日常生活の様々な出会いや出来事
仕事の中で重ねた経験など
アレコレ気ままに伝え届けてみたいと
思っております。
ホームページも併せてご覧くださいね(^。^)
http://www.fujibiken.jp/
仕事の中で重ねた経験など
アレコレ気ままに伝え届けてみたいと
思っております。
ホームページも併せてご覧くださいね(^。^)
http://www.fujibiken.jp/
京都からの贈り物
    テーマ:ブログ
    
        2010/02/20 18:02
  
    こんばんは(*^_^*)
今日、とても暖かく穏やかな日和でした。
突然ですが、ご褒美をいただきました☆

ディーズガーデンさんが昨年秋頃に行っておられた
カンナセールスポイントコンテストのポイント賞です。
京都の老舗 一保堂茶舗のお茶セットです。
箱は京都らしく和紙で包装されており
ほうじ茶と煎茶の詰め合わせです。
お茶の淹れ時という手引きも入っており
参考に楽しめます♪
京都よりのお茶という事でおいしさ倍増するのは私だけ(^◇^)?
きっとおいしいはず!!
賞品をいただいたからというわけでもありませんが
ディーズガーデンのオシャレな物置カンナは
お買い上げいただいたお客様に大変喜ばれます☆
満足度の高い商品カンナです(*^^)v
  
  
今日、とても暖かく穏やかな日和でした。
突然ですが、ご褒美をいただきました☆

ディーズガーデンさんが昨年秋頃に行っておられた
カンナセールスポイントコンテストのポイント賞です。
京都の老舗 一保堂茶舗のお茶セットです。
箱は京都らしく和紙で包装されており
ほうじ茶と煎茶の詰め合わせです。
お茶の淹れ時という手引きも入っており
参考に楽しめます♪
京都よりのお茶という事でおいしさ倍増するのは私だけ(^◇^)?
きっとおいしいはず!!
賞品をいただいたからというわけでもありませんが
ディーズガーデンのオシャレな物置カンナは
お買い上げいただいたお客様に大変喜ばれます☆
満足度の高い商品カンナです(*^^)v
コメント
- 
      2010/02/21 10:17toledoにも届きましたよ、お茶、
 台湾みやげのお茶ははじめ家はお茶がいっぱい
 お茶を飲む習慣がないので、いつ無くなるのかは
 わかりませんが、がんばって飲みます。
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mrs-aoyama/trackback/43004
  http://blog.niwablo.jp/mrs-aoyama/trackback/43004
 
  
  




 RSS
 RSS
  






