人の集まるお店
テーマ:田村の投稿
2009/02/22 23:27
人の集まるお店と、
集まらない閑古鳥の鳴くお店の違い・・・?
本日はそれを追求しようと
ちょいとお出かけ・・・・
まず向かったのが、千葉県柏市にある・・・・
店舗用建物の販売を行っている会社の展示場に行くことに・・
ネットではリサーチ済み。
私が欲しい建物の条件
・吉野家の牛丼(うまい・やすい・早い)
『スローライフの田村に、なにかあったのか?』
いや、実は吉野家というよりは・・・

って感じを目指しております。
詳しくご説明をすると・・・・
まず、ガラス張りで中の様子が見える店構え
店員に気を使うことなく、自由に見ることができる商品。
簡単に注文できるメニュー
それを実現する建物プランが見つかりした。
ドリームガーデンの新しい、お店のコンセプトにぴったりです。
『スタバみたいなお庭やさん』
夕食は、多数決で回転寿司に決まりました。
しかし、目当てのお店はどこもいっぱい!
2件とも20組ぐらいの待ち・・・・
他の店を探すために移動・・・
街中をキョロキョロと車で移動すると、
本日の調査結果が見えてきました!
人が集まる店=ガラス張りのきれいな店舗
集まらない店=中の様子が見えない知らないお店
最後に行ったクルクル寿司屋さん
ガラス張りで清潔そう・・・
しかも空席を外から確認!
突撃!オイラの晩ご飯!
接客 味 手際の良さ
すべてに満足☆
おいしいだけでは、お店は繁盛しない事を知った1日でした。
今日、学ばせていただいた、お店の皆さんに感謝いたします。
寝る前に、今日の自分をほめてあげるといいみたいですよ。
ちなみに私の場合は・・・
『自分な、たいしたもんやで。何してても吸収しようとしてるやん。
そういう子、いうのは覚えるのメッチャ早いんやで。
同じものを見ても、つまらんと感じる子もおるし、
勉強になったと感じる子もおる。
自分はスーパーポジティブボーイや、ブラボー。
金賞の次はノーベル賞間違いなしや!』
独り言もここまできたら天才でしょう!
では、是非あなたもたのしい独り言を・・・・
集まらない閑古鳥の鳴くお店の違い・・・?
本日はそれを追求しようと
ちょいとお出かけ・・・・
まず向かったのが、千葉県柏市にある・・・・
店舗用建物の販売を行っている会社の展示場に行くことに・・
ネットではリサーチ済み。
私が欲しい建物の条件
・吉野家の牛丼(うまい・やすい・早い)
『スローライフの田村に、なにかあったのか?』
いや、実は吉野家というよりは・・・

って感じを目指しております。
詳しくご説明をすると・・・・
まず、ガラス張りで中の様子が見える店構え
店員に気を使うことなく、自由に見ることができる商品。
簡単に注文できるメニュー
それを実現する建物プランが見つかりした。
ドリームガーデンの新しい、お店のコンセプトにぴったりです。
『スタバみたいなお庭やさん』
夕食は、多数決で回転寿司に決まりました。
しかし、目当てのお店はどこもいっぱい!
2件とも20組ぐらいの待ち・・・・
他の店を探すために移動・・・
街中をキョロキョロと車で移動すると、
本日の調査結果が見えてきました!
人が集まる店=ガラス張りのきれいな店舗
集まらない店=中の様子が見えない知らないお店
最後に行ったクルクル寿司屋さん
ガラス張りで清潔そう・・・
しかも空席を外から確認!
突撃!オイラの晩ご飯!
接客 味 手際の良さ
すべてに満足☆
おいしいだけでは、お店は繁盛しない事を知った1日でした。
今日、学ばせていただいた、お店の皆さんに感謝いたします。
寝る前に、今日の自分をほめてあげるといいみたいですよ。
ちなみに私の場合は・・・
『自分な、たいしたもんやで。何してても吸収しようとしてるやん。
そういう子、いうのは覚えるのメッチャ早いんやで。
同じものを見ても、つまらんと感じる子もおるし、
勉強になったと感じる子もおる。
自分はスーパーポジティブボーイや、ブラボー。
金賞の次はノーベル賞間違いなしや!』
独り言もここまできたら天才でしょう!
では、是非あなたもたのしい独り言を・・・・
ひたちなか市U様邸
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/02/22 17:50
DG林です。
今日、久しぶりに御主人とお会いでき、趣味のお話をできた事が、よかったです!!
ナント会話をしていた
場所は、ココマの中だったんですね〜!
いいね〜ココマって!!
まだ完成していませんが
存在感、インパクトは、
十分にあると思います。
完成して施主様のライフスタイルがプラスされたら凄い事に・・・・・
いいですねココマって。
あと少しで完成ですので
気合いをいれてがんばり
たいと思います。
以上DG林でした。


今日、久しぶりに御主人とお会いでき、趣味のお話をできた事が、よかったです!!
ナント会話をしていた
場所は、ココマの中だったんですね〜!
いいね〜ココマって!!
まだ完成していませんが
存在感、インパクトは、
十分にあると思います。
完成して施主様のライフスタイルがプラスされたら凄い事に・・・・・
いいですねココマって。
あと少しで完成ですので
気合いをいれてがんばり
たいと思います。
以上DG林でした。


今日の行動
テーマ:田村の投稿
2009/02/22 10:10
本日は、土曜日でしたが、打合せを入れず
施工中のお客様とお会いできることができました。
まずはU様のガレージに、グットきました!

A様を訪問し、本日は現場は4人での作業
活気がありました。
昼近く、弟の義典の親友でもあり、
今年独立し、ドリームガーデンのパートナーになった
グリーンアースの添田さんが現場に現れました!

ちょうどお腹もすいた頃で一緒にランチへ・・・
ロースカツ定食A 780円

ロースカツ定食B 780円

皆さんだったら、どちらを注文しますか?
・・・・・
もちろん、ロースカツ定食A 780円ですよね。
食欲をかきたてる揚げたてのトンカツは、
やはりキャベツの前に。
実は、ロースカツ定食B 780円の写真は、
同じものを後側から撮影しただけです。
同じものでも、見る角度でおいしそうに見えたり、
ヘルシーに見えたりと・・・
その後少しだけ、長男の通う小学校に・・
グロトリアンピアノ鑑賞会

私の小学校時代にも、そっとあったピアノです。
その当時は壊れていたようでした。
私自身初めて聞くピアノの音色でした。
「やさしい音色」でした。

小学校の体育館
昔も今も同じ香りがしました。
施工中のお客様とお会いできることができました。
まずはU様のガレージに、グットきました!

A様を訪問し、本日は現場は4人での作業
活気がありました。
昼近く、弟の義典の親友でもあり、
今年独立し、ドリームガーデンのパートナーになった
グリーンアースの添田さんが現場に現れました!

ちょうどお腹もすいた頃で一緒にランチへ・・・
ロースカツ定食A 780円

ロースカツ定食B 780円

皆さんだったら、どちらを注文しますか?
・・・・・
もちろん、ロースカツ定食A 780円ですよね。
食欲をかきたてる揚げたてのトンカツは、
やはりキャベツの前に。
実は、ロースカツ定食B 780円の写真は、
同じものを後側から撮影しただけです。
同じものでも、見る角度でおいしそうに見えたり、
ヘルシーに見えたりと・・・
その後少しだけ、長男の通う小学校に・・
グロトリアンピアノ鑑賞会

私の小学校時代にも、そっとあったピアノです。
その当時は壊れていたようでした。
私自身初めて聞くピアノの音色でした。
「やさしい音色」でした。

小学校の体育館
昔も今も同じ香りがしました。
A様のお庭をつくる男達
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/02/22 08:00
完成するとキラキラですが・・・

工事中はやはり工事現場

今日は、土を動かす工事がメインで、


2台のパワーショベルが大活躍!
真剣な目で仕事をしているのが、
田山さんと福田君
排水用のU字溝の目地に
モルタルを入れているところです。

A様、工事も順調に進んでおります。
引き続きよろしくお願いいたします。

工事中はやはり工事現場

今日は、土を動かす工事がメインで、


2台のパワーショベルが大活躍!
真剣な目で仕事をしているのが、
田山さんと福田君
排水用のU字溝の目地に
モルタルを入れているところです。

A様、工事も順調に進んでおります。
引き続きよろしくお願いいたします。
ガレージトココマ 現場よりレポート
テーマ:現場よりスタッフが投稿
2009/02/22 07:44
現場より田村がレポート!
家族の暖蘭と、ご主人の趣味を楽しめる、
住まいを・・・・
スタイリッシュモダンな建物です。
シャッターの中は憧れのビルトインガレージ

ガレージの中には、ご主人のまっかな宝物が!
車の奥には、フィックスの窓が

窓の中にはリヴィング
リヴィングから愛車が見えるなんて
なんともうらやましい☆

そらに、リヴィングからはココマ・・・

本日、ガラスが入り、
ココマはほぼ完成

「いや~ココマって本当にいいですね~」
U様、本日は、腰痛を克服した林を投入しますので、
よろしくお願いいたします。
家族の暖蘭と、ご主人の趣味を楽しめる、
住まいを・・・・
スタイリッシュモダンな建物です。
シャッターの中は憧れのビルトインガレージ

ガレージの中には、ご主人のまっかな宝物が!
車の奥には、フィックスの窓が

窓の中にはリヴィング
リヴィングから愛車が見えるなんて
なんともうらやましい☆

そらに、リヴィングからはココマ・・・

本日、ガラスが入り、
ココマはほぼ完成

「いや~ココマって本当にいいですね~」
U様、本日は、腰痛を克服した林を投入しますので、
よろしくお願いいたします。