☆明日は国家試験です!!☆
テーマ:ブログ
2015/10/03 17:34
こんにちわ
今日は、快晴でしたね!!運動会のところも、多かったのではないでしょうか?!
さてさて、この週末は、土木施工管理技術士 実地試験 1級の試験があります

民間の試験ではなく、お国が認めているとっても、価値ある国家試験なんです

例えば、公共工事の道路舗装工事や、土木の工事全般、


その会社の保有資格者の人数によって、入札参加申請の窓口が、広がります

せっかく、自分たちで工事できる物件なのに、資格を保有していないと、
なくなく、入札の参加さえ、できないのです。。。
わたしは、8年前に、1級を取得いたしましたが、学科試験より、実地試験のほうが、
苦戦しながら、勉強した記憶があります。また、造園より、数段難しい印象でした。
プランナーの方、現場の方、がんばってくださいね~~
さてさて、わたくしも、初の小学校の運動会、お重弁当を買ってきて、
手作り、がんばりましたよ~

こちらのお弁当、営業所のお庭にある、ヤマモミジをとってきて、
ちょっと添えました。。それだけで、雰囲気でますし、秋の季節感がだせて
いいですよね。。
モミジの株立、とっても雰囲気、情緒があって、ライトップしたり、
オススメの樹木です。。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。。

今日は、快晴でしたね!!運動会のところも、多かったのではないでしょうか?!
さてさて、この週末は、土木施工管理技術士 実地試験 1級の試験があります


民間の試験ではなく、お国が認めているとっても、価値ある国家試験なんです


例えば、公共工事の道路舗装工事や、土木の工事全般、



その会社の保有資格者の人数によって、入札参加申請の窓口が、広がります


せっかく、自分たちで工事できる物件なのに、資格を保有していないと、
なくなく、入札の参加さえ、できないのです。。。

わたしは、8年前に、1級を取得いたしましたが、学科試験より、実地試験のほうが、
苦戦しながら、勉強した記憶があります。また、造園より、数段難しい印象でした。
プランナーの方、現場の方、がんばってくださいね~~

さてさて、わたくしも、初の小学校の運動会、お重弁当を買ってきて、
手作り、がんばりましたよ~


こちらのお弁当、営業所のお庭にある、ヤマモミジをとってきて、
ちょっと添えました。。それだけで、雰囲気でますし、秋の季節感がだせて
いいですよね。。

モミジの株立、とっても雰囲気、情緒があって、ライトップしたり、
オススメの樹木です。。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。。
