香月園 こうげつえんは
 八戸市の造園エクステリアのパイオニアです。
  ひとりひとりのための世界に一つしかない
  ガーデンライフのお手伝いをしています。
 十和田おいらせ渓流の清流、三陸海岸のすばらしい
 海中石庭、白神山地のブナの息づかい
 すべてが、庭のモチーフです。
  家庭とは家(そこに住む家族)とくつろぎ、安らぎの庭が
  あってこそ本当の家庭です。
  日だまりでくつろげるお庭をどうぞ。

    → こうげつえん(香月園)のホームページはこちら ←

トランスパレント

テーマ:社長のつぶやき

 写真帳を整理していたらこんなのが出て来ました。妻が自宅の窓に張ったトランスバレントです。  
 
  北欧やドイツでは、冬の間、ひかりが乏しくなる為、窓から差し込む光をトランスパレントスター

   で楽しむそうです。同じ大きさの半透明の薄紙を、幾重にも重ね合わせて作ります。

外の光も春が春らしくなってきています。

看板犬の テリアくん(バディー)は優雅に昼寝です。 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/02/01 15:06
    トランスバレント、初めて聞く言葉でした
    紙で出来ていて、窓に張れば、色褪せないのですか
    外での使用は無理でしょうか。
  2. 2010/02/01 18:42
    薄い紙なので日焼けや色あせがで出て来ます。
    半年ぐらいしか持ちません。
    何かコーテングでもすれば外でも持つかもしれませんね。紙の重なりによるビミョウな色の変化をたのしむようです。お試しください。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kougetuen/trackback/39826

フリースペース

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
190位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
113位 / 663人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク