日常生活の様々な出会いや出来事
仕事の中で重ねた経験など
アレコレ気ままに伝え届けてみたいと
思っております。
ホームページも併せてご覧くださいね(^。^)
http://www.fujibiken.jp/
仕事の中で重ねた経験など
アレコレ気ままに伝え届けてみたいと
思っております。
ホームページも併せてご覧くださいね(^。^)
http://www.fujibiken.jp/
銀河を見た!?
テーマ:ブログ
2009/12/21 17:12
こんばんは(^-^)
冬本番!!今年はもうすでに大雪が降った地域が多く
外仕事の私達にとっては天候の事は大変に心配になります。
幸いに東京はまだ雪が降っておらず、冷たい北風の中でも
仕事は順調に進んでおり、助かります☆
今!!あちこちでキラキラとイルミネーションが輝いている中
「寒い寒い」と口走りながら市内にある国営昭和記念公園の
イルミネーションを見に出掛けてみました。

入口から奥の噴水に向かい水回りはブルーで縁取りされ
シャンパングラスがアクセントに輝いています(^。^)

天使の噴水は水量も豊富なので近づくとより寒く感じてしまうので
チョット遠くからのシャッターでした(>_<)

芝生のセンターにはシンボルとなるケヤキの大樹が
ホワイト・ブルーの2色ライトで彩られていました。
暗やみの中で大きく空に枝を伸ばし、より一層大きく感じました♪
私はこのケヤキの飾り付けがシンプルですが一番目をひきました!

奥のスペースの小高くなった丘の面を利用し“海のイメージ”の
飾り付けもありましたよ☆
足元から冷たい空気が立ち昇る中、多くの見学の人々が
今の季節だけの光の演出を楽しんでおられました(*^_^*)
私達の仕事も今や個人邸のプランに光の演出は
外す事の出来ない条件の一つですね。
門周りの顔をつくる光、アプローチを照らす光、ガーデンの夜景をつくる光、
樹木を照らすスポットライト等、またLEDタイプ、ローボルト型等
色もデザインも豊富です。
機能や目的に合わせて個性的で多彩な光演出を楽しむ事が出来ます。
最近では夜景の演出を意識した外構やガーデンの相談、工事依頼も
増えてきております。
冬本番!!今年はもうすでに大雪が降った地域が多く
外仕事の私達にとっては天候の事は大変に心配になります。
幸いに東京はまだ雪が降っておらず、冷たい北風の中でも
仕事は順調に進んでおり、助かります☆
今!!あちこちでキラキラとイルミネーションが輝いている中
「寒い寒い」と口走りながら市内にある国営昭和記念公園の
イルミネーションを見に出掛けてみました。

入口から奥の噴水に向かい水回りはブルーで縁取りされ
シャンパングラスがアクセントに輝いています(^。^)

天使の噴水は水量も豊富なので近づくとより寒く感じてしまうので
チョット遠くからのシャッターでした(>_<)

芝生のセンターにはシンボルとなるケヤキの大樹が
ホワイト・ブルーの2色ライトで彩られていました。
暗やみの中で大きく空に枝を伸ばし、より一層大きく感じました♪
私はこのケヤキの飾り付けがシンプルですが一番目をひきました!

奥のスペースの小高くなった丘の面を利用し“海のイメージ”の
飾り付けもありましたよ☆
足元から冷たい空気が立ち昇る中、多くの見学の人々が
今の季節だけの光の演出を楽しんでおられました(*^_^*)
私達の仕事も今や個人邸のプランに光の演出は
外す事の出来ない条件の一つですね。
門周りの顔をつくる光、アプローチを照らす光、ガーデンの夜景をつくる光、
樹木を照らすスポットライト等、またLEDタイプ、ローボルト型等
色もデザインも豊富です。
機能や目的に合わせて個性的で多彩な光演出を楽しむ事が出来ます。
最近では夜景の演出を意識した外構やガーデンの相談、工事依頼も
増えてきております。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/mrs-aoyama/trackback/36702
http://blog.niwablo.jp/mrs-aoyama/trackback/36702