<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

ツートンカラー

テーマ:エクステリア施工例
最近、朝晩は少し冷えますね~。

でも、ちょ~どいい感じの気温です。

さてさて、先日完成しまたO様邸のカーポートは、

実は、色を2色に分けて組立しています。

通常は、一色のアルミカラーで施工されるのですが、

あえて、ツートンカラーにしました。

柱と梁は、シルバー色、そして、屋根の部分は、ブラック色。

なので、カタログには載ってない、オンリーワンですかね~。(^^)

エクステリア工房 清光園 カーポート ツートンカラー

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。


庭ブロ+(プラス)はこちら

一眼レフ

テーマ:エクステリア施工例

やっぱり思いました。

まだまだ、勉強。

写真は奧が深い。

構図も本当に難しいですね~。

カメラの機能も大事なのでしょうが。

それよりも、もっと基本的な知識がいるような。

まだまだ、修行の身であるとはいえ、一生懸命撮ってみました。happy01

エクステリア工房 清光園 プラスG +G

 

 O様邸、夕刻から夜にかけての一枚。

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。


ストックヤード オイトック

テーマ:エクステリア施工例

今日は、2012年に外構工事させて頂いたお客様のご依頼で

ストックヤードという波板テラスの施工をさせて頂き、そのお引き渡しへ。

波板の色は、パール色という色を選んで頂きました。

波板の色もかなり種類がありますので、その選ばれた色でまた

雰囲気も変わります。

S様邸につけさせて頂いた色も出来上がり見ると、

とってもいい色あいをしてて、いい感じです。

隣との写り込みもほぼ防げている事でもバッチリって感じです。(^^)

S様、本当に有り難うございました。m(_ _)m

エクステリア工房 清光園 ストックヤード オイトック

 

 

 

 

エクステリア工房 清光園 ストックヤード オイトック

 

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。



一眼レフ

テーマ:エクステリア施工例

今日は、工事が完了致しましたお客様宅へ

講習を受けて勉強した一眼レフを手に。

む、むずかしい。

し、しかも

講習受けてからすっかりカメラさわらずで、

忘れた~。

ん~、こうなったら、感で。

自分が思ったイメージで構図を~。(^^)

エクステリア工房 清光園 レンガ アプローチ

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。



岡山 倉敷 外構・エクステリア プラスG

テーマ:エクステリア施工例

今日は、とってもきもちいい天気です。

そして、O様邸の外構工事も植栽と景石が入り、完成を迎えました。

O様邸は、和モダンをコンセプトにデザインさせていただきました。

門壁は、千陶彩という少し凹凸があるタイルを選択し、動きのある門壁に。

また、門構えをイメージさせるデザイン、そして、ガレージの奥側にセットした

格子材とつながりをもたせました。

商品は、リクシルのプラスGという商品を使用しております。

植栽は、トクサを。

メインには、ヤマモミジを植え、リビングからも眺められる位置にデザイン。

景石は、アクセントとして、据付させて頂きました~。(^^)

O様、この度は、工事をさせていただき本当に有り難うございました。

O様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

完成写真で~す。

エクステリア工房 清光園 プラスG

 

 

エクステリア工房 清光園 プラスG

 

 

 

 

エクステリア工房 清光園 プラスG

 

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。



角フリューム

テーマ:エクステリア施工例

公共工事で使うようなサイズの角フリュームを使って、O様邸にデザイン制作中。

これ一つ、140kgぐらいあります。

重たいのを通り越してます。(笑)

どのように使うかは、完成までのお楽しみ。

と言う事で。(^^)

エクステリア工房 清光園 角フリューム

 

 


写真:奥側のコの字になっているのが角フリュームという商品です。 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。

タイル用グレーチング

テーマ:エクステリア施工例
中庭タイル工事に、ちょっとお目にかからない商品を設置。

その商品は、グレーチングなのですが、

実はこのグレーチングは、タイル専用。

建物の換気口をつぶさず、

隙間を防ぐ方法として、

このグレーチングの出番。という感じです。

けっこうかっこいいグレーチングです。

って、

思うのは自分だけかな?(笑)

エクステリア工房 清光園 タイル用グレーチング

 

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。


Tシャツ

テーマ:雑記
いよいよやってきました夏。

あれ?、春がなかったですね~。

N様邸は、今日、アプローチの下地のコンクリートを打設。

そして職人さんは、Tシャツ一枚。

グレートな暑さです。

一言。

夏が怖い・・・。

職人さんには本当に感謝です。(^^)

エクステリア工房 清光園 Tシャツ

 

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。



Mシェードでプラン

テーマ:エクステリア施工例
昨日は、2年前に工事をさせて頂いたお客様宅へ。

新たなご依頼の打ち合わせに。

本当に有り難うございます。

ご自宅へ伺うときれいな鉢植えが。

つい写真撮っちゃいました(^^)

O様、またどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
エクステリア工房 清光園 Mシェード プラン 施工例

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。

ココスヤシ

テーマ:植栽
今日は、と~っても空がすみきっててきれいです。

ここまですみきってると、とっても気持ちいいですね。

なので、ちょっと事務所から写真を。

ココスヤシに似合う天気かな。(^^)

エクステリア工房 清光園 ココスヤシ

 

 

 

 

先日から庭ブロ+に移行いたしました。
庭ブロ+はこちらから

しばらくはブログを重複して掲載していこうと思ってます。
よろしくお願いいたします。

<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>