ゴーーヤァ
神経使いすぎると 良くないので
土に触れストレス発散

ゴーヤーの苗が 置かれてたので
初のゴーヤー栽培

誰もいないので 勝手に 植えることに

植えて怒る人はいないなろう

わぉ
今年の夏 ゴーヤのカーテンができるか 楽しみ
あじさい

明日は 大阪へ
「関西エクステリアフェァ2012」に 楽しみです
今日も1日がんばろ
わんこ
今朝
車で運転中
高松市鬼無町で
思わず笑いました

こんな犬がいました
写真じゃなく すみません 思い出しながらスケッチしました

回ってたなぁ、、、、、
。
ボールペン
いつの間にやら

同じボールペンが4本も
なぜか
無意識に入れたのか
誰かがいれたのか
とりあえず
邪魔なので1本にしました
無駄をなくしましょう
ホタル

事務所の前に貼ってました
蛍の季節なんですね
蛍を見たい方は 亀水(たるみ)川まで
赤い虫さん
先日 お客様から質問で
ブロック塀などに今の時期現れる「赤い虫」
すぐに答えられなくて調べました
赤いアリかと思ってましたが、、、、、、

「タカラダニ」という ダニだそうです
5月~7月の期間限定で発生するみたいです
見たい方は塀をよく見てください。
エサ:花粉を食べていることは確実なようです。
コンクリート製の建造物にたくさん見つかるのは、コンクリートなど多孔質の材質にたまり、くっついている花粉や有機物を食べているそうです。
時期がくれば消えるということです
人生勉強ですね
。
整理
高松は
1日中雨でしたね
パラパラと

今日は
倉庫でコソコソと かたずけ してました
。
整理整頓 これが現場でのスピードに関係すると 思います
。
セキ
今日は
お客様のお宅で打合せ
でしたが
セキがとまらない、、、、、、
つらい1日でした
体調管理大事ですね

最近バスケがしたい、、、、、、
地下(ジゲ)でした
はんぶんこ
今日は1日中
事務所で
パソコン見てました
目が、、、、、疲れました
息抜きに
外へ

イチゴ発見

メッチャ ほしそうに見てたので
半分こしました
うまかったぁ
ツツジ

暖かい日々が続きますね
じげデス

真っ赤な 花

ツツジの花が咲いてました





































