思い出
新潟の秋です。(ていうかウチの?)
ナンテンの実の赤
オオサカズキの赤
ベニシダレの赤
赤もいろいろ。日本っていいですね。叙情的で。♭な感じです。
この仕事をして最近思い出すのは
親戚のおじさんのこと。
子供の頃おじさんの行商のお供をしたことがあります。
缶詰、くだもの、干物の魚、ちりがみやお菓子、卵、牛乳、パン。
なんかせまいバンの中にいろいろ詰め込んで
すごい田舎のすれ違いできない道一本しかないようなとこに
音楽(しかもド演歌)を鳴らしながら車を走らせて(歩くスピードで)
「誰もいないのに」と思ってると、
どこからともなく人が出てくる。
「あれ、持ってきてくれた?」「あぁ、もって来たよ」
「これ助かるわ」「今度また持ってきて」(あやしい売買ではありません)
そんなような訛った会話が聞こえていました。
あれから何十年も経ったけど、
全然仕事は違うけど
自分の中の原風景として残っています。
お客様のために必要なものを、自分の引き出しに詰め込んだものから、
足りなければ、探し出して、ご提供したい。
おじちゃん、見てて、頑張るぞー!!
学校閉鎖だ
とうとう、次男の通う小学校が学校閉鎖になってしまいました。
今週いっぱいお休みです。
次男はビバ!連休
といったところでしょうか。
が、しかし、どこにも出掛けることの出来ない軟禁状態
「ヒマ!ヒマ!」攻撃がはじまるのも時間の問題
ところでガーデンスタジオ雅楽庭ですが
これから色々あって大忙しです
なんてったって少数精鋭なので
私もここしばらくプチ軟禁状態のような感じですが
いましばらく我慢、我慢
リフォーム工事はじまりました。
今日もよいお天気です。
気分はサイコーといいたいところですが
さっき年末調整の用紙等が送られてきました。
どっと年末気分に襲われ、「ズドーン」としている
ところであります。
ところで阿賀野市W様邸のアプローチ・駐車場の
リフォーム工事(リガーデン) がはじまりました。
W様とは長~いおつきあいをさせていただいております。
施工前です。年間管理もバッチリなのでいつもキレイです。
W様との打ち合わせ後のパースです。
こんな感じです。
既存の石や樹木は一旦お預かりし、
また据え直したり、植栽します。
大事に管理されてきた庭木ですものね。
撤去作業がはじまりました。
現在飛石のアプローチを、将来、車イス使用となったとき対応できるように
傾斜を1/12~1/15のスロープにします。
これからしばらくご迷惑おかけいたします。
お天気が続きますように。
来たぞ、来たぞ
来たぞ来たぞ
なんだか流行ってきました。インフルエンザ。
ホント、気をつけないと休んだ日には
仕事が山になって、涙が流れるのた゜
ところで先日長男の中学の合唱コンクールを
聞きに行ってきました。
みんな一生懸命に歌ってました。
最後に先生方が合唱して
自然にどこからか手拍子が...
まばらだった手拍子が、最後には大きな手拍子になって
指揮をしていた先生が振り返ったとき、
満面の笑顔で...うれしそうだったなぁ
先生、今年で定年退職なのよね
なんか、いいぞ中学生
青春だぁ
かかせないもの
かかせないもの
あとひとふんばりのときの栄養ドリンク 。
これがないと生きていけないコーヒー。
なんとなく癒される気がするアロマ。
本日の業務のテーマ音楽。
白鳥が隣の田んぼで遊んでるすぱらしい環境で
働く私の必須アイテムです。
どうぞよろしくお願いします。