高さ

セキが、、、、、ノドが、、、、子供の風邪がうつったみたいです



車庫部分の
会所マス高さ調整しました
だいぶん 高さがあったのでカットしました。

これで 気にせず車庫入れができますねぇ
完成

桜をバックに 地下(ジゲ)です
今日は暑かったですね
高松市六条町

青空の下
最終の整地 掃除をしました







カーポート+テラス

これから暖かくなるので
外に出て
家族みんなで楽しんでもらいたいです。
長い間 工事時間いただきありがとうございました
。
完成

今日も青空の下
高松市郷東町

工事中は蕾だったのが
今日見ると開花してました、、、、最後で咲いてくれました
キレイでした

枠バラし

砂利の整地

目地は砂利敷き

ボケーッと 眺める 地下(ジゲ)です

缶コーヒーを買いましたら
ルーレットが当たり
同じコーヒーが2本に、、、、、


TOEX
アーキディュオ ワイド

本体の色はナチュラルシルバーです

完成
芝桜


昨日のテレビ
ボクシング亀田興毅さん 4度目の防衛しましたね
判定でしたが
ワクワク見てました
丸亀市綾川町羽床

化粧ブロック 6段+笠木
できてました

今日は土入れ

アプローチに
玉竜 植えました

こんな感じに

奥さんが育ててる
芝桜が満開に 
再確認大事
朝から
イラッと
しました
地下(ジゲ)です

今日は
土間コンクリート打ちを予定してて
朝8時
左官さん が来てなく
電話すると
「エッ?今日なの?」
忘れてたみたで、、、、、
今日の工事も 場所も、、、





バタバタしましたが
なんとか
終わりました、、、、フゥ~
時間があったので

基礎
セパ埋めしました
時間があったので

竿掛け取付け
今日は
午前中は よく雨が降ってました
昼から 晴れて
高松市六条町にて

竿掛けを
取付けしました

テラスの下に

洗濯物
雨の日でも安心ですね
枠入れ

今日も暖かい 1日でした

今月も あと1日ですね
早いね~ぇ
丸亀市綾川町羽床では

枠入れ工事しました

直角だし

メッシュを敷き

次回は
コンクリート打ちです
新緑

五色台ガーデン
の
地下デス
朝から体調の悪い1日でした
青空の中 体動かして
ありがたいです
でも
しんどかった
高松市郷東町
車庫コンクリート打ち


左官さん
キレイにならしてました

左官さん
キレイに叩いてました

うまいこと しますね
左官さん

夕方見に行くと
キレイに
仕上がってました
丸亀市綾川町羽床では

基礎枠ばらし

土
埋め戻し


石の間から


新緑ですね
枠入れ

地下(ジゲ)です
暖かい日々
晴れの日が続き ありがたいです
高松市郷東町で

今日は
コンクリート打ちのための
枠入れをしました


メッシュを敷き完成

New
一輪車 購入

ノーパンクタイヤ
少し重いですが
パンクすることなく いつでも使えるのでいいです
砂利敷き

UFO?
飛行機?
UFO?
どう見ても飛行機ですね

今日も暖かい1日でした
地下です
。
高松市六条町

砂利敷き工事

車庫1台分を 砂利敷きにしました

照明工事

芝貼り
今の時期は まだ寂しいです

下草を植えました

つくばい
植物が入ると
イキイキした感じになりますね
イキイキ、、、、
フサフサした感じかな
フサフサ?
引き立ちますね

コルジリネ 

アセビを植えました
花が満開
最近 腰が痛いです

体よもってくれ~ぇ、、、、、て感じで
頑張ります





































