屋上緑化
こんにちは
タロウです
本日は屋上緑化に最適な商品を紹介致します
タカショーのエコロブリックは間伐材や木質を主原料とした
100%自然素材かつリサイクル素材を使用しています
温度上昇軽減効果に優れ
省エネ効果が期待されます
屋上での敷設実験では屋上のコンクリート表面が49.2℃に対し
エコロブリックの表面は35.3℃と約14℃の差が得られています。
また、断熱効果が高い為、屋上に設置した場合
階下の温度上昇の軽減にもつながります
(約4.5℃の差)
次はグラスベースブリックです。
こちらもリサイクル材で出来ており
1㎡当たり約30kgと軽量で屋上緑化の材料として最適です
先ほどのエコロブリックの保水性(約75%)に比べ
さらに高い保水率(約80%)を持つので
植物に十分な水分を与え続けることが出来ます
また、透水性も兼備えているので根腐りを防ぎます。
通常の土壌とは異なり、芝の伸びは一定の成長で止まります。
(約6cm程度)
根付きに関しては基盤のスリット部分に根が根付いていきます。
どちらの商品も
バルコニーや屋上スペースにはもちろん
庭周りや玄関アプローチにも使える
エコで省エネ効果が期待できる商品ですので
オススメです
それでは本日はこの辺で
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/exkazurogu7662/trackback/155116