御綱柏

テーマ:ブログ

潮岬で 発見

何だか 大きな実が タワワに実のっている

串本町指定文化財の 御綱柏(みつなかしわ)らしいです

古事記 日本書紀に「難波の宮」より仁徳天皇の
宮中での酒宴の時 熊野の岬に

マルバチシャの木(御綱柏)を採りに 来られたと 伝えられ

古来から この木を 御綱柏と言い伝えられている

今も ひっそりと自生している…と

記されてあった
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hanamizuki/trackback/23954

プロフィール

おかちゃんガーデン

おかちゃん

我が家のシンボルツリー木蓮やハナミズキを中心に季節の花々を楽しんでいます。
好きなパープルやピンク系の色を使って、ハンキングや寄せ植えを楽しんでいます。

ペルソナビューティ倶楽部 メゾン小倉

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

記事テーマ一覧