ブログをきっかけに、皆さんと意見交換などいていきたいと思います。
今日のパース!!
テーマ:ブログ
2011/02/18 14:53
こんにちは
最近パースに追われている今日この頃・・・
で去年からの依頼で、施工は今年に・・・とのご依頼のパースをかいてみました
リガーデンなのですが、デザインは私にお任せとのことでしたので、考えてみました
こちら
入り口・・・
タイトル=「自然樹形の雑木で構成し、枯山水をポイントに見飽きない
変化のあるお庭」
内容=廻りに囲いをつくらず、自然樹木で里山のイメージを出そうとしています。
ですが、里山のように山野草などはあまり植えず、足元はすっきりさせています。
ですので、頭上を(通路の上)を樹木と言うマテリアルでにぎやかにさせています。
生活空間は、樹木が邪魔をしないように・・・でも樹木を引き立たせるために上空では
にぎやかにと構成しています。
自然と共存できる住まい空間を提供できればと思い、書いてみました!!
最近になりよく思うのですが、樹木とどう共存するのか、手間がかからず、すっきりと・・・
昔は整形木の時代でしたが、最近では非整形木がよく使われています。
グランドカバーの方法・植栽の配置全てにおいて変化しています。
これからは、樹木と共存できる住まいを追求していかなければなりませんね
最近パースに追われている今日この頃・・・
で去年からの依頼で、施工は今年に・・・とのご依頼のパースをかいてみました
リガーデンなのですが、デザインは私にお任せとのことでしたので、考えてみました
こちら
入り口・・・
タイトル=「自然樹形の雑木で構成し、枯山水をポイントに見飽きない
変化のあるお庭」
内容=廻りに囲いをつくらず、自然樹木で里山のイメージを出そうとしています。
ですが、里山のように山野草などはあまり植えず、足元はすっきりさせています。
ですので、頭上を(通路の上)を樹木と言うマテリアルでにぎやかにさせています。
生活空間は、樹木が邪魔をしないように・・・でも樹木を引き立たせるために上空では
にぎやかにと構成しています。
自然と共存できる住まい空間を提供できればと思い、書いてみました!!
最近になりよく思うのですが、樹木とどう共存するのか、手間がかからず、すっきりと・・・
昔は整形木の時代でしたが、最近では非整形木がよく使われています。
グランドカバーの方法・植栽の配置全てにおいて変化しています。
これからは、樹木と共存できる住まいを追求していかなければなりませんね
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/masamune/trackback/84821
http://blog.niwablo.jp/masamune/trackback/84821