっているのかなと思います。
そのような状況の中、我々造園屋ももっともっと知識を深め、技術を磨く必要があると思う今日この頃でした!
その後の緑のカーテン
テーマ:ブログ
2010/07/19 14:29
すっかりご無沙汰しております・・・
久々の投稿になってしまいました!
さて、その後の緑のカーテン、経過報告です!先週末の状態です。
やはりゴーヤやヘチマは成長も早く、葉が大きいため、緑のカーテンには適した植物ですね!
これは内側から撮った写真です。
逆光になっているため、隙間がたくさんあるように見えますが、実際のところは
緑のカーテン効果はしっかり出ているんですよ!
こちらは若干出遅れましたが、アサガオ組です。
梅雨の後半から追い込みを掛け始めました!
これからは収穫がひとつの楽しみになって来ます!
ゴーヤはあちこちに実を付けていましたので楽しみです。
緑のカーテンって1石3鳥・・・4鳥・・・・・・
久々の投稿になってしまいました!
さて、その後の緑のカーテン、経過報告です!先週末の状態です。

やはりゴーヤやヘチマは成長も早く、葉が大きいため、緑のカーテンには適した植物ですね!

これは内側から撮った写真です。
逆光になっているため、隙間がたくさんあるように見えますが、実際のところは
緑のカーテン効果はしっかり出ているんですよ!

こちらは若干出遅れましたが、アサガオ組です。
梅雨の後半から追い込みを掛け始めました!
これからは収穫がひとつの楽しみになって来ます!
ゴーヤはあちこちに実を付けていましたので楽しみです。
緑のカーテンって1石3鳥・・・4鳥・・・・・・