= 六光園のホームページはこちら =

======================================


現場進捗状況

テーマ:タロウ

こんにちは

タロウです

 

 この間、弊社のアンが変なポーズをとっていたので

思わず写真を撮ってしまいましたデジカメ

しばらくこのままの格好をしていましたが

何を考えていたのやら…

 

 

今日も前回に引き続き

現場の進捗状況を簡単にご紹介致します。

 

 

こちらの物件は菜園とフリースペースを設けるリガーデン工事です。

 

 

 ハンディストーンによる菜園の仕切が完成し

 周りの部分にエスビックの300角インターロッキング ロシェ・ナチュラルと

 イギリス製品のテクスチャードを敷設しました。

 平板を敷詰めることで雑草の生えにくい

 手入れのしやすいお庭になりましたグッド

 

 

 今日は菜園とフフリースペースの間に

 ハーブマットを敷設していきますクローバー

 

 

 こちらが敷設する前のハーブマットです。

 芝生のロールのように巻かれている状態です。

 

 

 防草シートから上のロールを剥がし

 丁寧に敷設していきます。

 

 

 

 こちらが敷設直後の状態です。

 ハーブマットはハーブが高密度植栽されていて雑草が生えにくく

 芝生よりも管理がとても楽なので

 お庭にあまり時間をかけられない方にもオススメですニコニコ(男の子)

 

 今回使用したハーブはクリーピングタイムという種類になり

 草丈が短いため、グランドカバーに最適で

 一番人気のある種類になりますアップ

 

 

 

 お庭に少しでも緑が入ると

 それだけで雰囲気が良くなりますね目

 作業中もハーブの良い香りが漂っていました花

 

 芝生と違い、刈り取ったものを

 ハーブティー、入浴剤、芳香剤、オイル、

 ドライフラワーなどに二次加工できるのも嬉しいですねチョキ

 

 こちらの物件は明日に完工する予定ですビックリマーク

 

 それでは本日はこの辺で ペコペコ

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exkazurogu7662/trackback/161927

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
19位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
10位 / 661人中 up
日記・ブログ