リフォーム外構
事務所のエクステリア展示場も、はや15年以上が経過し、
新しく作り変えたり、いろいろとしていますが、
今回は、
境にしていた木のラチスフェンスが
腐ってしまい、
ん~、こりゃ~あかん。
という事で。
撤去。
そして、
ブロックの頭だけが残ってしまったので、ちょっとモルタルで
Rに天端を自作で施工。
とりあえず、つかれました。
ほんとは、ビー玉でも入れようかなっと思ったんですが、
つい買いに行くめんどくささに負けてしまいました~。
先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから
しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。
サンルーム
最近、ニュースでも話題となっている公害物質、そして黄砂となんとも言えない状況が続いてます。
このため、生活上、いろんな不便さが出てきているのは、ほんと困った問題です。
我が家でも黄砂が吹いている時は、洗濯物を室内に干さなければならないという、晴天なのに・・・・。という感じで、しかも、洗濯物が多いと、室内が洗濯物だらけとなってしまい、
非常に不便さを感じます。
そこで、そんな不便さを解消するエクステリア商品が、サンルーム。
我が家にはまだ設置しておりませんが、サンルームがあれば、とても重宝するんだろうなーと、感じています。
黄砂、花粉も室内でほぼ干す状況と同じ感じになるので、とっても便利になると
思いますし、梅雨の時期にも毎日、室内干しで室内が狭くなってしまう事もなくなります。
しかも、一番のメリットは、小さいお子さんをお持ちのご家庭には、非常にありがたい商品ではないかなーと思います。
ちょっと高価な商品とはなってしまいますが、お値段に対する費用効果は、大きいと思います。
サンルームの商品もいろいろありますので、ご参考に。とりわけて、一部の商品をUPします。
<三協> ハピーナ
先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから
しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。
ナチュラルとの戦い?
弊社の事務所に展示してます商品、
けっこう、材木を使ったりしています。
とってもナチュラル感があっていいんです。
が、
メンテナンス(塗装)
は、必要不可欠。
それを怠りますと、
腐ってしまい、交換。
という感じになってしまいます。
中には非常に堅くて密度がある木材もあり、耐用年数も20年以上
もつような木材もあるのですが、
非常に高価でして・・・。
なので、事務所に使っている材木の大半は、杉材を使っているのですが、
今回も、メンテナンスを怠り、
あらら~、状態。
よ~って、
木目調のアルミ材に交換~。
ん~、アフターの労力に負けました~。
腐った柱を木彫タイプのアルミに交換(^^)
先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから
しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。
素材には、個々にメリットデメリットございます。
昨年の大掃除のお話ですが、外はやっぱり汚れがすごい。
特に展示場内に石張りをしたのですが、あえて白色の目地にしたのですが、白はだめだ~。(あくまで掃除の観点からですけど)
汚れがやっぱりすさまじいです。普通は、薄い灰色を選択するのですが、灰色以上に汚れてる。
白は、石の色をきわださせる効果もあるのか、灰色とは全然違う石にみえるくらい、とってもきれいです。
が、掃除は・・・・。
やっぱり、メリットデメリットございます。
(写真は、高圧洗浄にて掃除する前と掃除後です。)
という事で、こんな経験などを踏んで、お客様にご提案させて頂いております。(^^)
高圧洗浄前の写真です。
(これでも半年前に高圧洗浄しております)
高圧洗浄後です。ん~、やっぱりきれいです。 (^-^)