ベジタリアンライフの日常
気になった記事をピックアップしています。
自分用のメモがわりです、笑。
気になった記事をピックアップしています。
自分用のメモがわりです、笑。
硬貨も電子マネーも使えません!「物々交換」の自動販売機
テーマ:ブログ
2012/07/18 16:25
「物々交換」の自動販売機、秋には新型も登場へ 米国
ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク・ブルックリンに、風変わりな自動販売機が設置されている。中に入っているのは本やおもちゃ、手作りの作品など。どれもお金で買うのではなく、手持ちの品物と交換する仕組みになっている。
人気アイスクリーム店、アンプル・ヒルズ・クリーマリーに設置された自販機「Swap-O-Matic(スワップ・オ・マティック)」を考案したのは、リナ・フェネキートさん。デザイン学校の卒業プロジェクトに、大量消費や浪費の問題を提起しようと手作りしたのが始まりだ。視覚デザインや電子工学の専門家から協力を得て改良を加え、2011年8月にタッチパネルと電子ロックを備えた現在の形を完成させた。
使い方は簡単だ。画面上で自分の電子メールアドレスを入力し、品物を提供するか、受け取るか、交換するかを選択する。取り引きはポイント制になっていて、新規利用者には3ポイントが与えられる。品物を提供するたびに1ポイントずつ加算され、受け取ると1ポイント差し引かれる。
庫内に入るサイズならどんな品物でも良い。絵画や手書きの詩が入っていたこともあるという。
フェネキートさんの発想の原点となったのは、両親に教えられたリサイクルの精神だ。米国内だけでなく、ブラジルやタイ、英国、イタリアからも反響がある。現在、仲間とともに、ソーシャルメディアやタッチスクリーンの最新技術を採用した新型自販機を開発中。今秋までに完成させ、設置場所も増やす計画だという。
http://www.cnn.co.jp/tech/30006864.html
ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク・ブルックリンに、風変わりな自動販売機が設置されている。中に入っているのは本やおもちゃ、手作りの作品など。どれもお金で買うのではなく、手持ちの品物と交換する仕組みになっている。
人気アイスクリーム店、アンプル・ヒルズ・クリーマリーに設置された自販機「Swap-O-Matic(スワップ・オ・マティック)」を考案したのは、リナ・フェネキートさん。デザイン学校の卒業プロジェクトに、大量消費や浪費の問題を提起しようと手作りしたのが始まりだ。視覚デザインや電子工学の専門家から協力を得て改良を加え、2011年8月にタッチパネルと電子ロックを備えた現在の形を完成させた。
使い方は簡単だ。画面上で自分の電子メールアドレスを入力し、品物を提供するか、受け取るか、交換するかを選択する。取り引きはポイント制になっていて、新規利用者には3ポイントが与えられる。品物を提供するたびに1ポイントずつ加算され、受け取ると1ポイント差し引かれる。
庫内に入るサイズならどんな品物でも良い。絵画や手書きの詩が入っていたこともあるという。
フェネキートさんの発想の原点となったのは、両親に教えられたリサイクルの精神だ。米国内だけでなく、ブラジルやタイ、英国、イタリアからも反響がある。現在、仲間とともに、ソーシャルメディアやタッチスクリーンの最新技術を採用した新型自販機を開発中。今秋までに完成させ、設置場所も増やす計画だという。
http://www.cnn.co.jp/tech/30006864.html
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/vegeinfo/trackback/130255
http://blog.niwablo.jp/vegeinfo/trackback/130255