シソもハーブの一種

テーマ:ブログ
今まで洋風なハーブばかりを植えようと張り切ってましたが、大事なハーブを忘れてました。

シソです。

シソって一瞬ハーブなの?って思いますよね。

実は私もハーブの一種とは思ってませんでしたが、立派な日本のハーブらしいです。

もっと驚いたことに、前回紹介したローズマリー、ミント、バジルは何とシソ科で原産国が違うだけらしいのです!

シソは立派なハーブでしたね(笑)

シソは乾燥を嫌うので、土が乾いてきたらたっぷりの水をあげないと葉が痛んでしまうそうです。

春先にはアブラムシがつきやすいので苗が少数だったら手で地道にとるのがお勧めらしいです。

今まで紹介したハーブに比べたら少しお世話は必要ですが、シソも色んな料理に使えるので庭で是非育てたいですね。
庭ブロ+(プラス)はこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
-位 / 2460人中 keep

フリースペース

HTMLページへのリンク