ヤブコウジ 植えつけ
テーマ:樹木
2011/04/18 14:33
斑入りヤブコウジを植えつけた。ジューンベリーのコンテナと寄せ鉢にしたら、斑入り葉が明るくて良い感じ。うちから一番近いホームセンターはデローマの素焼き鉢を取り扱わなくなって困った。5号が¥98で良かったんだけどな。二番目に近いところで買ったら¥118。先月のエージング塗装はちょっと失敗だったかなと思って、今回は焦げ茶に塗るだけにしてみた。
春のワイルドストロベリー
テーマ:草花/ハーブ
2011/04/17 16:30
家の南側にあるワイルドストロベリーは1月でも実をつけていたけど、暖かくなって、北側のワイルドストロベリーが花を咲かせるようになった。そろそろアブラムシを警戒しないと…。
コニファー 植え替え
テーマ:樹木
2011/04/14 19:14
ブルースターを植え替えた。ほふく性なんで気づかなかったけど、予想外に根が張っていて驚いた。先端が枯れていたのは水切れじゃなくて根詰まり気味だったせいみたい。今日は暑かったから日が沈みかけたときにやり始めたら、鉢底石に絡みついた根をほぐすのに手間取って、記念写真はフラッシュなしじゃ撮れなかった。
オリーブ 植え替え その2
テーマ:オリーブ
2011/04/13 14:39
今日はミッションを植え替えた。去年、成長が今ひとつだなと思っていたら、根があまり張っていなかった。保水性の高い鹿沼土が多かったのが原因のようだ。逆に言うと、大きくしたくなかったら鹿沼土ってことかな。在庫処分で¥798になっていた10号鉢に入れたらなかなか良い感じ。
オリーブ 植え替え
テーマ:オリーブ
2011/04/11 16:29
暖かくなったのでオリーブを植え替えた。これはピクアル。10号鉢に植えていたんだけど、樹冠の割に根がいっぱい張っていて、おまけに花・野菜の培養土だったもんだから水はけが悪くて底の方が根腐れしていた。赤玉土の中粒とパーライトを多めに入れて12号鉢に植え替えた。素焼きの深鉢は根が貼り付いて抜くのに一苦労。移植鏝は底まで届かないから、鉢底穴からかなづちの柄を差し込んで押し出した。
シプレッシーノは成長が遅い品種なんで、白くて細い根が8号鉢の中に程良く伸びていた。大きくなるのを期待して10号鉢に植え替え。株元のスミレも花が咲いた。







