完成物件 曲線ラインがかわいい駐車スペース
札幌市 タカショー エバーアートウッド ご紹介
こんばんは 中川です。
本日は タカショー エバーアートウッドのご紹介です。
リアルな木調を忠実に表現したアルミ材で
耐候性、耐久性に優れ腐る心配もないので、
美しい表情を長く楽しめる部材になっています。
エバーアートシリーズは様々な部材をご用意していますので
統一されたカラーのご提案が可能です。
統一されたカラーでよりリアルな表現が楽しめます。
近くで見ても、本物と見間違えるほどリアルな木目調です。
気になった方は是非お問い合わせください。
ハーブマット 施工例のご紹介
こんにちは 福井です。
本日はハーブマット(クリーピングタイム)の
お庭 施工例をご紹介します
取り扱いのあるハーブマット 『クリーピングタイム』 は
成長しても草丈が15cm程度と比較的低く、
人気の種類になります
5月から8月ごろ、淡いピンク色の小さな花を咲かせます。
夏の暑さや過湿には弱いですが、耐寒性があり
冬は寒さで地上部が枯死しますが耐寒温度はマイナス10度と強く
根までは死んでないので、春にはまた新芽を吹きます
また ハーブマットは高密度植栽されているため、
雑草が生えにくく、雑草除去などの手間が省けるのも特徴です。
施工例 5月
7月
8月
11月
季節ごとに変わった表情を見せてくれる為、
違った雰囲気をお楽しみいただけます。
気になった方はぜひお問い合わせください
タカショー エバーアートボード EXE2015
札幌市 外構 プラン紹介
こんばんは中川です。
本日は、先日ご契約を頂いたプランのご紹介です
こちらのお客様は、リガーデンのご依頼でした。
既存のアスファルトの一部撤去、アプローチのレンガを
再利用しながらのプランになりました。
あらたに焼肉スペースのある充実したお庭になりました。
土間コンクリートのアプローチには
ステンドグラスに使用されるガラスの敷石がポイントとして
14色 入る予定です。
〇〇様ありがとうございました。
工事着工までもう少々お待ちください
以上で、プラン紹介でした。