見えない所程丁寧を心がけて
テーマ:ブログ
2010/10/29 18:31
こんにちはBOSSです
今回は耐震補強の施工をご紹介致します。
当社では、構造計算上で設計より指示される補強工事は勿論
独自に匠の経験上、更に必要と思われる部分の筋交いをプラス
しかも外周全てに構造用合板12mmを張り上げます。
在来軸組工法+ツーバイ工法を合わせたものをご提供しております。
当社では、常に最新の技術革新を心がけ取り入れています
【構造補強金物設置】
ボルトを通す前

ボルト締め後


【筋交い】



通常より筋交いの多さにびっくり
【構造用合板】





つぶやき
これは木造の要塞だわ
これで地震にも耐え、お客様が笑顔で安心して
生活が出来るマイホームの下地が構築されます
次回は内装工事をご紹介します。

今回は耐震補強の施工をご紹介致します。
当社では、構造計算上で設計より指示される補強工事は勿論

独自に匠の経験上、更に必要と思われる部分の筋交いをプラス

しかも外周全てに構造用合板12mmを張り上げます。

当社では、常に最新の技術革新を心がけ取り入れています

【構造補強金物設置】
ボルトを通す前

ボルト締め後


【筋交い】



通常より筋交いの多さにびっくり

【構造用合板】





つぶやき


これで地震にも耐え、お客様が笑顔で安心して
生活が出来るマイホームの下地が構築されます

次回は内装工事をご紹介します。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/frontier-blog/trackback/73632
http://blog.niwablo.jp/frontier-blog/trackback/73632