■ガーデンスタジオ雅楽庭 (有)新光園のHPはコチラ■
同感してくれました!
みなさん、こんにちは
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です
最近、暑かったり寒かったりで忙しい天気です
これから暑くなってきますので、
私は、昨日から短い髪を結び始めてみました
そして今日は、
先日、阿賀野市Sさま邸で行った工事の続きのご案内です
ビフォアの写真です
フェンス際に植えてあるシロフジが、
お部屋から見えにくいとのことだったので、
ここに、フジ棚を立てていきます!
穴を掘って単管パイプを立てるんですが、
掘るときに使ったダブルスコップが長すぎて、
身長の低い私は、掘るのに少し苦戦しました(笑)
三脚に乗って単管パイプを固定する作業もやってみましたが、
意外と高いのと足を踏み外しそうだったので少し怖かったです
そしてできあがりです
あとは、シロフジを誘引して
綺麗なフジ棚になるのを待つだけですね
他にも、玄関前の塀から猫が入ってしまうとのことで、
猫の進入防止のキャットカットを上に取り付けました
これで猫はもう登れないですね
この間、母と話していたのですが、
家の裏にアサガオなど植えたいと言っていて、
シバザクラ可愛くていいよねといったら
母がすごく同感してくれました
身近に植物の話ができる人がいると楽しいですね
お庭づくりのことなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
お任せください。
はじめまして!!!
みなさん、はじめまして!!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の吉川です!
四月から新入社員として働いています
今日からブログを書いていきたいと思いますので、
よろしくお願いします
今日は、阿賀野市Sさま邸で行った工事のご案内です
これがビフォアの写真です!
庭に猫が入ってきてお困りだったため、
今回フェンスを取り付けさせていただきました。
フェンスの下の隙間も念のためレンガを据えることにしました。
まず、地面を柔らかくほぐして据えやすくします。
そうしたら、高さを合わせながらレンガを据えていき、締固めます。
そして最後に土を平らにならしてできあがりです
わかりにくいですが、
フェンスの下の隙間も塞がって一安心ですね
次は、駐車場側のフェンスの下にブロックを据えていきます。
ビフォアの写真です
ここの隙間は、前に使用されていたブロックを使って土止めをしていきます。
水平器をあてながら、ブロックを据えていきます。
土止めも兼ねているため、よく突いて動かないようにしていきます。
そしてこれができあがりです
水糸を張っていたので、まっすぐ仕上がりました
こちらの隙間も塞がって一安心ですね
いろいろ初めてのことが多いですが
庭のことなどがんばって覚えていきたいと思います
お庭づくりにことなら
ウッドデッキすっかり直って一安心
みなさん、こんにちは。
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
季節の移ろいはほんとに早いもので
明日からはもう五月ですね
ソメイヨシノの花はすっかり終わり、
今は八重桜が見ごろを迎えていますね
今日、明日とぐずついた空模様になるみたいですが、
植物たちにとっては恵みの雨になりそうですね
久々のブログ更新になってしまいましたが、今日は
先日、新潟市秋葉区Tさま邸で行った工事のご案内です
ビフォア
リビングからの延長で木材のウッドデッキがありましたが、
年月の経過とともに痛みが目立つようになってきました。
そこで今回、ウッドデッキの補修とガーデンルームココマの取り付けのご依頼をいただきました。
まずは痛んだ部分の板を取り除き、新たに防腐剤を塗っていきます
既存の部分は2度塗りを行います。新規の材料は3~4回重ね塗りを行いました
こんな感じで痛んだ部分もすっかり直って一安心ですね
ガーデンルーム工事の様子のご案内はまた後日 ご紹介させていただきます
お庭づくりにことなら
沈丁花の花香る植栽
みなさん、こんにちは。
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
新潟もいよいよ花粉シーズンの到来でしょうか、、、
晴れた日は目がかゆいこと、、、
毎年、黄砂と相まって喉を痛めるので今年は気を付けたいと思います
さてさて先日、秋葉区Sさま邸へ
坪庭づくりへお伺いしてきました
ご覧のとおり、排水があったり狭いスペースですが
玄関アプローチからのアイストップも兼ねた坪庭づくりに挑戦です
すいません、夢中になりすぎて施工中の写真があまりありませんが、、、
こんな感じで出来上がり~
御影石の切り石で排水マス周りを土止めし、レイアウト。
日陰でもよく育つ常緑樹のアラカシをメインに沈丁花の花香る植栽。
タマリュウの緑と白玉砂利のコントラスト。
御影石のシャープな線と柔らかな曲線が印象的なお庭になりました
お施主様にも大変喜んで頂けて、丸ちゃん大満足です
余談ですが、園芸店勤務時代に初めて対面販売でお売りしたのが沈丁花。
まだ木のことなんて何にもわからなかった時に、本を読んで勉強して、
その良さや特徴を自分で説明して買って頂いた。
とっても感動してうれしかったの覚えています。
そして自信になりました。
こんなに植物の世界にのめり込んだも沈丁花のおかげ、、、?
そんなことを春に沈丁花の香りを感じるたびに思い出す今日この頃です。
お庭づくりにことなら
玄関アプローチ洗い出し
みなさん、こんにちは。
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です
三月も早くも半ばに突入ですね
まだまだ雪が降ったり朝晩の冷え込みもキツイですが
早咲きの木々の蕾も膨らみ始め、確実に春に近づいている様子です
さてさて、昨日今日と、江南区Y様邸へ
玄関アプローチの改修工事へ行ってきました
ビフォア
まだ雪がありますが、飛び石のアプローチでした。
段差や隙間もあり、足腰が弱くなってなかなか歩きづらくなってきたとお悩みでした。
そこで、
歩きやすくなるように、黒砂利の洗い出しでバリアフリーのアプローチに改修させていただきました。
飛び石撤去、表土のすきとり後、砕石敷きこみ、転圧、
ワイヤーメッシュ敷設、型枠工。
下地コンクリートを一回打設しました。仕上がりより低く仕上げています。
日付変わって、今度はモルタルを均していきます
ここが肝心なポイントになりますが、
黒砂利を一つ一つ並べていきます
平らな面が上になるように、薄っぺらい石は剥がれやすいため弾きながら、
仕上がりの良さがここで決まるため丁寧に並べていきます
並べ終わったら石を叩きながら沈めていきます
平らになるように全体を何度もたたき、
モルタルのトロを出してブラシで平らに均して
この時期だったら3~4時間くらいでしょうか、、、
硬化が落ち着いたら、スポンジで表面のモルタルを拭いていくと、、、
こんな感じで出来上がり~
玄関までわずかな傾斜がついて、バリアフリーのアプローチになりました
ゆったりとしたアプローチで安心ですね
お庭づくりにことなら