秋のプレゼントキャンペーン♪
テーマ:お知らせ・キャンペーン
2010/10/12 09:40
こんにちは、エクステリアプランナーの柴田です
コスモスの花が綺麗な季節ですね

只今、日本造園土木では秋のプレゼントキャンペーンを実施中です
HPやブログを見てお問合せ頂いたお客様へ
現場調査、お打合せの際にお渡ししております。
(もしくはお見積書を送付する際に同封させて頂いております)
プレゼントの中身は・・・

・千葉市花の美術館入場券 ×2枚
・新日軽さんご提供のブックマーカー
・動物の刺繍が可愛いハンカチタオル
以上3点セットです
特にお色の指定がない場合は、こちらでお選び致します
また、プレゼントは先着順です。
数に限りがございますのでお早めにご連絡下さい。

ブックマーカーはこのようにマグネット式です。
秋の夜長、読書のお供にいかがでしょうか
千葉のエクステリアは日本造園土木にお任せ下さい
【TEL 】043-239-0360
お問い合わせは千葉県内限定となります。

コスモスの花が綺麗な季節ですね


只今、日本造園土木では秋のプレゼントキャンペーンを実施中です

HPやブログを見てお問合せ頂いたお客様へ
現場調査、お打合せの際にお渡ししております。
(もしくはお見積書を送付する際に同封させて頂いております)
プレゼントの中身は・・・

・千葉市花の美術館入場券 ×2枚
・新日軽さんご提供のブックマーカー
・動物の刺繍が可愛いハンカチタオル
以上3点セットです

特にお色の指定がない場合は、こちらでお選び致します

また、プレゼントは先着順です。
数に限りがございますのでお早めにご連絡下さい。

ブックマーカーはこのようにマグネット式です。
秋の夜長、読書のお供にいかがでしょうか

千葉のエクステリアは日本造園土木にお任せ下さい

【TEL 】043-239-0360
お問い合わせは千葉県内限定となります。
秋日和 最高の笑顔(へ○へ)
テーマ:雑草・花・樹木の管理
2010/10/07 15:01
さわやかな秋日和ですね
こんにちは
篠原こと しのです
みなさま
おげんきですか
今日はとってもきれいな彼岸花を発見

彼岸花の名は彼岸花 ギリシャ神話の海の女神 「Lycoris」の
名前から採ったものだそうです。
あとは今が旬の栗を頂いたのでので今夜は栗ご飯で~す

どんぐりも今が旬ですよ
鹿さんがどんぐりを食べているかわいい顔を見てくださいね


秋 日和に最高の笑顔です
ありがとうございました

こんにちは


みなさま


今日はとってもきれいな彼岸花を発見


彼岸花の名は彼岸花 ギリシャ神話の海の女神 「Lycoris」の
名前から採ったものだそうです。
あとは今が旬の栗を頂いたのでので今夜は栗ご飯で~す


どんぐりも今が旬ですよ

鹿さんがどんぐりを食べているかわいい顔を見てくださいね



秋 日和に最高の笑顔です

ありがとうございました

昆虫採集
テーマ:緊急工事
2010/10/06 11:49
こんちわー
現場監督のよっちゃんダヨン
(もう忘れちゃったかしら
)
最近過ごしやすくなって、とてもいい感じっすねー
なにより、食べ物がうまいのなんのって・・・・・
(ブクブク太ってきちゃいますけど
)
さて、この時期になると他の生き物も活発に行動しており、
特にハチ関係が例年に比べると多いと言うことを聞きました。
先日、自分も樹木にハチが集ってるって言われたので、
言ってみたところ、
なっなんと、スズメバチではありませんかー

何匹か殺しましたが、どこからともなく他のハチが出てきまして
怖いのなんのって・・・

そのハチ達が集まる理由が、樹木の樹液を吸いにくるみたいなので、
その部分を出なくしようと思ったのですが、ハチが集るので
とても出来る状態じゃなかったです。
ふと思い出したのが、夜になるとハチが行動しない習性があるみたいなので
夜に作業をしました(恐る恐る・・・)
いやー、なかなか怖いっすねー
皆様もハチには注意



(もう忘れちゃったかしら

最近過ごしやすくなって、とてもいい感じっすねー

なにより、食べ物がうまいのなんのって・・・・・
(ブクブク太ってきちゃいますけど

さて、この時期になると他の生き物も活発に行動しており、
特にハチ関係が例年に比べると多いと言うことを聞きました。
先日、自分も樹木にハチが集ってるって言われたので、
言ってみたところ、
なっなんと、スズメバチではありませんかー


何匹か殺しましたが、どこからともなく他のハチが出てきまして
怖いのなんのって・・・


そのハチ達が集まる理由が、樹木の樹液を吸いにくるみたいなので、
その部分を出なくしようと思ったのですが、ハチが集るので
とても出来る状態じゃなかったです。
ふと思い出したのが、夜になるとハチが行動しない習性があるみたいなので
夜に作業をしました(恐る恐る・・・)
いやー、なかなか怖いっすねー

皆様もハチには注意


難(ナン)を転(テン)じる
テーマ:雑草・花・樹木の管理
2010/10/01 19:59
お久しぶりです。
営業の櫻井です。
船橋市のS様邸の坪庭に南天を植えさせて頂きました。
S様の奥様が風水に凝っていらっしゃいまして、
玄関脇に南天を植えたいとの事でした。
ちょうど鬼門にあたるそうです。
施工前です。

「ナンテン」という語感が「難(ナン)を転(テン)じる」に通じるところから、
縁起木としても親しまれています。
玄関先に植えたり料理に葉を添えるなどには、
そういう「縁起」の意味合いも兼ねてのことでしょう。
施工後です。

アジサイなども魔除けになると言われています。
樹木には色々な謂れが存在する物が多数あります。
中々覚え切れませんが、1つ1つ勉強していかなければと、
思う今日この頃です。
猛暑が終わり、急に寒くなりましたので、
皆様お気をつけてお過ごし下さい。
以上、櫻井がお送り致しました。
( ・∀・)ノシばいばい~
営業の櫻井です。
船橋市のS様邸の坪庭に南天を植えさせて頂きました。
S様の奥様が風水に凝っていらっしゃいまして、
玄関脇に南天を植えたいとの事でした。
ちょうど鬼門にあたるそうです。
施工前です。

「ナンテン」という語感が「難(ナン)を転(テン)じる」に通じるところから、
縁起木としても親しまれています。
玄関先に植えたり料理に葉を添えるなどには、
そういう「縁起」の意味合いも兼ねてのことでしょう。
施工後です。

アジサイなども魔除けになると言われています。
樹木には色々な謂れが存在する物が多数あります。
中々覚え切れませんが、1つ1つ勉強していかなければと、
思う今日この頃です。
猛暑が終わり、急に寒くなりましたので、
皆様お気をつけてお過ごし下さい。
以上、櫻井がお送り致しました。
( ・∀・)ノシばいばい~
アメニモマケズ
テーマ:外構リフォーム
2010/10/01 18:26
2日連続で、こん〇〇は。
海宝です。
今日は秋雨の合間の晴れでしたので、
やっとこさコンクリ打ちが出来ました。
今週はほとんど雨でしたね。
雨と言えど、作業をしなければいけない場合もあるのです。
当社、石井君の現場を雨の中お手伝いしてきました。
手伝ったと言ってもチョコチョコしかやってませんが・・・(・∀・)
門塀のリフォームで塗装の吹き直しの現場だったのですが、
ものの見事に雨・雨・雨・・・
下地が濡れていれば施工もできない。
そこで登場するのがジェットヒーターです。

養生をしてジワリジワリと乾かします。
小口部分も乾かします。

お隣様の車に熱風が当らない様に気を付ながら、
位置を微調整して、乾かします。
梅雨時期や雨の多い今頃は、中々作業が出来ずにいるのですが、
少ない晴れ間を狙って工事をする為、今回の様な作業もあるのです。
照る照る坊主でも作って、雨が降らないように祈っておくとしますか。
それではそれでは(´・ω・`)ノシ
海宝です。
今日は秋雨の合間の晴れでしたので、
やっとこさコンクリ打ちが出来ました。
今週はほとんど雨でしたね。
雨と言えど、作業をしなければいけない場合もあるのです。
当社、石井君の現場を雨の中お手伝いしてきました。
手伝ったと言ってもチョコチョコしかやってませんが・・・(・∀・)
門塀のリフォームで塗装の吹き直しの現場だったのですが、
ものの見事に雨・雨・雨・・・
下地が濡れていれば施工もできない。
そこで登場するのがジェットヒーターです。

養生をしてジワリジワリと乾かします。
小口部分も乾かします。

お隣様の車に熱風が当らない様に気を付ながら、
位置を微調整して、乾かします。
梅雨時期や雨の多い今頃は、中々作業が出来ずにいるのですが、
少ない晴れ間を狙って工事をする為、今回の様な作業もあるのです。
照る照る坊主でも作って、雨が降らないように祈っておくとしますか。
それではそれでは(´・ω・`)ノシ