花菖蒲の季節になりました。 お打ち合わせの帰り道、ちょっと寄り道です。県立の大船植物園の前を通りましたので、寄って見ることにしました。
テーマ:ブログ
2010/06/06 19:40







花菖蒲・菖蒲・アヤメ・カキツバタ・紛らわしいですよね。 花を見て、区別するのは割りと簡単、花びらの基のところに、花菖蒲は黄色、カキツバタは白、アヤメは網目状の模様が、それぞれあることで区別できます。
菖蒲の花はこれらの花とは全く違うので、花が咲けば一目瞭然。
でも、葉だけだと、区別し難い。 葉での区別の方法は? アヤメの葉は細くて剣状、葉の主脈が不明瞭です。 カキツバタの葉は、幅広の剣状で、葉の主脈が盛り上がっていない。 花菖蒲の葉は、細いものから太いものまで、様々だが、葉の種脈が葉の中央に、表に一本、裏に二本、はっきりと突出している。
これで、私でも区別が出来るようになりました。今日のお勉強でした。
とても綺麗なコケを発見!
テーマ:ブログ
2010/05/27 17:17
鎌倉文学館のバラ祭りで、こんな素敵なカシャ! 実生のモミジがなんとも愛らしいでしょ!

折角ですから、バラを2枚。
テーマ:ブログ
2010/05/27 17:14
鎌倉文学館のバラ祭りにて赤いバラを2枚。


鎌倉文学館のバラ祭りに行こうと思っていましたが、今日やっと行くことが出来ました。バラ祭りも残すところ、あと数日というので、バラの花は盛りを過ぎてしまっていましたが。
テーマ:ブログ
2010/05/27 17:10
芝生の前庭の隅に一株だけあった黄色いバラを入れて、鎌倉文学館の全景です。

厳しい条件で・・・・・ no.2
テーマ:ブログ
2010/05/06 14:24


ここにも健気に咲いていました。 これは、タツナミソウと言いますが、花の色が種類ありますが、並んで咲いてくれているので、分かり易い写真が撮れました。