リメイク
梅雨の合間の 晴れの日の陽射しが だんだん夏らしくなってきましたね。
夏と いえば プールですが
一番下のむすめが 通う中学校は 数年前から
プールが 故障しているらしく 使用できません。
ですが 毎年1年生だけは プールの授業が組まれていています。
それも 数回しかないので 結局
近くの小学校のプールをお借りして 授業をするそうです。
体育は 2クラス合同なので 5時間目が終わると
2クラス全員で 移動して 終わると また 学校に 戻って・・・ と
大変みたいです・・・
中学生になると 水着のことで ずいぶんお友達と話をしたらしく
「〇〇ちゃんは 新しい水着買うんだって。
でも 私は小学校のときの水着で いいよ」と 言ってくれ
小学校で使っていたスクール水着が まだ 着られるので
数回のプールのために 買うのはもったいないと 思っていた母心を
わかってくれたようです。(姉に 「私は 6年ってゼッケンに書いてあるのを
そのまま着たよ」と 言われていました) ありがたいですねぇ・・・
ゼッケンだけでも取ってあげようとしてみましたが
そのゼッケンの下は さらに アイロンプリントでゼッケンがついていたものを
はがしたあとがあり (記憶になかったのですが・・・)
あまりにも かわいそうだったので
白い生地で(それしかなかったので) リボンをつけてみました。
ちょっと 喜んでくれることを期待して
昨日 学校から帰宅してすぐのむすめに 見せると
思いがけず 「えぇ~ やだぁ~」と 言われてしまい凹んだ母でした・・・
ほんとに 第一印象が 嫌だったようで 涙ぐんでいましたが
しばらくすると 「これで いいよ」と バッグに入れていました。
かえって かわいそうだったかなぁ・・・
今朝は 「プール 楽しみ!!」
と 言って 出かけたので 少し 安心しましたが
小学校のころには 喜んでもらえたリメイクや手作りも
だんだん嫌がられてしまうのかなぁ と
ちょっと 寂しくなりました。
・・・()
テラスの使い方
大きな 農家のY様宅の 納屋の裏手に
テラスを 取り付けました。
テラスといっても 使用目的は 農機具をしまっている納屋が 手狭に
なってしまったので・・・と 機械を置いておくそうです。
田植え機に 耕運機 稲刈り機・・・そのほかにも 道具が
いろいろあって 収納が 大変とのことです。
「でも この機械がないと もっと 作業が大変だから・・・」
都会じゃ 思いつかない使い道ですよね。
取り付けた納屋の脇は 奥の方が少し狭くなっていますが、
ちょうど垣根ぴったりに納まりました。
あとは 土間打ちをして 完成です。
帰りに 取れたての ジャガイモと玉ねぎをいただきました。
ジャガイモは 大好きなので どんなふうに 調理しようか
楽しみです。
Y様 ありがとうございました。
・・・()
親の大切さ
今日は いいお天気なのに 風は とっても 冷たいです・・・
お店の中は 陽射しが 届かないので さらに 寒く
あまりの寒さに 上着と ひざ掛けを 出してきました。
と 用事があって 別棟の店に行くために 外に出ると暖かい・・・
通りかかったひとが 私を 不審そうに 見ていきました・・・
この季節に 冬の上着を着ているんですものねぇ・・・
ゆうべは 倫理法人会の 夜の講演会がありました。
話の内容はというと。。。
「親や先祖があっての自分
自分を大事にしないひとは 何事も うまくいかない
親を大事にして お墓まいりもきちんとすれば
いい方向にむかっていく」
「終始一貫:始めたら なにがなんでもやり遂げる信念をもってやる。
後片付けが きちんとできない人は 次は ちゃんと始められない」
「何事も練習するということは ただそれが うまくなっていくだけでなく
精神を鍛えるということ 練習することに こころが鍛えられる」
中学生の娘も 連れて行ったので 話が分かりやすく
ちょうど 最近 後片付けをしないことを 注意したばかりだったので
「今度から 気をつけます」と 気づいてくれたようでよかったです。
あたりまえのことのようですが 改めて お話を聴いて
親への感謝と 物への感謝 大切にするこころを 考え直すことができました。
・・・()
チラシの効果
昨日は 匝瑳市の お隣の多古町の 「あじさいまつり」に 行ってきました。
もちろん おなじみになった(?)() 趣味の よさこいを踊るためです。
今回は メンバーほぼ全員 参加だったの30人ほどだったのですが
会場は 思っていたより とっても こじんまりとしていて
手が広げられないとか 思いっきり踊れないとか 少々 たいへんでしたが
お客様との距離が近くて お客様の反応が すごく よくて
とっても 楽しく演舞できました。
とくに うれしかったのが 演舞開始前に 配布させていただいた
(私が 担当して作成した)手書きのチラシを 持って
観に来てくださったかたが たくさんいて
「がんばって 作ったかいがあったね」と 仲間にも
言ってもらえて 涙が出るほど うれしかったです。
演舞のあとも 「よかったよ」と たくさんの お客様に
声をかけていただき 本当に ありがたかったです。
多古町の みなさん ありがとうございました。
お店のチラシも 近々 配布予定です。
こちらも 反応が いいと いいなぁ~
奉仕作業
今日は 午前中 中学校の奉仕作業が ありました。
薄曇りの 絶好の 草取り日和で
鎌を 持参して 到着すると 思っていたより 参加者が 少なく
この 広~い 校庭のまわりにある 花壇の草は はたして
取り切れるのか?
という 感じでしたが 参加した 保護者みんなで
黙々と 草を取り とっても きれいになりました。
草取りあとの 達成感が たまらなく好きです。
休憩のとき 頂いた カキ氷が たまらなくおいしかったです。
・・・でも なんで 中学生は やらないんだろう?
私達が 学生のころは 掃除の時間や なにかの合間に
いつも 草取りをしていたような 記憶が あるのですが・・・?
みなさんは どうでしたか
・・・()