地震に遭って。

テーマ:ブログ
今日、16時38分に地震がありました。
携帯が鳴らなかったので震源地ではないと思いましたが
夫の実家が心配なので、すぐさま震源地の確認をすると
新潟県の胎内市でした。
そういえば、明日私の両親が日帰り旅行で
お友達と朝早くから胎内市観光に行くと言っていたっけ。
震度4ならそんなに被害は無いと思うけど
2階にいた私は、燕市でも震度3くらいに感じたから
もうちょっとあったんじゃないかなぁ。

5年半前、中越地震のあった10月23日の翌日に
愛知県の『角上楼』さんというところに
当時まだ入院していなかった義父と、義母を招待して
宿泊の予約をしていました。
夫が仕事から戻ったらこちらを出発しようと思い
支度も整っていましたが、夕方に地震がきて
あちこちで道路が通行止めで行けず
やむなくキャンセルしたのを覚えています。
地震で被災された方にしてみれば、旅行とはなにごとだ!
と言われそうですが、私にしてみれば
義父の治らない病気が発覚し
これが最後になるだろうという旅行で、
実際にその後もうそんな機会は訪れなかったので
今でも思い出すと悔しくてしかたがないのです。
苦労してきたお義父さんとお義母さんに
最後の思い出つくってあげたかったなぁ…。
あとで後悔しないように
親孝行は、出来るうちにしておかなきゃですね。
...って自分の親には考えた事もないですけど。
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

Honda garden & exterior design

ゆうこ

【ほんだ ゆうこ】
新潟県燕市うまれ燕市育ち。
フリーランスで
ガーデンデザインを
やっています。
主婦の目線で
ひとつでも多くの
要望『夢』を実現すべく
設計専門で奮闘しています。
7歳の双子の兄弟(通称:豆砂利)
を子育て中です。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧