= 六光園のホームページはこちら =

======================================


電気融雪槽 ほっとけ~るⅡ

テーマ:タロウ

こんにちは

 

タロウです。

 

 

今日は片桐機械さんの電気融雪槽

「ほっとけ~るⅡ」をご紹介致します。

 

 

 

ほっとけ~るⅡは埋設型の電気融雪槽ですスノーマン2

雪を投げ込むだけで自動で放っておいても静かに雪を融かします。

電気を使用する為、安全・静か・クリーンで経済的ですニコニコ(男の子)

 

 

 

 

機能構造としては、融雪用の電気ヒーター、

水温を検地する温度センサー、融雪水を排水するポンプの

3つの昨日が取り付けられており、

常時水没した状態で稼働します汗

 

溜まっている水の温度により

自動で融雪のオンオフを切り替える仕組みになっています。

 

 

 

 製品の特徴としては

1.ひと冬でランニングコストは約24,000円と低コスト$袋

2.灯油式ボイラーと違い、燃焼音や振動、排ガスを出さずクリーンクローバー

3.上フタと地表面はフラットに設置で安全音符

4.1回の投雪量はママさんダンプ約32杯分ビックリマーク

5.故障の少ないシステムに3年の長期保証付きメガネ

以上のような特徴があります。

 

 

カーポートが設置できない環境だったり

雪を溜めておける場所が無い家庭などには

オススメの商品ですグッド

 

今なら雪が本格的に振る前に設置が間に合いますので

気になる方はお問合せ下さい。

 

それでは本日はこの辺で

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
19位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
12位 / 661人中 down
日記・ブログ