= 六光園のホームページはこちら =

======================================


屋上緑化

テーマ:タロウ

こんにちは

タロウです

 

 

本日は屋上緑化に最適な商品を紹介致しますクローバー

 

 

 

 

タカショーのエコロブリックは間伐材や木質を主原料とした

100%自然素材かつリサイクル素材を使用していますアップ

 

 

 

温度上昇軽減効果に優れ

省エネ効果が期待されますビックリマーク

 

屋上での敷設実験では屋上のコンクリート表面が49.2℃に対し

エコロブリックの表面は35.3℃と約14℃の差が得られています。

 

また、断熱効果が高い為、屋上に設置した場合

階下の温度上昇の軽減にもつながりますグッド

(約4.5℃の差)

 

 

 

次はグラスベースブリックです。

 

 

こちらもリサイクル材で出来ており

1㎡当たり約30kgと軽量で屋上緑化の材料として最適です花

 

 

先ほどのエコロブリックの保水性(約75%)に比べ

さらに高い保水率(約80%)を持つので

植物に十分な水分を与え続けることが出来ますかえる

また、透水性も兼備えているので根腐りを防ぎます。

 

 

通常の土壌とは異なり、芝の伸びは一定の成長で止まります。

(約6cm程度)

根付きに関しては基盤のスリット部分に根が根付いていきます。

 

 

どちらの商品も

バルコニーや屋上スペースにはもちろん

庭周りや玄関アプローチにも使える

エコで省エネ効果が期待できる商品ですので

オススメですニコニコ(男の子)

 

それでは本日はこの辺でペコペコ

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exkazurogu7662/trackback/155116

プロフィール

(株)六光園 Staff

札幌市、石狩市でお庭やエクステリアを施工しています。設計から、施工そしてお引渡しまでを請け負っております。『光・風・緑・水・音・影』と六つのキーワドを使いながら、お客様へプランニングを行なっております。展示場を設け、幅広い資材を展示しています。実際に使う商品を見てお話することも可能です。
設計・お見積りは無料になっております。お気軽にお問い合わせください。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
21位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
13位 / 661人中 down
日記・ブログ