昨日と今日~
テーマ:ブログ
2013/10/17 20:39
昨日空き地の草刈り

野ねずみの巣穴があちらこちらに

空き地が丸裸”野ネズミさん、ゴメンナサイ!”

今日は4人での剪定作業~

しまへび?が日光浴中、驚かしてしまった
またまた、ゴメンナサイ!

松の冬支度中

枝折戸の柱の交換既存の穴
に鬼クサビを入れての取り付け
塗装は、お約束のキシラデコール
アオリ止めを取り付けて完成
この工事、サービスでしました
さて、先日から相談の電話が・・・
3社から見積りを取るとの事、
なぜか???
某に、電話がかかってくる
他社の庭管理について、説明内容を・・・
某に相談してくる・・・
こんな事を言っているが3社からの色んな説明などなど・・・
どーなんでしょうか?と
私は、植木及び作庭相談センターでは無いのだが。
駅が建替えされる前、消費センターでの相談を受けていたが
同じような質問、なんだか懐かしい、

野ねずみの巣穴があちらこちらに

空き地が丸裸”野ネズミさん、ゴメンナサイ!”

今日は4人での剪定作業~

しまへび?が日光浴中、驚かしてしまった
またまた、ゴメンナサイ!

松の冬支度中

枝折戸の柱の交換既存の穴
に鬼クサビを入れての取り付け
塗装は、お約束のキシラデコール
アオリ止めを取り付けて完成
この工事、サービスでしました
さて、先日から相談の電話が・・・
3社から見積りを取るとの事、
なぜか???
某に、電話がかかってくる
他社の庭管理について、説明内容を・・・
某に相談してくる・・・
こんな事を言っているが3社からの色んな説明などなど・・・
どーなんでしょうか?と
私は、植木及び作庭相談センターでは無いのだが。
駅が建替えされる前、消費センターでの相談を受けていたが
同じような質問、なんだか懐かしい、
瓦チップの件、連絡をしております~♪
テーマ:ブログ
2013/10/16 08:01
瓦チップの件、連絡をしております~♪
今日は、台風の影響で風が強い

リフォーム途中の山口県産のヒノキ無垢材を使用した
つき板とフリーリング材、オリジナルオーダーで特注品
DDV”ホストハーベスト”などの防カビ処理材をしていないのでペットに安心!
蜜蝋仕上げ途中あと少し、色の濃い部分が蜜蝋を塗っている所、
体に優しい国産”長野県”蜜蝋塗材、室内犬に良いらしく、
施工後、ストレスによる抜毛が減ったと大変喜ばれたました

今日は、台風の影響で風が強い

リフォーム途中の山口県産のヒノキ無垢材を使用した
つき板とフリーリング材、オリジナルオーダーで特注品
DDV”ホストハーベスト”などの防カビ処理材をしていないのでペットに安心!
蜜蝋仕上げ途中あと少し、色の濃い部分が蜜蝋を塗っている所、
体に優しい国産”長野県”蜜蝋塗材、室内犬に良いらしく、
施工後、ストレスによる抜毛が減ったと大変喜ばれたました
和製ラテン語・・・・
テーマ:ブログ
2013/10/12 22:33
今週は小倉北区・小倉南区での剪定、
お客さんに植物の学名の読み方を聞かれた

学名は世界共通のラテン語であるが最近では
二名法が記載されていない場合が多いが、なぜなんだろう?

ローマ字読みで大体ところ良いのだが
ラテン語には、JとWは無いので気をつけなければならない
属名=Japouicaはヤポニカ ジャポニカは誤り
科名=Cameria カメリア
”ちなみに、Yはイュ・ Gはガ・などと説明・・・
柑橘類 ミカンはCitrus シトラスでは誤りCはKeと発音

ネットでの検索でラテン語、ドイツ語の正しい翻訳サイトあれば幸いである

某はラテン語は得意でないのでケルト人に尋ねていただけたら幸いである

明日は、NaClを使った除草作業。
お客さんに植物の学名の読み方を聞かれた

学名は世界共通のラテン語であるが最近では
二名法が記載されていない場合が多いが、なぜなんだろう?

ローマ字読みで大体ところ良いのだが
ラテン語には、JとWは無いので気をつけなければならない
属名=Japouicaはヤポニカ ジャポニカは誤り
科名=Cameria カメリア
”ちなみに、Yはイュ・ Gはガ・などと説明・・・
柑橘類 ミカンはCitrus シトラスでは誤りCはKeと発音

ネットでの検索でラテン語、ドイツ語の正しい翻訳サイトあれば幸いである

某はラテン語は得意でないのでケルト人に尋ねていただけたら幸いである

明日は、NaClを使った除草作業。
アレロケミカルを用いた雑草対作
テーマ:ブログ
2013/10/05 19:26
毎年、草刈りをしている御施主さんに提案、今回雑草の繁殖を抑えた手法をご説明
アレロケミカルを用いた雑草対作、
雑草に連作障害を起させて止める方法、
解り易く言うとアレロパシー”他感作用”ですが、
なんだか小難しい事の説明は抜きにして、
多く用いられているのが、ライ.グラスやバミュダーグラスだと
刈り込みの作業が発生するので簡単なTrifoliumを使うことに

10月になって気温を下がりだし植え付けや移植に良い時期がきた
さくらも秋の風を感じているようである。

彼女いわく、私はエリザベスサクラよ!と
彼女いわく、以前”前世は”人間だったとの事?

明日は、午前中、行橋市西宮市での打ち合わせ
だけで残りの時間は休日にしよう。
久しぶりの休み。
アレロケミカルを用いた雑草対作、
雑草に連作障害を起させて止める方法、
解り易く言うとアレロパシー”他感作用”ですが、
なんだか小難しい事の説明は抜きにして、
多く用いられているのが、ライ.グラスやバミュダーグラスだと
刈り込みの作業が発生するので簡単なTrifoliumを使うことに

10月になって気温を下がりだし植え付けや移植に良い時期がきた
さくらも秋の風を感じているようである。

彼女いわく、私はエリザベスサクラよ!と
彼女いわく、以前”前世は”人間だったとの事?

明日は、午前中、行橋市西宮市での打ち合わせ
だけで残りの時間は休日にしよう。
久しぶりの休み。
10月は忙しい・・・
テーマ:ブログ
2013/10/04 22:19

おい!!急げ!海が逃げる早く~
とせかされる。

何やってんだ!海が逃げているじゃねーか!<image id="503563" />
海の水が少なくなっていると勘違い
引き潮だと説明すると、良太郎も納得して一息~♪

この夏の猛暑36度で犬の毛が抜けて”水切れのモミジの葉のように”木肌?地肌が見えていたが
最近、秋物の毛がトーナメントグリーン、ダブルカット”16フィート”みたいな感じで詰まって生えてきた
のでひと安心

先日、淡路瓦でお世話になった、福博瓦さんに飾ってあった鬼瓦
上の丸い3っは巻物”経典”お寺に使う鬼瓦

瓦を使った花壇”S型とかスパニッシュ瓦”と呼ばれる地瓦
下には瓦チップ、当方ではこの瓦チップの大きさは
オーダーでサイズを作っています、サイズはS、M、Lです