<前    1  |  2  

だんだん秋色に・・・

テーマ:・園芸 ショップ
急に秋が来てしまったようなこの頃・・・

ソーマの植物もだんだん秋色に染まってきています。


こちらは百日咲きヤマボウシ
百日咲きヤマボウシ

たくさんの実を付けています。
ヤマボウシ 実


品種改良により、5月下旬くらいから10月くらいまで咲くと言われています。
わい性品種で、若い苗のうちから開花するというのも特徴だそうです。

しかし・・・・若いからなのか、ポットでの管理だからなのか・・・・
今年はそんなに長くは咲きませんでした・・・・。

でも花はこんなにきれいでしたよ~。
百日咲きヤマボウシ 花



ちなみに・・・こちらはハナミズキとヤマボウシの交配から生まれた
その名もハナボウシ
春にはこんなにきれいな花が・・・
ハナボウシ 花

こちらも今は実を付けていますよ!


これから実がもっと赤く染まって、葉も美しく紅葉していくのが楽しみです♪



園芸部からの秋色情報でした!

ソーマのホームページ
ソーマオリジナルガーデン



庭ブロ+(プラス)はこちら
<前    1  |  2  

プロフィール

ソーマオリジナルガーデンです。

so-ma.

茨城県つくば市・水戸市にて自然との共存、和洋の超越・温故知新の庭創りをテーマにエクステリア&ガーデン専門店を営んでおります。
TVチャンピオン2連覇の枝洋一を代表にスタッフ一同の日々の仕事や仕上げたお庭を紹介させて頂こうと思っております。

ソーマ オリジナルガーデン

茨城 ガーデン&エクステリア ソーマオリジナルガーデン

最近の記事一覧

アーカイブ

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
2位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク

カレンダー

<<      2010/09      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧