★お礼状のハガキ★
テーマ:ブログ
2011/02/22 11:17
こんにちわ
昨日、今日とすっかり春を感じさせる気候になってきましたね
なんだかワクワクします。。

先日、行って来ました講習で、たくさんの方々とお知り合い
になった中で、
弊社がお付き合いしているメーカーさんも来ておりました
後日、弊社にご丁寧にお礼状のハガキが届いており、
とても、感動いたしました。。
そして今後とも、お付き合いを大切にしたいと強く思いました

じーーーんとくる、素敵な言葉なんです。。

弊社も、この言葉の思いを大切にお客様やハウスメーカーの方々、
そして、メーカーの方たちとながーいお付き合いができれば
素敵だなぁ~と思っております。

今後とも、よろしくお願いいたします。
また、先日外構工事が完了いたしました物件がございますので、
近日中に、アップさせていただきたいと思っております。


昨日、今日とすっかり春を感じさせる気候になってきましたね

なんだかワクワクします。。


先日、行って来ました講習で、たくさんの方々とお知り合い

弊社がお付き合いしているメーカーさんも来ておりました

後日、弊社にご丁寧にお礼状のハガキが届いており、

とても、感動いたしました。。

そして今後とも、お付き合いを大切にしたいと強く思いました


じーーーんとくる、素敵な言葉なんです。。


弊社も、この言葉の思いを大切にお客様やハウスメーカーの方々、
そして、メーカーの方たちとながーいお付き合いができれば
素敵だなぁ~と思っております。


今後とも、よろしくお願いいたします。

また、先日外構工事が完了いたしました物件がございますので、
近日中に、アップさせていただきたいと思っております。


☆講習DAY☆
テーマ:ブログ
2011/02/21 01:54
こんにちわ
先日、弊社のプランナーTさん
と一緒に、
会社から講習に行かせていただきました。。
大阪市内にあるグランキューブ大阪『国際会議場』で
開催されており、住宅関係の企業の営業マンやプランナーの方たちが、
たっくさん来ていて思った以上の人・人・人でした。。
内容は住宅リフォームの会社やエクステリア企業がメインで、
わたしが受けた講習は、
『ショールームの店舗づくりについて』
『女性営業として。。』
『現場調査のポイント』
どれも、魅力的な講習
だったのですが、
さらにもっと受けたい講習もあったので、プランナーTさんと
2つにわかれて、受けることにしました。。
レクチャーしていただいた方たちは、
新卒して間もない方から、バリバリの経験を積んだ方たち
で、
聞いてるだけで、向上心をもつことができ、
たっくさん考えさせられる日でした。。
講習を受けたあとは、たくさんの方々と名刺交換をしたり、
素敵だなって思える女性にたくさん出会えることができました。。
同業者として、もっとがんばらないとって思った瞬間でもありました。。

帰りの車中は、プランナーのTさん
と、
今、わたしたちの立場で、できることは
お客様に満足していただけるには
なにを望んでいるのかな
親身になって相談を聞けているかな

って、いろいろ話をしながら、帰ってきました。。
このような講習に行かせてもらった会社にも感謝です。。
定期的なこんな講習に行くことは、大切ですね。。

いい経験になりましたっ


先日、弊社のプランナーTさん

会社から講習に行かせていただきました。。

大阪市内にあるグランキューブ大阪『国際会議場』で

開催されており、住宅関係の企業の営業マンやプランナーの方たちが、
たっくさん来ていて思った以上の人・人・人でした。。

内容は住宅リフォームの会社やエクステリア企業がメインで、
わたしが受けた講習は、
『ショールームの店舗づくりについて』

『女性営業として。。』

『現場調査のポイント』

どれも、魅力的な講習

さらにもっと受けたい講習もあったので、プランナーTさんと
2つにわかれて、受けることにしました。。

レクチャーしていただいた方たちは、
新卒して間もない方から、バリバリの経験を積んだ方たち

聞いてるだけで、向上心をもつことができ、

たっくさん考えさせられる日でした。。

講習を受けたあとは、たくさんの方々と名刺交換をしたり、

素敵だなって思える女性にたくさん出会えることができました。。

同業者として、もっとがんばらないとって思った瞬間でもありました。。


帰りの車中は、プランナーのTさん

今、わたしたちの立場で、できることは


なにを望んでいるのかな



って、いろいろ話をしながら、帰ってきました。。

このような講習に行かせてもらった会社にも感謝です。。

定期的なこんな講習に行くことは、大切ですね。。


いい経験になりましたっ


デッキ下 人口芝
テーマ:ブログ
2011/02/17 14:23
こんにちわ!
いきなりですが・・・。

樹楽園展示場 のウッドデッキ下に
人工芝

どうでしょうか

デッキ部分がぐーっと引き立った感じですよね


Befor

After


デッキ下は、土のままで置いておいたり
砂利を敷き均したりするのですが、
お手入れ楽チンな

人工芝もいいですよね。

雪景色・・・。
テーマ:ブログ
2011/02/14 15:39



いつも見慣れている、お庭が見違えるほど
イ~感じ

なったので、久しぶりにブロク更新です。


雪

なんだか ドキドキ


するのは、私だけでしょうか・・・?
現場でお仕事されてる、皆様 ごめんなさいっ

タヌキさんも 寒っそ~

