叔母の死
テーマ:田村の投稿
2009/06/01 23:39
昨日、母方の叔母が亡くなりました。81歳でした。
私の母現在58歳で11人兄弟でした。
貧しい生活の中で亡くなった叔母は、
長女として下の兄弟にとって、
母親のような存在だったと話してくれました。
小さい頃、私は叔母の家に行くと
カレンダーを切ってつくったB5サイズほどの紙をもらい、
鉛筆で絵を書くのが好きでした。
ロボット8ちゃんを書いてました。
5年前に胃がんになり、偶然、お医者様であるドリームガーデンのお客様に、
手術をしてもらいました。
無事退院しましたが、1年ほど前から体調をこわし、
お見舞いにも行けず、逝ってしまいました。
先月も叔父を亡くし・・
寂しい出来事が続く2ヶ月です。
3日がお通夜
4日が告別式とお客様にはご迷惑をおかけしますが、
どうぞご了承ください。
ゆきおばちゃん、安らかにお眠りくださいね・・・・
私の母現在58歳で11人兄弟でした。
貧しい生活の中で亡くなった叔母は、
長女として下の兄弟にとって、
母親のような存在だったと話してくれました。
小さい頃、私は叔母の家に行くと
カレンダーを切ってつくったB5サイズほどの紙をもらい、
鉛筆で絵を書くのが好きでした。
ロボット8ちゃんを書いてました。
5年前に胃がんになり、偶然、お医者様であるドリームガーデンのお客様に、
手術をしてもらいました。
無事退院しましたが、1年ほど前から体調をこわし、
お見舞いにも行けず、逝ってしまいました。
先月も叔父を亡くし・・
寂しい出来事が続く2ヶ月です。
3日がお通夜
4日が告別式とお客様にはご迷惑をおかけしますが、
どうぞご了承ください。
ゆきおばちゃん、安らかにお眠りくださいね・・・・
『暖蘭物語の網戸ってあるのですか?』 『YES Its TAMNET!』
テーマ:田村の投稿
2009/06/01 23:24

ノー ニューヨーク
BOOWYのコピーバンドをやっていた
世界のドリームガーデンの田村です。
本日は、現場を回り・・・
日立市の暖蘭物語の仕上作業に行きました。
最後の仕上げ・・・
それは、暖蘭物語の網戸『タムネット』の取り付けです。
しっかり、私田村が取り付けてまいりました!
(証拠写真なし・・・)
まあ、見てください☆
折戸オープン時
『危険! 虫が入ってくる!』

でも安心☆
だってタムネットが虫をシャットアウト!
『

『夏は、全開にしたいのに・・・
虫は嫌いだし・・・・。』

『危険! 虫が入ってくる! 蚊!』

でも安心☆
だってタムネットが虫をシャットアウト!

側面もタムネット
正面もタムネット
そうなんです!
暖蘭物語の折戸3面に、タムネットを取り付けることに成功しました!
6/10より、庭プロ会限定で発売します。
詳しくはお近くの庭プロ会へ
仕様
暖蘭物語:正面2間×側面9尺 H2100
入隅に取り付け
アイボリーホワイト
武〇様へ
私達ドリームガーデンをご用命いただきありがとうございました。
スタッフ一同、いい仕事ができたと感謝しております。
本日完成いたしました暖蘭物語はいかがですか?
ファニチャーを探したり、お庭に花を植えたりするのも楽しみですね。
マロンちゃんとの想いでも花や緑で飾られると素敵ですね!

水戸市佐〇邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/06/01 20:51
タイル職人の宮川です。
本日より、佐〇様のタイル貼りを担当させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

本日より、佐〇様のタイル貼りを担当させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

水戸市古〇邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/06/01 19:45
作業2日目です。
本日より植木の移植ですが・・・
猛烈な雨に襲われ・・・・
なんとかがんばります!
現場内がドロドロパニックですが、
水が引き次第、整地しますのでご安心ください。
米川・大貫ペアーがお送りしました。
明日もよろしくお願いいたします。

本日より植木の移植ですが・・・
猛烈な雨に襲われ・・・・
なんとかがんばります!
現場内がドロドロパニックですが、
水が引き次第、整地しますのでご安心ください。
米川・大貫ペアーがお送りしました。
明日もよろしくお願いいたします。

日立市の武O様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/06/01 19:37
美味しい味噌ラーメン屋さんを探してる義典班長です。
本日は暖蘭物語のタムネット、
タイル貼り、

コンクリート舗装を行いました。

午前中にセメントと使う作業を終え、
午後から暖蘭物語の中の作業中に
雨が振り出しましたが、
無事、今日で作業が終わりました。
作業の時、飲み物やお土産も頂きまして、
ありがとうございました。
本日は暖蘭物語のタムネット、
タイル貼り、

コンクリート舗装を行いました。

午前中にセメントと使う作業を終え、
午後から暖蘭物語の中の作業中に
雨が振り出しましたが、
無事、今日で作業が終わりました。
作業の時、飲み物やお土産も頂きまして、
ありがとうございました。
ひたちなか市の光〇様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/06/01 17:22
突然の雨!!でも今日やるべき作業は出来ましたDG林です。
本日はDGパートナーの福田くんが応援に来てくれました。
☆DGパートナーの福田です。☆
光〇様よろしくお願いします。土工事は得意なので任せて下さい!!

と言うことで+Gの中、アプローチのコンクリートをやるに、あたっての掘削、砕石、枠組等を行いました。



明日はDGパートナーの田山さん、福田君、DG林の3人で、コンクリートを打設しますので、
光〇様よろしくお願いします。
以上DG林、DGパートナーの福田でした。飲み物ありがとうございます。
本日はDGパートナーの福田くんが応援に来てくれました。
☆DGパートナーの福田です。☆
光〇様よろしくお願いします。土工事は得意なので任せて下さい!!

と言うことで+Gの中、アプローチのコンクリートをやるに、あたっての掘削、砕石、枠組等を行いました。



明日はDGパートナーの田山さん、福田君、DG林の3人で、コンクリートを打設しますので、
光〇様よろしくお願いします。
以上DG林、DGパートナーの福田でした。飲み物ありがとうございます。