自社施工で熟練の職人がエクステリア工事、

サンルーム、ガーデンルーム、温室の工事を

専門にしている会社です。

東京、横浜でエクステリア工事、

エクステリアリフォームは当社にご相談ください。

<<最初    <前    86  |  87  |  88  |  89  |  90    次>    最後>>

ガーデンルームで温室

テーマ:ガーデンルーム
約2週間ぶりのブログになります。

ばたばたしているとブログの更新が出来なくて、

難しいと思う今日この頃です。

今月こそは、毎日更新をめざし頑張ります。

取り合えず、2週間ブログは更新しませんでしたが、

仕事は沢山していました。

そんな中、ご紹介できる工事例はガーデンルーム フェリアⅡを

温室に改造して取り付けました。

ガーデンルーム フェリアⅡ

フェリアⅡ外観

フェリアⅡオープン

見た目はこんな感じです。

中身は温室としての機能を果たす、換気扇、暖房機を入れました。

換気扇

温度センサー付きの換気扇になります。

あと通常と違う施工は床の仕上げを土のまま仕上げました。

植物を育てる場合コンクリートの土間より土の方が

夏の際に温度も上がらず、湿度の管理も楽だからです。

お客様は待望の温室なので、施工後すぐに蘭の花を入れました。

蘭の花

蘭が綺麗に咲いていました。

仕事をして、すぐに役立ち喜んで貰えるのが一番嬉しかったです。


お客様へ

蘭を育てる環境が整いました。後はこれからお客様の使い勝手を見ながら、

ガーデンルームを改造して、蘭の花が育て易い環境を作る事を当社はサポートして行きたいと思います。

取り合えず欠品中の攪拌機が入れば改めて取り付けに伺いたいと思います。

よろしくお願いします。


庭ブロ+(プラス)はこちら

テラス囲い独立式

テーマ:テラス囲い
テラス囲いの設置場所に屋根がある為、独立式で作りました。

狭い場所なので、大きく写せませんでした。

矢倉で骨組みを組みテラス囲いらんどりあを付けました。

らんどりあ独立 後

らんどりあ内観

らんどりあ内観

温室のような明るい空間ができました。

ミニチンゲンサイの失敗?

テーマ:温室・室内温室
室内温室があるので挑戦したミニチンゲンサイ

今回は失敗かも発芽後の間引きを忘れてしまい、モヤシみたいになりました。

チンゲンサイ

教本ではもう少し綺麗になっていたので、失敗かな?

再チャレンジをしようか、もう少し様子をみてみるか迷っています。

工事では変な工事が来ても大丈夫なのに、植物は難しい!

再度チャレンジした方が良いか教えてください。


<<最初    <前    86  |  87  |  88  |  89  |  90    次>    最後>>

プロフィール

エクステリア専門店ダイシン

エクステリア専門店 ダイシン

東京、神奈川でエクステリア販売、工事の専門店

お客さん
エンドユーザー
エクステリアメーカー・問屋さん

主にエクステリアの特注工事、
ガーデンルームなので、
お気軽に、ご相談ください。

住所 神奈川県川崎市川崎区
    下並木37

電話 044-246-0697
FAX 044-246-0696

ダイシン 営業

エクステリア専門店ダイシンへ

最近のトラックバック