<<最初    <前    25  |  26  |  27  |  28  |  29    次>    最後>>

屋根からの落雪に! 落雪防護柵 スノースクリーン のご紹介

テーマ:ブログ

こんにちは  福井です。

 

屋根からの落雪でお困りの方におすすめ商品

ショーワ 『 スノースクリーン 』 をご紹介致します!

 

道路やお隣の敷地へ屋根から硬く重い雪が落ち流れでてしまったり、破損させてしまったりといったトラブルを防いでくれるフェンスになります。

表面はサビに強い溶融亜鉛メッキ仕上げで、耐久性は抜群です。

頑丈で どっしりとした重厚感を醸し出す美しいフォルムで溶融亜鉛メッキ色がキラリと光、すきっり・カッコイイ見栄えも良い商品になります。

屋根の勾配や設置したい幅や高さは1軒1軒違うので、オーダーメイド商品になります。

柱の高さや柱の間隔、スクリーンの段数が設置する場所に応じての対応になります。

工具を使わずに横フェンス材の取り外しを行なえるため、夏場は完全に取り外しが出来るなど使い勝手の良い商品でもあります。

 

また、屋根の勾配から、屋根の庇から垂直に落下する「堆積範囲」と屋根の棟から滑り落ちる「落下軌跡」を割り出し、スノースクリーンの設置場所や支柱の高さが妥当なものであるかを検証するので、確実にトラブルを回避する事が可能です。

光を取り込める可動スクリーンが特徴でもあります。

横に渡したスクリーン(菱形パイプ)の取り付け位置は、大人1名以上で調整が可能なので 採光性を重視したい雪のない季節は、スクリーンを自由に移動し、室内に明るい光を取り込むことができます。

 

今シーズン、屋根からの落雪でお困りの方は、是非来シーズンに向け設置を検討されませんか。

お気軽にご相談下さい!

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

札幌市スノースカイのあるお庭

テーマ:ブログ

こんにちは、小坂です。

本日は、三協アルミ 全面採光 カーポート スノースカイ のご紹介です。

札幌カーポートといえば折板屋根のカーポートがほとんどですが、

どうしても、玄関前や、フロントスペースが暗くなりがちです。

そんな時にお勧めなのがポリカパネル仕様の屋根のスノースカイです。

光をしっかり採り込み住宅フロント部分を明るく保ちます。

積雪地仕様もありますので、札幌の冬も安心です。

 

 

こちらは、スノースカイを使用したご提案中プランです。

*Winテリアプラン*になります。

*Winテリアプラン*

雪がないときには、レンガアプローチを通って頂き、

冬の間はカーポートの下を通り、玄関に向かう、

2通りのアプローチの使い方が出来るプランです。

 

 

カポートの奥には植栽のスペースを設けており、

白い外壁にお緑がきれいに映えます。

光の入らない折板屋根では奥に植栽は難しいですが、

ポリカパネルなので、スペースをうまく活用できます。

 

 

 

 

 

 

こちらからは、施工例になります。

玄関前にカーポートが設置になるので、

暗くならないスノースカイを選んでいただきました。

 

 

 

床面をコンクリートにして頂ければ、より明るい空間になります。

詳しくは物件別施工例でご覧ください。

 

 

 

 

 

こちらも玄関前に設置させて頂きました。

こちらは三協アルミ  トータルコーディネート部門

シルバーデザイン賞を頂きました。

 

 

*Winテリア*プランになります。

アプローチを使い分けていただけます。

詳しくは物件別施工例からご覧ください。

 

 

 

ぜひ、お問い合わせください。

札幌市 外構 シンプルプラン

テーマ:ブログ

 こんにちは 中川です。

 

本日はご提案中のプランのご紹介ですひらめいた

 

 

 

 

玄関アプローチ に シンプルな デザイン門柱 のプランで、

夜間の樹木ライトアップ、表札灯

夜間も賑やかなお庭になっています。

 

 

 今回のプランでは、冬場の雪のこともあり

ポストは玄関からすぐの所へ取付けにしています。

 

 

 

 

裏庭はテラスや花壇

お子様ものびのび遊べる 人工芝スペース などがある

充実したお庭のプランです。

 

 

春先に向けて、外構・お庭 のご相談 お待ちしておりますスマイル(女の子)

 

素敵ブロック エスビック 化粧ブロック レッジロック200

テーマ:ブログ

こんにちは  福井です。

 

本日は、 エスビック 商品 化粧ブロック 『 レッジロック 』をご紹介致します!

 

裏・表両面の段差が特徴の石割調化粧ブロックになります。

組積時の凹凸が、光と影を生み個性的な空間を演出してくれます。

 

 

 

カラーは2色になります。

 ナチュラルブラウン ・ パープル

 

 

住宅の雰囲気やお好みに合わせお選びいただけます。

 

石割調の化粧ブロックは、ノスタルジックな雰囲気を作り出し

昔からずっとそこにあったかの様 空間に馴染んでくれます。

 

六光園では、住宅やお好みにあわせお庭のプランニングをさせていただいております☆

冬期期間中もお庭のプラン相談を承っておりますのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

LIXILプラスGを使用した駐車スペース

テーマ:ブログ

こんにちは、小坂です。

本日は、ご契約頂きました、LIXILプラスGを使用した

お庭をご紹介致します。

 

 

フロント駐車スペースに大きく間口いっぱいに

設置予定となっており、Gスクリーンと絡めたデザインに

なっています。

 

 

 

 

こちらは、プラスGを使用した施工例です。

 

札幌市 豊平区 の施工例です。LIXILカーポートの柱に

Gフレームを連結させた一体感のあるデザイン。

カーポートの幕板とフレームのカラーを揃える事もできます。

 

 

 

 

 

札幌市 手稲区 の施工例です。

玄関前に門柱と絡めた立体感のあるデザインです。

 

 

 

 

 

札幌市 北区 の施工例です。

こちらも間口いっぱいに設置させて頂きました。

ガレージ前にもフレームを伸ばし、

ガレージの曲線をGフレームスッキリモダン

印象に変えてくれます。

 

 

フリースペース前に設置したGスクリーンで、

採光がある明るいお庭になります。

 

プラスGスクリーンフレーム、柱の組合わせで、

様々なデザインを作ることができます。

 

 

弊社 六光園お勧めのアイテムなので、

ぜひ、お問い合わせください。

<<最初    <前    25  |  26  |  27  |  28  |  29    次>    最後>>

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
22位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
14位 / 661人中 up
日記・ブログ