意識が遠いが平常営業

テーマ:ブログ
書いても証明できませんが、2時40分すぎでしょうか。ヾ(●´□`●)/【゜+。゜oこんにちはo゜。+゜】ヾ(○´■`○)/\\\\

先週の土曜日、ファミリーマートで立ち読みした雑誌に水沢友香さんがでてるのに気付きました。ファンの人いますかね?

水沢友香さんと言えばそこそこ気になる女性です。

ファンにとっての水沢友香さんが持つ魅力の一つは、凛としているところだと思うんですが・・・・。

アイドルマスター入りしないかな?(笑)

自分では全然使ったとこはありませんけれど初音ミクというキャラの『BadBye』と言うミュージックを人生に影響が出るほど聞いています。

のぼる↑PとラマーズPと言うプロデューサーの歌がもっとメジャーになればいいのに。

ミクじゃないキャラだったらPRIMA がかわいらしいですかね。

ちょっと世間話の中で出てきたのでジブリのカジュアルな作品『魔女の宅急便』をDVDで見ました。メインの歌ののユーミンの歌がこの作品のキモだと思いますね。登場キャラのトンボ(コポリ)の関連商品とかネットで手に入らないかなぁと思いますねぇ。出演者の中では、信沢三恵子氏の好演が個人的にいい味出していましたねぇ。

閑話休題。AMAZONで『幻の祭典(逢坂剛)』と『ウロボロスの偽書(竹本健治)』と『20世紀の幽霊たち(ジョー・ヒル)』を入手して読破しました。一番後ろのは、海外作品です。かなりわくわくして買ったのですが、各61点と63点と77点程度の満足度でしょうか?どれも小ネタが面白かったかな。

今度は種村直樹さん辺りのミステリを取り寄せてみようと思っています。
庭ブロ+(プラス)はこちら