☆癒しのカフェ☆
テーマ:ブログ
2012/11/07 09:55
おはようございます。
先日、電子入札のレクチャーで、本社まで行ってました
メーカーの方に来ていただき、いろいろと勉強させていただきました
当社は、ハウスメーカーやエンドユーザーのお客様の民間工事、そして公共工事で成り立っております

しっかりとこのご時世についていくのに、必死ですよ~~

あらためて、そして、しみじみ、『スマートな時代』だなと・・・
感じる私であります。。
少し前までは、郵送や紙での申請や入札システムだったのに、
ハードが進みすぎて、ソフトな私は、そしてアナログな私は、大変なのでありますよ~~
でも、がんばってこのご時世にあった、この時代のニーズにあったご提案をできるように、
がんばって参りたいと思っております。


この日のレクチャーは、お昼過ぎにもおよびましたので、
プランナーのTさんとカフェランチへ行ってきました~~
本社の事務所から歩いて5分の立地にありますよ~
カフェ『La arbre』さんです

私は、十穀米のふわたまオムライス、Tさんは野菜たっぷりのスープセット
何度、足をはこんでも、癒される空間のカフェです
ふらっと1人カフェもできちゃうおススメなカフェですよ~

紅茶やコーヒーにこだわっていて、紅茶は私が大好きな『ムレスナティ』をいれてます
そして、なんといっても、こちらのシンボルツリー

当社でいれてくれたオリーブなんですよ~~

オリーブが見えるテーブルで、紅茶にランチは格別ですよ~~

機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね
このあとも、事務所で電子入札のレクチャーは、続きましたが、
カフェランチで、充電チャージされたので、乗り切ることができました
メーカーの方、ありがとうございました
そして、今後ともよろしくお願いいたします。


先日、電子入札のレクチャーで、本社まで行ってました

メーカーの方に来ていただき、いろいろと勉強させていただきました

当社は、ハウスメーカーやエンドユーザーのお客様の民間工事、そして公共工事で成り立っております


しっかりとこのご時世についていくのに、必死ですよ~~


あらためて、そして、しみじみ、『スマートな時代』だなと・・・


少し前までは、郵送や紙での申請や入札システムだったのに、

ハードが進みすぎて、ソフトな私は、そしてアナログな私は、大変なのでありますよ~~

でも、がんばってこのご時世にあった、この時代のニーズにあったご提案をできるように、

がんばって参りたいと思っております。



この日のレクチャーは、お昼過ぎにもおよびましたので、

プランナーのTさんとカフェランチへ行ってきました~~

本社の事務所から歩いて5分の立地にありますよ~

カフェ『La arbre』さんです


私は、十穀米のふわたまオムライス、Tさんは野菜たっぷりのスープセット

何度、足をはこんでも、癒される空間のカフェです

ふらっと1人カフェもできちゃうおススメなカフェですよ~


紅茶やコーヒーにこだわっていて、紅茶は私が大好きな『ムレスナティ』をいれてます

そして、なんといっても、こちらのシンボルツリー


当社でいれてくれたオリーブなんですよ~~


オリーブが見えるテーブルで、紅茶にランチは格別ですよ~~


機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね

このあとも、事務所で電子入札のレクチャーは、続きましたが、

カフェランチで、充電チャージされたので、乗り切ることができました

メーカーの方、ありがとうございました

そして、今後ともよろしくお願いいたします。


☆秋の実☆
テーマ:ブログ
2012/10/26 12:14
こんにちわです。
本日は、秋晴れてキモチの良い一日のはじまりですね
秋になると、樹木や植物たちも、夏にたっぷり浴びた葉緑素を、
急激に寒くなると同時に、一気に紅葉しはじめます

自然界は、知らないあだいにエネルギーをためて、発揮するんですよね。。

すごくて、ステキで、神秘的です

さて、北摂営業所でも、クックベリーが綺麗ですよ
私が今、イチバン好きなベリーなんです。

少し前までは、ジューンベリーやブルーべりーが人気で、お客様にもオススメさせていただいていたのですが、
実際、自分で購入して、育ててってしていると、

なんとも、育てやすくて、扱いやすくて、それでいて、イチバンはキュートで可愛い

ので、たくさんあるベリーの中でもおススメなんです


いかがでしょうか

先日、市内の梅田 大丸で、秋の味覚である柿を発見いたしました~~


こんなところに、御所柿を発見

でも、鉢にはいっているし、鑑賞用として、大丈夫なの
って、
気になった私は、聞いてみましたよ
なんと、スゴイことがわかりました

木は、くぼ柿、実は、造花で御所柿なんだそうです

やっぱり、本物ではしんどいだろうな~って思っていたから、聞いて解決スッキリ

ひとつ、勉強になりました

ただ見て、ステキ~と思っても、準備までは、このような小細工・工夫が施されているのですね。。
もっと、もっと、樹木のこと、知りたくなったと同時に、知ってることって、ごく一部だなぁ~と
反省でもあった日でした。。
ではでは、皆さま、ステキな一日をお過ごしください。。

本日は、秋晴れてキモチの良い一日のはじまりですね

秋になると、樹木や植物たちも、夏にたっぷり浴びた葉緑素を、

急激に寒くなると同時に、一気に紅葉しはじめます


自然界は、知らないあだいにエネルギーをためて、発揮するんですよね。。


すごくて、ステキで、神秘的です


さて、北摂営業所でも、クックベリーが綺麗ですよ

私が今、イチバン好きなベリーなんです。


少し前までは、ジューンベリーやブルーべりーが人気で、お客様にもオススメさせていただいていたのですが、

実際、自分で購入して、育ててってしていると、


なんとも、育てやすくて、扱いやすくて、それでいて、イチバンはキュートで可愛い


ので、たくさんあるベリーの中でもおススメなんです



いかがでしょうか


先日、市内の梅田 大丸で、秋の味覚である柿を発見いたしました~~



こんなところに、御所柿を発見


でも、鉢にはいっているし、鑑賞用として、大丈夫なの


気になった私は、聞いてみましたよ

なんと、スゴイことがわかりました


木は、くぼ柿、実は、造花で御所柿なんだそうです


やっぱり、本物ではしんどいだろうな~って思っていたから、聞いて解決スッキリ


ひとつ、勉強になりました


ただ見て、ステキ~と思っても、準備までは、このような小細工・工夫が施されているのですね。。

もっと、もっと、樹木のこと、知りたくなったと同時に、知ってることって、ごく一部だなぁ~と
反省でもあった日でした。。

ではでは、皆さま、ステキな一日をお過ごしください。。

☆猪名川町S様邸防草シートその他工事☆
テーマ:ブログ
2012/10/24 10:29
こんにちわです。
先日、兵庫県猪名川町 S様邸の防草シートその他工事を完工いたしました。

Before



毎年、ぬいても、ぬいても、ぬいても・・・・

雑草が生えてきて、悩んでおられるお客様でした。。
場所に応じて、丁寧にカット加工して敷設したり、
従来の雑草をとりのぞいてからのシートの敷設、
また、既存の砂利を一度、撤去してからシート敷設あと、また砂利を戻すという3パターンが
ありました。。

とても大変な作業でしたが、お客様のご協力があり、無事1日で完工することができました。。
夜遅くまでかかりましたが、翌日、お客様より連絡いただき、細かいところまで、
丁寧に作業されていて、こちらに依頼してホントに良かった~
と、
お声をいただきました

嬉しいお言葉です

この言葉に尽きますね。。
ありがとうございました
残念ながら、、、、遅くになりましたので、『After』の写真がなくてすみません。。
また、こちらのお客様はリピータのお客様でしたので、
低木剪定の特別サービスや、その他特典がたくさんありました
当社では、当社のスタッフと知り合いというお客様、リピートしていただいたお客様には、
さらにお得なサービスやキャンペーンがありますので、
これから、剪定になる季節、また外構工事や土木工事にも最適な季節、
我が社にご相談ください。

いつも、お客様の皆さまに感謝して、今年もあとのこりわずか、がんばっていきますよ

あと、おまけです。。。
先日、当社の専務より、かに道楽のランチをご馳走していただきました。。

贅沢ランチをいただきましたので、お仕事がんばっていきたいと思います
ごちそうさまでした。。

先日、兵庫県猪名川町 S様邸の防草シートその他工事を完工いたしました。


Before



毎年、ぬいても、ぬいても、ぬいても・・・・


雑草が生えてきて、悩んでおられるお客様でした。。

場所に応じて、丁寧にカット加工して敷設したり、

従来の雑草をとりのぞいてからのシートの敷設、

また、既存の砂利を一度、撤去してからシート敷設あと、また砂利を戻すという3パターンが
ありました。。


とても大変な作業でしたが、お客様のご協力があり、無事1日で完工することができました。。

夜遅くまでかかりましたが、翌日、お客様より連絡いただき、細かいところまで、
丁寧に作業されていて、こちらに依頼してホントに良かった~

お声をいただきました


嬉しいお言葉です


この言葉に尽きますね。。

ありがとうございました

残念ながら、、、、遅くになりましたので、『After』の写真がなくてすみません。。

また、こちらのお客様はリピータのお客様でしたので、

低木剪定の特別サービスや、その他特典がたくさんありました

当社では、当社のスタッフと知り合いというお客様、リピートしていただいたお客様には、
さらにお得なサービスやキャンペーンがありますので、

これから、剪定になる季節、また外構工事や土木工事にも最適な季節、

我が社にご相談ください。


いつも、お客様の皆さまに感謝して、今年もあとのこりわずか、がんばっていきますよ


あと、おまけです。。。

先日、当社の専務より、かに道楽のランチをご馳走していただきました。。


贅沢ランチをいただきましたので、お仕事がんばっていきたいと思います

ごちそうさまでした。。

☆ライゼの代理店に加わりました☆
テーマ:ブログ
2012/10/24 10:05
こんにちわ
朝晩とすっかり寒くなり、晩秋を迎える季節となってきましたね
きゃ~~、今年ももうすぐ・・・
あっ、、、言いたくないですね。。
毎年、急に寒くなると、昨年どんな格好をしていたっけ~
って
思うのは、私だけでしょうか・・・

クローゼットは、いっぱいなのに、いざ着るとなると、着ていくものがない。。。
雑談はさておきまして、、、、
今年から、当社はなんと、

株式会社 ライゼ の『ライゼホビー』の代理店
に加わりました

次世代型ガレージの商品です

車やバイク、サーフィンや音楽・・・・などなどいろんなご趣味をもった方たち、
または、増築したいけど、それほどコストをかけたくない。。でも、屋根があるお部屋がもうひとつ欲しい。。
とつかい方は、人さまざさま
お考えの方、ぜひご相談ください。
あなたの暮らしにプラス@となるはずですよ
また、詳しい内容があれば、アップしていきたと思います
先日は、親睦会ということで、ライゼさんから、BBQのお誘いをいただきました

各テーブルに食材をご用意していただき、何から何まで至れり尽くせりでした
とっても楽しいひとときでした
いろんな方とかかわり、お話させていただく時間は、とても貴重で
新しい情報と刺激があって、とても素敵で良いことですよね



ライゼの営業方たちは、パフォーマンスがすごくて、
とことん、やりきるっていう姿勢がとても良かったです。。
私、終始、笑わせてもらいました。。

ありがとうございました

これからも、当社は、

今までの培ってきた施工方法を大切にしながらも、
カタチにとらわれない、そして時代に応じたご提案を、
これからも、どんどんしていきたいと思っておりますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。

朝晩とすっかり寒くなり、晩秋を迎える季節となってきましたね

きゃ~~、今年ももうすぐ・・・


毎年、急に寒くなると、昨年どんな格好をしていたっけ~


思うのは、私だけでしょうか・・・


クローゼットは、いっぱいなのに、いざ着るとなると、着ていくものがない。。。

雑談はさておきまして、、、、

今年から、当社はなんと、


株式会社 ライゼ の『ライゼホビー』の代理店
に加わりました


次世代型ガレージの商品です


車やバイク、サーフィンや音楽・・・・などなどいろんなご趣味をもった方たち、

または、増築したいけど、それほどコストをかけたくない。。でも、屋根があるお部屋がもうひとつ欲しい。。

とつかい方は、人さまざさま


あなたの暮らしにプラス@となるはずですよ

また、詳しい内容があれば、アップしていきたと思います

先日は、親睦会ということで、ライゼさんから、BBQのお誘いをいただきました


各テーブルに食材をご用意していただき、何から何まで至れり尽くせりでした

とっても楽しいひとときでした

いろんな方とかかわり、お話させていただく時間は、とても貴重で

新しい情報と刺激があって、とても素敵で良いことですよね




ライゼの営業方たちは、パフォーマンスがすごくて、

とことん、やりきるっていう姿勢がとても良かったです。。

私、終始、笑わせてもらいました。。


ありがとうございました


これからも、当社は、


今までの培ってきた施工方法を大切にしながらも、

カタチにとらわれない、そして時代に応じたご提案を、

これからも、どんどんしていきたいと思っておりますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。

☆防草シート☆
テーマ:ブログ
2012/09/15 11:42


今週は、2期工事の依頼がありました


昨年、1期工事をしていただき、快適に過ごされているとの一報を受け、
当社もその後の報告を聞けると、ホッとします。


この快適さが、次への依頼につながるのだとしみじみ実感し、

数ある中から、当社をリピートしていただけることに感謝しております。


また、ここ数年、すっかり定番人気になりつつある商品のご紹介です。

当社では、公共工事も長年させていただき、だいぶと以前からお取扱いさせていただいております
『防草シート、防根シートです。』
あとでされることも可能ですが、二度手間になったり、コストがかかってしまったりするので、
外構工事や造園工事のはじめのタイミングでされることをおススメいたします。

この季節、梅雨をこえ、ひと夏をこえてのあとで、雑草だらけでお困りの方、

私たち、プロにお任せください


ご相談も承っておりますので、ご検討ください。

今後とも、当社をよろしくお願いいたします。



☆希望の虹~☆
テーマ:ブログ
2012/09/10 14:10
こんにちわです
今日は、今でも降ってきそうな怪しいお天気・・・

現場スタッフの方々は、ひやひやされていることでしょう。。
でも、ひとっぷりしたほうが、キモチいいのかな。。
先日、本社の作業場から、ステキな虹が見えました


よ~~く見ると、2重になっていて、ともて珍しいなと、
見入ってしまう虹でした~~

何か、いいことがあるといいな・・・・

いいことがあるように、がんばります。。。


皆さまも、今日はあと少し
、素敵な1日をお過ごしくださいね~~
これからも、当社をよろしくお願いいたします
では、仕事するとしよう~~
失礼いたします。。


今日は、今でも降ってきそうな怪しいお天気・・・


現場スタッフの方々は、ひやひやされていることでしょう。。

でも、ひとっぷりしたほうが、キモチいいのかな。。

先日、本社の作業場から、ステキな虹が見えました



よ~~く見ると、2重になっていて、ともて珍しいなと、

見入ってしまう虹でした~~


何か、いいことがあるといいな・・・・


いいことがあるように、がんばります。。。



皆さまも、今日はあと少し


これからも、当社をよろしくお願いいたします

では、仕事するとしよう~~

失礼いたします。。


☆公共工事 ~H24年度~☆
テーマ:ブログ
2012/08/31 13:33
こんにちわ
久方ぶりの更新となります。
皆さま、残暑お見舞い申し上げます。

暑い日々が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか

くれぐれも、お気をつけくださいね
楽しい8月も、今日で終わり、明日から9月にはいりますね~~
ですが、現場にとっては、施工時期にとっては、今からの季節が、いいのですよ~~

暑い時期に比べ、コンクリートの乾きのバランスや、工程もだいたい、予定とおりにことが運びやすく、
段取りがくみやすい時期なのでございます
そして、当社は、定期的に行っております
社内会議が先週・今週とありまして、今後の当社の方針や何を柱軸として、
重点としてもっていくのか、いつもの課題ですが、じっくりと、そして少しずつ前へ進むために、
今一度、話しあっておりました

この定期的な会議は、何かを決めることはもちろん、大切なのですが、
現場スタッフと事務所側がひとつとなって、思いや考えを言える場としても、
とても良い時間なのです
そのこと自体に意義があると思ってます
なかなか、売上をあげるのに、難しい職種ではありますが、
当社スタッフのそれぞれの個性やもっている能力を最大限に施主様にご提案・ご提供できるように、
これからも、一人一人、一件一件、丁寧な対応、丁寧な施工を目指して
がんばっていこうと日々、前へ向かっおりますよ~

さて、本題へとはいり、

当社の今期の落札状況です

コチラの下記のとおりです

【堺市発注】
①さつき野公園外管理業務 ¥14,578,200 落札 原池公園事務所
②府道大阪高石線(新)外道路清掃業務(その1) ¥4,672,500 落札 北部地域事務所
③街路樹管理業務(北区)単価契約 ¥2,940,000 落札 北部地域事務所
④槇塚台地区外公園等維持管理業務 ¥13,023,150 落札 泉ヶ丘公園事務所
⑤街路樹維持管理業務(堺市)(市道) ¥23,486,400 落札 西部地域事務所
⑥美原図書館樹木管理業務 ¥255,441 落札
⑦小寺今井線歩道段差切り下げ工事 ¥693,000 落札
⑧美原保険センター敷地内ふれあいロード駐車場 ¥798,746 落札
剪定除草業務
⑨大阪府立大学羽曳野キャンパス除草業務委託 ¥606,900 落札 大阪府立大学羽曳野キャンパス
今期は、おかげさまで、無事、落札することができました

公共工事をとおして、更なるお客様への信頼と技術の向上を目指していきたいと思っております。

そして、少しばかりの当社の実績へのつながりをも。。

今後も、たくさんの方々に支えられて施工できることに感謝して、がんばっていきたいと
思っておりますので、よろしくお願いいたします。


久方ぶりの更新となります。

皆さま、残暑お見舞い申し上げます。


暑い日々が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか


くれぐれも、お気をつけくださいね

楽しい8月も、今日で終わり、明日から9月にはいりますね~~

ですが、現場にとっては、施工時期にとっては、今からの季節が、いいのですよ~~


暑い時期に比べ、コンクリートの乾きのバランスや、工程もだいたい、予定とおりにことが運びやすく、
段取りがくみやすい時期なのでございます

そして、当社は、定期的に行っております

社内会議が先週・今週とありまして、今後の当社の方針や何を柱軸として、
重点としてもっていくのか、いつもの課題ですが、じっくりと、そして少しずつ前へ進むために、
今一度、話しあっておりました


この定期的な会議は、何かを決めることはもちろん、大切なのですが、

現場スタッフと事務所側がひとつとなって、思いや考えを言える場としても、
とても良い時間なのです


なかなか、売上をあげるのに、難しい職種ではありますが、

当社スタッフのそれぞれの個性やもっている能力を最大限に施主様にご提案・ご提供できるように、
これからも、一人一人、一件一件、丁寧な対応、丁寧な施工を目指して
がんばっていこうと日々、前へ向かっおりますよ~


さて、本題へとはいり、


当社の今期の落札状況です


コチラの下記のとおりです




①さつき野公園外管理業務 ¥14,578,200 落札 原池公園事務所
②府道大阪高石線(新)外道路清掃業務(その1) ¥4,672,500 落札 北部地域事務所
③街路樹管理業務(北区)単価契約 ¥2,940,000 落札 北部地域事務所
④槇塚台地区外公園等維持管理業務 ¥13,023,150 落札 泉ヶ丘公園事務所
⑤街路樹維持管理業務(堺市)(市道) ¥23,486,400 落札 西部地域事務所
⑥美原図書館樹木管理業務 ¥255,441 落札
⑦小寺今井線歩道段差切り下げ工事 ¥693,000 落札
⑧美原保険センター敷地内ふれあいロード駐車場 ¥798,746 落札
剪定除草業務
⑨大阪府立大学羽曳野キャンパス除草業務委託 ¥606,900 落札 大阪府立大学羽曳野キャンパス
今期は、おかげさまで、無事、落札することができました


公共工事をとおして、更なるお客様への信頼と技術の向上を目指していきたいと思っております。


そして、少しばかりの当社の実績へのつながりをも。。


今後も、たくさんの方々に支えられて施工できることに感謝して、がんばっていきたいと
思っておりますので、よろしくお願いいたします。



☆無事・・・☆
テーマ:ブログ
2012/07/21 11:13


すっかり、梅雨が明け、夏の日差しが強い季節にはいりましたね~~

私も、車の移動が多いので、右手が真っ黒になってきました。。

事務所では、セミの抜け殻も、あちらこちらで、発見します


自然界って、スゴイですよね~~、梅雨が明けると同時に、セミの鳴声・・・。

そして、梅雨があけると同時に、雑草や草木がボーボー


いつの間に、成長しているの


伸びてますよね。。。

そして、思うことは、みなさん、同じこと。。


除草に剪定・・・しなければ・・・


家庭でも、十分にできる作業ですが、あまり、効かない、自分では大変な作業とお困りの方、

当社にお任せくださいね


ご相談なども、承りますよ~~

そして、そんな折、、、
無事、、、随時契約を落札いたしました





大阪府立大学 羽曳野キャンパス 除草工事
少しずつですが、こちらのキャンパスでの、随時契約も、落札することができて、ホッとしております

ありがとうございました

これからも、よろしくお願いいたします。

☆特別講習会☆
テーマ:ブログ
2012/07/09 23:03
こんばんわ
今日は、メーカーの方主催による、
杉本 英則氏の特別講演が市内で開催されました~
私は、お恥ずかしいのですが、
今回のお誘いを受けて、はじめて名前を知ったのですが、
日本のエクステリア業界を創った第一人者でスゴイ方なんです


講演に参加した人には、こちらの本もプレゼントにいただきました

内容は、正直、少し難しい内容でしたが、簡単に言えば、
<span style="font-size:large;">
『
人は、家がなくても、生きることはできるが、自然がなければ、生きられない
』
日常から、自然と(=庭や緑や花に
)癒されているということらしいのです

確かに、私も毎朝起きると、お庭の新緑の樹木を見て、1日がスタートすると、
なんだか、スッキリしたキモチでスタートがきることができてるんですね。。
普段は、気づかない存在だけど、何気ない日常のなかで、必然としているエクステリア
身近な存在であるエクステリアは、癒し、つまり医療効果も発揮します

何かしらのカタチで、お客さまのお役にたつことができるよう、これからも、
イイものを提案できればいいなぁ~と私なりに、考えさせられた講演でありました。。
こういった講演は、定期的に必要ですよね
また、新しいものへの提案や、自分への発起にもなります
メーカーの方、お誘いありがとうございました
市内での講演は、久しぶり


今日は、平均気温31度
暑かったですね~~
これから、ますます暑くなっていくんでしょうね。。
皆さま、くれぐれも、熱中症や、また水分補給対策などして、
体調には、気を付けてお過ごしくださいね
ではでは、おやすみなさい。。


今日は、メーカーの方主催による、

杉本 英則氏の特別講演が市内で開催されました~

私は、お恥ずかしいのですが、

今回のお誘いを受けて、はじめて名前を知ったのですが、

日本のエクステリア業界を創った第一人者でスゴイ方なんです



講演に参加した人には、こちらの本もプレゼントにいただきました


内容は、正直、少し難しい内容でしたが、簡単に言えば、

<span style="font-size:large;">
『


日常から、自然と(=庭や緑や花に



確かに、私も毎朝起きると、お庭の新緑の樹木を見て、1日がスタートすると、

なんだか、スッキリしたキモチでスタートがきることができてるんですね。。

普段は、気づかない存在だけど、何気ない日常のなかで、必然としているエクステリア

身近な存在であるエクステリアは、癒し、つまり医療効果も発揮します


何かしらのカタチで、お客さまのお役にたつことができるよう、これからも、

イイものを提案できればいいなぁ~と私なりに、考えさせられた講演でありました。。

こういった講演は、定期的に必要ですよね

また、新しいものへの提案や、自分への発起にもなります

メーカーの方、お誘いありがとうございました

市内での講演は、久しぶり



今日は、平均気温31度

暑かったですね~~

これから、ますます暑くなっていくんでしょうね。。

皆さま、くれぐれも、熱中症や、また水分補給対策などして、

体調には、気を付けてお過ごしくださいね

ではでは、おやすみなさい。。


ガーデンリフォーム工事♪
テーマ:ブログ
2012/06/26 14:18
ひさかたぶりの更新です
先週末から、雨~
が続き
今日はいいお天気
になりました。 
先日 施工させて頂きました、堺市T様邸のガーデンリフォーム工事
のご紹介です
既存のお庭は、芝生敷になっていて
虫
がでてくるので
洗い出しを敷いて、明るいイメージでとのご要望
もう1つは、ご家族様が「嵐」の大ファン
で
嵐のロゴマーク
を
お庭の一部に施したいとのこと
早速事務所に戻り
施工方法をどうするか
あ~でもない、
こ~でもないといいながらも、
最終は監督が考えてくれた方法で決定
施主様に了解を得て、
あとは監督におまかせ~
完成の日までのお楽しみ
です。
監督
よろしくお願いしま~す
完成 写真
です。
嵐ロゴマーク 可愛いでしょ

Before

After

嵐のロゴマークも素敵
に仕上がり、
施主様にも大変、喜んで頂くことができました
※T様 工事期間中、御協力頂き
また、ブログupにも快くご了承頂きまして、ありがとうございました
今後とも、宜しくお願い致します

先週末から、雨~

今日はいいお天気


先日 施工させて頂きました、堺市T様邸のガーデンリフォーム工事
のご紹介です

既存のお庭は、芝生敷になっていて
虫

洗い出しを敷いて、明るいイメージでとのご要望

もう1つは、ご家族様が「嵐」の大ファン

嵐のロゴマーク

お庭の一部に施したいとのこと

早速事務所に戻り

施工方法をどうするか

あ~でもない、
こ~でもないといいながらも、
最終は監督が考えてくれた方法で決定

施主様に了解を得て、
あとは監督におまかせ~

完成の日までのお楽しみ

監督


完成 写真









嵐のロゴマークも素敵

施主様にも大変、喜んで頂くことができました

※T様 工事期間中、御協力頂き
また、ブログupにも快くご了承頂きまして、ありがとうございました

今後とも、宜しくお願い致します