歩いて歩いて。
テーマ:ブログ
2010/04/20 22:59
今日のお打合せは、山間地域でした。
棚田風景は大好きですが
たくさん歩いて疲れました。

残雪がまだあちらこちらに見られ
カタクリもたくさん咲いていました。

途中、わりと ‘ツボ’ な
こんな ‘針刺し’ みたいな苔を見つけて喜んだり...。

自然環境と、あるいは自然災害と背中あわせで
伝統や文化を守りながら生活されている方の考え方は
学ぶことがたくさんありました。

平坦な土地で暮らし、車での移動が当たり前な私は
確実に筋肉痛になりそうですが
山で暮らす方の元気と春の息吹から
パワーをもらった一日でした。
棚田風景は大好きですが
たくさん歩いて疲れました。

残雪がまだあちらこちらに見られ
カタクリもたくさん咲いていました。

途中、わりと ‘ツボ’ な
こんな ‘針刺し’ みたいな苔を見つけて喜んだり...。

自然環境と、あるいは自然災害と背中あわせで
伝統や文化を守りながら生活されている方の考え方は
学ぶことがたくさんありました。

平坦な土地で暮らし、車での移動が当たり前な私は
確実に筋肉痛になりそうですが
山で暮らす方の元気と春の息吹から
パワーをもらった一日でした。
コメント
-
ひだまり*2010/04/21 14:39なんだか改めて ゆうちゃんが
大地というか地球を相手に大きなお仕事をしてるんだなって思いました
かと思いきや 苔のピンクッション ^^
そういう小さな発見も楽しそう
私は最近全然歩いてないけど
歩くといろんな発見があるんだよね
子どもの頃ってそうだったよなぁ…
-
2010/04/21 15:49大きなお仕事ではないけど...
縁あって、いろいろな事をさせてもらえて
いろいろな人に出会えて、
意図せず広がったこの繋がりに戸惑い、
私をどうしようというの?って思いながら
本当に楽しくて、感謝してる。
自分にしか出来ないことをしてるみたいで
充実してるし...なんてね。
ボランティアみたいなものだから...。
そうだよね、歩くと童心に戻っちゃう。
身体は戻らないけど...。
意外と疲れた自分を反省...飲み過ぎ?
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/honda-design/trackback/50388
http://blog.niwablo.jp/honda-design/trackback/50388