冬になりましたね・・・


<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

寒くなった!明日の朝は霜が降りそう・・・

テーマ:ガーデニング

寒くなりました!

秋田は山沿いは初雪ありましたよ汗

明日の朝は霜が降りそうです汗

なんてこった・・・です汗

寒いのは諦めますが雪はいらないでーす汗

愚痴はここまでにして、


毎年の事ながらそろそろ冬の足音が聞こえ始めました・・・。
雪が降る前にバラの雪囲い、ウッドデッキ等の取り外し、
除雪器具の準備、タイヤの交換等々やることいっぱいです汗
遅くても11月中旬までは終わらせたいところです!


冬が近づいて来たわりにバラは元気で葉っぱも
落ちずにいます!
ただ朝夕の冷え込みがきつく開花に時間を
要してます・・・。
開花に時間が掛かるので鉢バラだけ夜は
室内管理にしてます。
その甲斐あってかだいぶ蕾が緩み始めましたよ音符


ディズニーランドローズ



コーヒーオベーション



緑光



バイランド



アンネのバラ



クレマチス




初夏に寄せ植えをしていた鉢でしたが
何も手を掛けないでほっといていたら
単品植えになってました・・・汗

バコパ



ピンクサルビア

 



最後は室内です・・・。


多肉①



多肉②



ドライです!




庭の片付けを毎日暇を見ながら始めてます。
庭に飾っていた雑貨類はお役ゴメンになり、
チョット淋しい感じですが仕方ないです汗
週末は庭の見学をしたいと連絡があり
躊躇しましたが、今年最後の見学ですので
OKしました・・・。
喜んでくれるかなぁ~
















庭ブロ+(プラス)はこちら

紅葉

テーマ:ガーデニング
ひらめいた
先週、昨日と2週続けて紅葉を堪能してきましたよ♪


先週は宮城の鳴子峡で~す!
若干赤が足りない様でしたが
満足出来る紅葉でしたよアップ















昨日は横手市のお隣仙北市太田!
灯台下暗しとはまさにこの事・・・ビックリマーク
こんな近くに素敵な風景を堪能出来る所があったなんて・・・
スマホのカメラなので良さが伝わらないと思いますが、
ここは奥羽山脈の裾野・・・
山頂付近は紅葉してました♪
撮影した場所は川口温泉奥羽山荘の
遊歩道からで、一面芝生でグラウンドゴルフ場
になってましたひらめいた
施設も充実・・・景色も充実!食事も充実!
今度宿泊してみたくなりました音符
















最後は菌床栽培のシイタケ写真!





シイタケの数は少ないですが、
なんと軸がカサ並みの太さ目
太すぎてマッシュルーム!
縦にスライスしたらナンチャッテ松茸に見えそうです音符
塩焼きで食~べよアップ







岩手のガーデンニング雑誌の表紙に・・・

テーマ:ガーデニング

こんばんは!

皆さん台風大丈夫でしたか・・・?
2週続けては辛いですね・・・。



先週、岩手のガーデナーの方々がウチの庭の
見学に来てくれてバラの無い淋しい庭を見て
行ってくれました!
ただ、目的は庭だけではなかったんですひらめいた

来年の岩手のオープンガーデンの
ガイドブック兼ガーデン情報誌の表紙に
ウチの庭の写真を使いたいと言う事だったんです音符
とっても光栄アップアップアップ
嬉しい依頼でした音符
即答OK!


今年の岩手のものです。



秋田のオープンガーデンの会長さんが今年から
岩手の会の方と交流していたそうです・・・。
ウチの庭の事はfacebookで知ったらしく
庭を見ながら依頼に来てくれたようです☆


これが使われる写真です
ボーダーガーデン


この話には続きがあり、来てくれた方に
佐香 厚子さんという方が居て、依頼は
この方からだったのですが、この方、実は漫画家で
代表作「よい子の味方」は2回もテレビドラマ化
されていた有名な方でした目
岩手の雑誌にアニメでバラの育て方を
書いた記事があり上手にアニメ書いてるなぁ・・・
と感心してましたが、本業だから当たり前ですよね・・・。

本人に「絵が上手ですね!」と伝えたら「本業なの・・・」
無知でした汗
とにかくバラが大好きでガーデニングしてるそうです♪




そして次のネタはDIY・・・。








キルトのタペストリーを飾る、枠?棚?を作りました!
写真が暗く見づらいのが残念なんですが、
自画自賛の出来栄え音符
特に塗装はイメージ通りひらめいた
言う事ない仕上がりなんですよ!
この満足感を値段に置き換えると・・・
¥20,000で~す☆

バーナー焼き→削り、磨き→塗装→磨き→塗装
手間掛かった分、大満足です音符





最後は咲いているバラ&クレマチスです!


1 ソフィーズローズ
ソフィーズローズ


2 アンドレルノートル
アンドレルノートル


3 アンネのバラ
アンネのバラ


4 バイランド
バイランド

 春からは考えられない位、色が濃く花形が素晴らしい音符


5 クレマチス
クレマチス

 フェンスパーゴラを作るため短くカットしたので
 咲いてくれるのは諦めてましたが花芽いっぱい付けて
 咲いてますよ~
 これも自画自賛ですが、来春は壁面いっぱいに
 咲いてくれると確信してますひらめいた
 想像するだけで嬉しい・・・。




では今回は・・・









なかなか咲かない・・・

テーマ:ガーデニング

今晩の皆既月食綺麗でしたね♪


秋バラ真っ盛りのようですが、
ウチはまだポツのみ・・・
ポツポツならもう少しと言えるのですが
まだポツ・・・悲しい汗


それでも咲いてるバラを・・・


グラミスキャッスル グラミスキャッスル



アスピリンローズアスピリンローズ



タグなし タグなし


以上です・・・ダウンダウンダウン



デジカメおまけデジカメ



ウサギ ウサギ



イチゴ イチゴ



バコパ バコパ





本日はこれで・・・zzzzzzzzz















まだこれだけしか咲いてません・・・

テーマ:ガーデニング

こんばんは!


広島の災害が起こったと思ったら
今度は御嶽山の噴火・・・
またも被害に遭ってしまった方々が・・・
無事を祈ります!

災害が多すぎですダウンダウンダウン




そんな中、我が家の庭のバラは咲いてくれません汗
8月下旬夏剪定したのですが、黒点病で葉を落とした
バラが多く、蕾を付けてもハンドピンチしてました・・・ハサミ
そのお陰で葉は増えてバラらしくなったのですが
蕾は最近やっと増えた程度で開花までは
もう少し掛かりそうです・・・。

秋もオープンガーデンを計画中ですが、
バラが咲かないと始まらなくて・・・
オープンガーデンの告知はfacebookやline、ブログで
行う予定です!
ネットを介して知り合いになった県内の方が増えたので
 見に来てくれればと思ってまーす音符

ちなみに庭ブロさんの皆さんfacebookとか
使ってますか?
自分はfacebookを好んで使ってますよ!

facebookの検索でemuzupapaぜひどうぞ!



そして、バラ以外で今咲いている花達ですビックリマーク
名前は省略します・・・汗
誰でも知ってる花ばかりなので・・・


   





   























数回前のブログで紹介した廃材、端材を
利用して作ったチビ鉢に球根を植えてみましたが
なんと芽が出ました目


before



after


正直なところダメもとでした・・・汗(男の子)






そして、更に馬鹿げた細枝に穴をあけて

before



after


多肉植えてみました・・・
ちなみにこの枝はお隣の木が雪の重みで
折れた枝ですアップ





またまたついでに工作と言うか
加工作品を・・・

before







after


ケーブルを巻いていたリール???を
頂いたのでテーブルに音符

 



最後は学習机のセットになっている椅子を頂き
棚に作り変えました・・・。





今晩はこれで失礼しますペコペコ
























<<最初    <前    9  |  10  |  11  |  12  |  13    次>    最後>>

プロフィール

エムズパパ

サロン・ド・エムズと言うヘアサロンをしております!サロンの庭でローズガーデンを作りお客様や近隣の方々に見て楽しんでもらっております!

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
77位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
19位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

〒013-0521        秋田県横手市大森町字大森46サロン・ド・エムズ     ℡0182-26-3318