剪定!ザ・松
おうかがいさせていただきましたお家は私が独立して初めて松を植栽させていただいたおうちです
最近は松の植栽もめっきり減りなかなか植栽がありませんがやはり松があると庭がひきします感じがします。
でもやはり維持していくには経費もかかりますし今のお家にはなかなか合わないのが事実です
でもなぜか松を触っていると仕事をしている実感がわきます。
木や石などは話はしてくれませんがそれぞれの顔がありますその一番いい表情をみつけ庭づくりをしますので、話ができなくても会話しているように庭作りができているようで何だかうれしくなってきます
話はちょっとそれましたが松の木もだいぶすっきりしてきました。
これでこの暑い夏ものりきってね
雑貨イベント
日曜日、兵庫県三木市へ雑貨イベントを見に行ってきました
みなさん、いろいろな手作り雑貨や輸入雑貨など置いていて、なんだか見ているだけでワクワクしました
外には、カキ氷屋さん・クレープ屋さん・ハンバーガー屋さんなどいろいろなお店がでていましてなにが食べたいか迷ってしまいました。
今日の結果
今日は、朝から野球の試合でした
朝から今日もジリジリと暑い中みんなと一緒に汗だくになりながらがんばりました
結果はといいますと・・・またもや負けてしまいました結成してから1年まだ0勝5敗・・・早く1勝をと思うのですがなかなか勝てません
でもあきらめずがんばりま~す
イカイソウ
先月、植えたばかりのイカリソウが咲きました
「花が船のいかりの形に似ているからイカリソウ」。よくこのように言われますが、この花のいかりとは今のの二本鉤(かぎ)のものではなく、昔の和船で用いられた四本鉤のいかりです。
イカリソウの開花期は4~5月。花の四方に伸びた角のような部分、いかりの鉤にあたる部分は「距(きょ)」と呼ばれる器官で、これは花弁の一部が袋のように変化したものだそうです。距の中には、花粉を媒介する昆虫をおびき寄せるための蜜が入っています。花の後にできる種子は親植物の下にぽとりと落ちるだけですが、その表面にはアリが好む「お弁当」のような物質が付いています。アリは自分の巣の近くまで種子を運び、「報酬」として「お弁当」を受け取りますが、その結果、イカリソウは分布を広げることができるそうです。
いつの思うのですが植物は自分では動けないのですが、周りの環境や生き物達に助けてもらい、大きく仲間をふやしていくんだな~と感心します。
私も最近では、本当に一人では生きていけないな~とつくづく思います
また一つ春が
今日は現場の近くでつくしがたくさん顔を出していました
昨日までは気がつかなかったのですが今日になってたくさん顔をだしていました