= 六光園のホームページはこちら =

======================================


三協アルミ スノーガーデンプロジェクトセミナー

テーマ:タロウ

こんにちは

タロウです。

 

 

先日、弊社のお盆休み前日に

全体会議を行い、会議後に会社で焼肉をしました食事

 

息子も少し参加させて頂き

社長が写真を撮ってくれましたデジカメ

ありがとう御座いましたアップ

 

8/20に三協アルミさん主催の

スノーガーデンプロジェクトセミナーに参加してきましたビックリマーク

 

このセミナーでは「雪国でも楽しめる庭創りの提案」ということで

除雪などの冬を中心としたお庭で

雪の無い季節にあまり楽しめないお庭ではなく

除雪を軽減しつつ夏のお庭も楽しめる

豊かな庭の楽しみ方やプランについて勉強しました雪

 

 

弊社でも以前から「*Winテリア*®」という

夏のお庭を楽しみつつ、冬の除雪作業を軽減するプランを

推奨しています。

詳細についてはこちらを参照下さい↓

http://www.e-028.co.jp/snowlife

 

 

講師は有限会社 エクスプランニングの古橋先生で

エクステリア設計の基礎や塀に関する基礎知識など

基礎的なことを含めつつ、積雪地でも

楽しめるエクステリアについて講義して頂きました。

 

 

講義の中でおもしろいと思ったのが

門廻りのミニチュア模型を使ったプレゼンですメガネ

 

 

お客様との打合せの中で

言葉で説明しても中々イメージしにくい

立体感であったり、リズム感などが

模型を使うことで非常にわかりやすく

表現することが可能です目

 

 

CADを使用しリアルに表現することもできますが

やはり打合せしながら操作すると時間もかかってしまうし

模型の方がお客様もイメージを掴みやすいので

とても良い方法だなと思いましたニコニコ(男の子)

 

古橋先生は小さなライトも用意し

照明を入れた場合の見え方まで表現されていて

いかにお客様にわかりやすくプレゼンするかという

熱意をとても感じましたメガネ

 

今後は今回学んだ知識を

うまく活かせる様、頑張って行きたいなと思います。

 

それでは本日はこの辺でペコペコ

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
19位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
12位 / 661人中 down
日記・ブログ