シシリンチュウム・カルフォルニアスカイ のご案内。 丈夫で管理がし易く、常緑で花が綺麗。申し分のないグランドカバーです。
テーマ:ブログ
2009/05/07 09:29

シシリンチュウム・カルフォルニアスカイ
アヤメ科 ・ ニワゼキショウ属
学名 : Sisyrinchium cv. Californis Sky
常緑・多年草
花期 : 4月 から 5月
陽の当たるところで花が開きます。
ブルーの花色が、あのカルフォルニアの青い空を思い出せます。
よくもこんな名前をつけたもんだなあと感服しながら、数十年前の昔を・・・・・。
鎌倉市場の新鮮野菜
テーマ:ブログ
2009/05/06 18:32
スイスチャードが花壇の中に!
テーマ:ブログ
2009/05/06 18:18

スイスチャードが花壇の中で、見事に溶け合っていました。素敵な花壇ですね。
スーパーマーケットの店長さんに拍手!拍手!
こんなに大きくなるんですね! でも、こんなに大きくなったらちょっと硬くて食べれないかもね!
スイスチャードは、ほうれん草の仲間です。生でサラダは勿論、おひたしや油炒めにしても
歯ざわり感も良く、とてもおいしい野菜です。暑さ、寒さにも強く一年中重宝します。
茎の色は、赤・黄・白など色鮮やかなので、花壇の中に入れてもいいかも。
家庭菜園で、トマトやナスもいいけど、スイスチャードも仲間に入れてやってください。
シシリンチュウーム・カルフォルニアスカイズ が満開に咲き誇りました。
テーマ:ブログ
2009/05/06 16:21
アヤメ科 ・ ニワゼキショウ属 ・ 原産地:栽培種 ・ 常緑多年草 ・花は陽の当たると開く。
カルフォルニアの青空が地上に舞い降りた様に美しいブルーの花が魅力的ですね。
