子育て。〔82〕

テーマ:ブログ
昨日焼いたケーキです↓

バースデーケーキ1

ケーキはたいしたことなくて
はずかしいのですが..
このろうそく↓

バースデーケーキ2

親友から私が誕生日にもらったものです。

青いろうそくは青い炎。
緑のろうそくは緑の炎。

いつもはすぐに消してしまう
ケーキのろうそくですが
今回は、しばらく皆で
この小さな炎を見つめていました。

もちろん、豆砂利も大喜び。
私の超シンプルなケーキにも
彩りを添えてくれて助かった~。

☆ひだまりママ、ありがとね☆
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. ひだまり*
    2011/01/27 19:29
    なかなかキレイだこと~☆
    ロウソクってなかなか消耗しないだろうから
    普段もホットケーキなどに挿して楽しんで下さい^^;

    手作りケーキかぁ 

    子どもの誕生日ケーキは いつもケーキ屋さんに頼んでいたけど やっぱり手作りは断然愛を感じるね

    背の高いケーキだけど それってやっぱりシフォンケーキ? 
    ゆうちゃんの作るシフォンケーキはおいしいからなぁ♪
    いつか 製作過程を見せてちょうだ~い!人(ゝ∀・*)
  2. 2011/01/27 20:39
    ちゃんとそれぞれの色になってて
    なんかとても感動したよ。
    特に青はキレイだったなぁ。
    ありがとね (。´∀`。)

    そう!正体は生クリーム塗っただけの
    シフォンケーキです。
    すぐ出来るから今度一緒に作ろうね ♪
  3. momoyo
    2011/01/29 09:44
    きいち&かいちくん、お誕生日おめでとう!
    手作りシフォン美味しそう♪
    ろうそくの炎も神秘的だね…
    お菓子作りって苦手だけど、
    今年のバレンタインは手作りに挑戦してみるよ^^;

    子どもの誕生日は「生まれてきてくれてありがとう」
    自分の誕生日は「産んでくれてありがとう」
    いづれも感謝の日だよね(^^)
  4. 2011/01/29 21:58
    momoyo、ありがとう (。´∀`。)

    バレンタインねぇ。
    私も買いに行ったけど
    何となく、これ!っていうのが無くて
    今年は作ろうかなって思ってる。

    そうだね。感謝の日だね。
    「産んでくれてありがとう」
    言ってもらえるような母親に
    なりたいなぁ。
  5. KEI
    2011/02/02 12:51
    きいち&かいち君お誕生日おめでとう。

    お母さんの愛情がこもった手作りケーキ、嬉しいねー。
    その愛情が伝わって、きっと優しい子に育ってるんだろうな。
    遅くなったけど、もう一度「おめでとう」


  6. 2011/02/03 07:12
    けいちゃん、ありがとう (。´∀`。)
    赤ちゃんの時は、なかなか大きくならないな~と思ったけど
    最近は成長が早く感じられて...。
    それだけ離れてる時間が長くなったというか
    手が離れたということなんだろうね。
    子育てなんて思ってたよりあっという間。
    ちょっと複雑な気持ちです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/honda-design/trackback/82531

プロフィール

Honda garden & exterior design

ゆうこ

【ほんだ ゆうこ】
新潟県燕市うまれ燕市育ち。
フリーランスで
ガーデンデザインを
やっています。
主婦の目線で
ひとつでも多くの
要望『夢』を実現すべく
設計専門で奮闘しています。
7歳の双子の兄弟(通称:豆砂利)
を子育て中です。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧