移植の季節
テーマ:ブログ
2016/09/28 19:44
こんにちは!ガーデナーの橋本です。
只今あいやまガーデンでは、新しく宿根草の花壇をつくっています。
10月から11月にかけては多くの宿根草が移植しやすい時期です。
夏以降、植物の生育は止まったかのように見えるのですが
実は根っこはとてもよく動いています。
秋に植物を植えると、冬までにしっかりと根を張り
翌春に勢いよく新芽が伸びてきます。
新しい宿根草花壇のテーマは「永遠の花園」
宿根草は地下茎やこぼれ種で自ら更新して、毎年花を咲かせ続けます。
植栽後は肥料などの資材を一切使いません。
切り戻しと植物の数量の調節のみで花壇を管理します。
人の手入れのみで長期間維持可能な花の庭づくりがテーマです。
デザインは島状花壇を奥行方向に連ねて
宿根草が自ら移動した場合でも、コンビネーションが自動的に発生するようにします。
さて、来年からが楽しみです。
また花壇の成長の過程を報告します!
秋の宿根草花壇
テーマ:ブログ
2016/09/25 18:39
9月の下旬、秋の宿根草の開花が始まりました。
今咲き始めたものは10月の終わりごろまで花を楽しむことができます。
この時期咲くものは
シュウメイギク、フジバカマ、宿根アスター各品種、シオンなどがあります。
他にも、夏に咲いて切り戻したものが咲いています。
ガウラ、ラベンダーセージ、ペルシカリアなどは花後に切り戻すと
再びしっかりと花を咲かせるので、庭の彩りとして欠かせない存在です。
切り戻したものが咲いてくるので、秋の庭って意外と華やかなんです。
個人的には一番好きな季節だったりします。
花と実と紅葉と、庭の楽しみ盛りだくさんな秋です。
朝の展望台からの眺め。
今日は久しぶりのいい天気で、久しぶりに立山を見ました。
ダリアの季節
テーマ:ブログ
2016/09/23 20:32
こんにちは!あいやまガーデンの橋本です。
花の少ない9月の中旬からはダリアが見ごろです。
気温が下がり、花の色が冴えてきたように思います。
しかし今年の夏はダリアにとっては厳しかったのか、調子の悪い株がちらほら。
とりあえずは元気に夏を越したものがきれいに咲いてくれて良かった!
ダリアは花の色と形がいろんなものがあるので、じっくり見てみると楽しいですね。
秋のバラと宿根草の開花が始まりました
テーマ:ブログ
2016/09/22 23:07
あいやまガーデンの橋本です。
秋バラと秋の宿根草の花が咲き始めました!
バラはお盆が明けてから夏剪定を始め、今少しづつ秋の開花が始まっています。
10月の満開のバラが楽しみです!
こちらの白い小花は宿根アスターのシロクジャク。
これから株が真っ白になるほど花が咲きます。
宿根アスターは秋の草花の代表で、秋バラとのコンビネーションもバッチリ決まります。
今はちょうど季節の変わり目で、庭の花の変わり目でもあります。
ルドベキアやフロックスなど夏の花がまだちらほら咲いている中、
秋の宿根アスターやシュウメイギクが咲き始めています。
毎日植物と顔を合わせていると、季節が少しずつ変わっていくのがよく分かります。
秋の花盛りまでもう少し、季節の移ろいを楽しみたいと思います。
バラや宿根草に囲まれるナチュラルガーデンを紹介します。
テーマ:ブログ
2016/09/20 10:38
はじめまして!氷見あいやまガーデンのガーデナーの橋本です。
富山県氷見市の小高い丘のガーデンより、季節の草花の様子を紹介していきます。