アイデア!デザインテラスの中に砂場が・・・

テーマ:アイデア施工

こちらは埼玉県鳩山町のN様邸のレンガを使ったお庭。
この緑のウッドの部分何だと思われますか?レンガ・石・砂場1
レンガと石のデザインテラスの中にあります。
実はこれ砂場の蓋なんです。
蓋を取ると砂場が現れます。レンガ・石・砂場2

デザインテラスと砂場という組み合わせはあまり無いように思われてませんか。
ふつうは別々に考えると思います。
限られた庭のスペースの中で、お客様の「子どもと一緒に遊べるスペースが欲しい」
というご要望にお応えするために、デザインテラスと砂場の一体化という発想に至りました。
砂場をつっくた際に問題になるのが
・猫等の排泄物
・玩具等が砂場に散乱していると見た目が悪い
・風が吹くと砂が飛んで行ってしまう
等があげられますので、当社では蓋をつける事にしました。
もちろん、デザインテラスの形状に合わせて創りましたので、結構大変でした。

このデザインテラスは
お子様が砂場で遊んでいる時にすぐ近くで、お茶などをすることが出来ます。
一緒に遊びたいときは、テーブルや椅子等をどかせば石のテラスの上で遊べます。
蓋をつける事によって、猫名等の排泄物や砂が飛び散るのを防ぎます。
また、玩具などは蓋をしてしまえば見た目も悪くなりません。
デザイン性を取り入れた事によって、将来砂場として使わなくなっても花壇として
仕様する事でテラスの持つ癒しの空間を保ちます。曲線のレンガ積

そして、これは曲線の花壇積
なかなか、このナチュラル曲線がレンガ職人でないと出せないんですよねー


お客様1軒、1軒のライフスタイルはご要望は違います。
ベストを尽くし、最善のご提案をさせて頂いております。
レンガを使った庭つくりのご興味のある方は一番最後で結構ですので
お問い合わせください。
048-530-5255 (有)煉創

庭ブロ+(プラス)はこちら

家を引き立てるレンガ外構と職人の技術

テーマ:レンガデザイン外構
これは埼玉県久喜市のA様邸です。埼玉・久喜市A様邸門
契約後のお客様から聞いたのですが、この時別の業者さんとも
相見積をされていたそうです。
もちろん、他の業者さんが書いた図面や見積は見てません。
その話を伺って、どうして私に決めてくれたのですか?と尋ねました。
一番に職人さんの技術の高さを確認したからと言って頂きました。
お客様には、当社の施行例を渡してありました。
その中の「スパイラル積」を大変気にって頂いていました。
決断をされる前に、他の業者さんに試験積でスパイラル積をお願い
してあったそうです。
それを確認した時に「全然、煉創さんとは違った」「職人さんの技術の高さが良くわかった」
とおっしゃってくれました。
二番目にデザインも良かったし、コストも安かったからと言って頂きました。
うれしかったです。
植物がとても好きな奥様で、ガーデニングが大好き。
植物とレンガの相性はバッチリですが、今回は打ち合わせを進めるにつれて
レンガも大好きになっていただきました。
そして、施行例にある様な積み方を極力取り入れて欲しいとのご要望。
あまり、くどくならない様にレンガの表現、高さ、厚さ等に気を使ったデザインと
なったのです。

門袖の部分は左右非対称のオブッジェ積ですが微妙にS字曲線になっています。
向かって右側には鉢を置く小窓を付けました。
このS字曲線の中の小窓と天端も曲線となっている3次元的なデザイン
そして向かって左の門袖はスパイラルの柱へと融合されています。
これを積むのは難しい技術ですが煉瓦職人の佐藤さんにしか出来ない
技だと思います。
saitama

玄関とタイルテラスに向かうエントランスは円形花壇の脇を通り二股に分かれます。
素材はアルビノ系の天然石の乱貼りです。
この乱貼も実は佐藤さんの仕事。
サンダー等の電気工具を一切使わず、小さいハンマーで形を整えながら貼ります。
この石の貼り方も職人さんのセンスが問われる仕事です。
埼玉・久喜市A様邸石貼り埼玉・久喜市A様邸石とレンガコバ立
家の前のレンガの塀も曲線を用いました。
天端は透かし積を取り入れアクセントをつけています。
埼玉・久喜市A様邸レンガ曲線とスカシ積み

透かし積を取り入れた曲線の塀とスパイラル積の柱との融合
オンリーワンデザインと他では見ることのできないレンガ表現が
付加価値を高めてくれます。
埼玉・久喜市A様邸レンガスパイラルとすかし
こちらは、施工前の様子です。
埼玉・久喜市A様邸施工前

こちらが施工後。
白華現象が起きていますが、これがもう何年もそこにあるかの様な風情を出してくれています。
施主様の新居も引き立ち、資産価値も上がったと喜んで頂けました。
また、「もっと重々しくなると思っていたけどそうでもなかった。」と家との調和を喜んで
頂きました。
埼玉・久喜市A様邸門

レンガを使ったお庭つくりのホームページはこちらです。
http://niwa-tsukuri.com/

使い勝手とデザイン・レンガの融合

テーマ:レンガデザイン外構
こちらのお庭は熊谷市のT様邸です。熊谷カーポートとレンガ
お客様のご要望は
☆ゲスト用も含め車を置くスペースは4台欲しい。
☆樹木が好きなので、樹木を植えるスペースが欲しい。
☆玄関を開けて直ぐ門にはしたくない。
主にこの様なご希望でした。
単純に車を4台並列で置くスペースを取ってしまうと、玄関を開けて直ぐ門になって
しまい、植物も植えるスペースが確保出来ません。
そして、このお客様の土地は駐車スペースから玄関までの高低差が50㎝もあり
ました。

まず、カーポートは2台用でその横には小型車が入るスペースを確保し、
植栽円形花壇の見切りを入れ、門を斜めにする事でこの門の前のスペース
にゲスト用の駐車スペースを確保する事にし、機能性とデザイン性を融合させました。熊谷乱形石とレンガと植栽

門の位置をここに持ってきたのは、玄関からの距離を取りたかったからです。
アプローチを長く取れる事で、玄関から門までの間お客様の好きな四季の植物の
間を行き来する事が出来ます。
門の前も、石を使っていますが乱形と方形を組合せアクセントを出しています。熊谷レンガの曲線と植栽

レンガを使うと重厚感が出てきますが、曲線を用いる事でその感じを和らげます。
この曲線使いが、本物のレンガ職人さんでないと、なかなか出す事が出来ません。
円形花壇の中には、シマトネリコを植えてあります。
この位置が丁度、リビングから見える位置になり家の中からも木々を楽しむ事が出来ます。熊谷レンガと石の階段

円形花壇の横に門柱と階段があります。
円形のソフトさと門柱、階段のスクエア感を対比させてここでもアクセントをつけています。

レンガと植栽の相性も良く、レンガを使いながらもシンプル感のある外構です。

レンガを使ったお庭創りをご検討されている方は是非当社HPもご覧下さい。
(有)煉創HP

深谷市・グリームヘアー様のレンガのお庭

テーマ:レンガオブジェ積
こちらのレンガのお庭は深谷市の「グリームヘアー」というカットスタジオの外構です。
施工は今から13年ほど前の1999年にさせて頂きました。
深谷・グリームヘアー1

使ったレンガは今となっては入手困難な「コブ付レンガ」を使いました。
これは、レンガを還元焼成という焼き方で焼くときにその土が溶けるギリギリの温度まで
窯の中の温度を上げて焼き、意図的にレンガを溶かし、くっつけて作るレンガで一歩間違えば
窯の中でレンガが崩れてしまったり、歩留まりも大変悪くなるというとても厄介で手間のかかる
レンガです。
くっついてしまったレンガを手作業でハンマーで割りながら台車から卸すので、コブの部分が
出来ます。
手間のかかるレンガですが、コブの表情や色、不定形さが積みあがった時に何とも言えない
雰囲気を醸しだしくれます。

当然、寸法等はあって無いような物で本物のレンガ職人でなければ施工することはできない
でしょう。グリームヘアーのレンガ
これは、一番になって欲しいとの想いから富士山をイメージしたデザインにしました。
職人さんが良く積んでくれたと思います。

こちらは駐車場です。
さすがに駐車場までコブ付ですとタイヤがパンクしてしまいますので、駐車場はアンティーク
タイプのレンガを使いました。
グリームヘアーレンガの駐車場

そして、こちらは塀と門柱あまり高さを出さずにシンプルな感じで仕上げてます。
レンガが個性的ですが、フェンスの白と大変よくマッチしていると思います。
コブ付レンガとアメリカンフェンス
門柱もこんな感じで、天端に段をつけて何気なく演出をしています。
グリームヘーアーコブ付レンガ門柱

グリームヘアー様で使った「コブ付」レンガは2006年で廃業してしまった
深谷市にあった日本煉瓦製造(株)というレンガ工場の製品です。
今となってはもう手に入らないレンガとなってしまいました。
しかし、作品は今も10数年の時間の味をしっかりと出してくれて、変わらずお客様を
出迎えてくれています。

レンガを使った庭つくりをご検討されている方は
こちらまで→(有)煉創のホームページ

プロフィール

煉創

埼玉で庭創りをしている会社です。
埼玉でレンガの庭創り№1
特にレンガ使いには自信あり!

ホームページはこちらです。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/08      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
560位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
115位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク

このブログの読者

読者になる
読者数:1人