秋の園芸、庭造り楽しみましょう
こんばんは ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくていの丸山です
今日の新潟はまさに秋晴れで、
さわやかな風が吹きとても過ごしやすかったです
田んぼの米の稲穂の色が黄金色に輝き、
梅もどきやツリバナの実が赤く色づきはじめ、
季節の移ろいを感じる今日この頃でした。
朝晩の気温も涼しくなり、本格的に秋の季節の到来ですね
花壇のお花も夏の暑さで痛んだ花を植え替えたり、肥料をあげたり、少し手入れをするだけまだまだ咲いたりしますよ
これからの秋、春に咲く球根もそろそろ出回る頃になりますね
毎年、園芸店の球根売り場を見るとワクワクしてしまうのは私だけでしょうか
珍しい種類を探したり、今から楽しみでなりません
今年は我が家でも来年の春に向けて球根をたくさん植えようと思います
秋の園芸、庭造りどんどん楽しみましょう
お庭作りのご相談は新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭にお任せください
金宝樹の生垣、剪定&支柱付け直しの巻
こんばんは、ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくていの丸山です
今日は台風の影響で朝から強風、
昼からはドシャ降りの荒れた一日でした
でも明日からは天気も良くなるようなので、さわやかな秋晴れを期待したいものです
先日、かずくんと二人、阿賀野市のお客様宅の生垣の剪定と支柱の付け直しに行ってきました
珍しい「金宝樹(キンポウジュ)」の生垣です。
初夏ごろから赤いブラシのような花を咲かせることから「ブラシノキ」とも言われています。
虫や病気にも強く、生育も旺盛で新潟の寒さでもなんとか冬越しできます。
最近では品種改良も進み、白花や黄花、ピンクの花に枝が枝垂れるタイプなどが様々な種類が出回るようになりました。 まだ数は少ないですが、、、
私的にはこれから少し注目の木かなと思います
さて、おそらく十年選手の金宝樹
枝、葉も茂り目隠し効果もバッチリなんですが、
裏の田んぼ側から風にあおられて既存の支柱が倒れてしまったということで、
今回は新しく支柱を付け直しました
「布掛け支柱」というやり方で
両端に杭を打ち、横に竹を渡して木と結んで固定します。
生垣の支柱としては一番ポピュラーでガッチリします
これで風が吹いてもひと安心
枝も全体的に脇枝を出すよう切戻してだいぶスッキリしました
来年の花が咲いた姿が楽しみです
ガーデンスタジオ雅楽庭では生垣の古くなった支柱の付け直しの工事も承っております。もちろん剪定も
お庭作りのご相談は新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭にお任せください
嬉しい言葉頂きました
こんばんは、ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
今日は台風の影響なのか朝から蒸っし蒸しでした
そんなか今日は新潟市北区H様邸の花壇作りに行って来ました
H様はご自宅で歯科医院されていて、
今回は玄関横の花壇をリガーデン
もともと日陰で土の量も少なく何を植えてもうまく育たないというお悩みでした。
そこで今回は枕木で土台をかさ上げし植え替えすることにしました
まずは既存のコニファーやグランドカバーを移植
枕木を固定するためコンクリートの縁石にアンカーを打ち込みます
微妙な高さ調節はモルタルで
乾いたらガッチリ
看板も枕木につけて統一感もプラス
旦那様にも気に入っていただけました
仕上げは私の腕の見せ所です
カラーコンセプトは「シルバー&ゴールド」
使用材料
コニファー「ブルーエンジェル、ブルーアイス、ゴールデンモップ」、ヒューケラ、ギボウシ、西洋岩南天、アベリア「ホープレイズ」、初雪カズラ、テイカカズラ「黄金錦」、モクビャッコウ、黄金ツルマサキ、ヤブラン「シルバードラゴン」、斑入りツルニチニチソウ、カクトラノオ、アンゲロニア白花、アイビー等です
既存のブルーシルバー系のコニファーをメインに
日陰にも強いヒューケラやギボウシ、西洋岩南天とグランドカバーを合わせました
シルバー系の植物は日陰の中で落ち着いた印象に
ゴールド系の植物は日陰の中で一際存在感を放ちます
奥様にも気にいって頂き我ながら満足
そして、、、
終わった後、片づけをしていると下校途中の小学生の女の子が
「うわぁ~きれ~いになった」と言ってくれました
もしかすると今まで一番嬉しかったかも知れません
ちょっと感動してしまいました
また明日からもそんな庭造っていこうと思います
お庭作りのご相談は新潟のお庭・外構・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭にお任せください