安城産業文化公園 デンパーク

テーマ:加藤 滋

先日、家族と安城市にあるデンパークに行ってきました。
2回目なのですが、新しい場所もできて楽しめました。
ぱっと見はきれいな広い公園ですが、結構マニアックな樹木が植えてあります。
ハシバミ・・・あまり実物を見ることはありません。
樹木
アメリカテマリシモツケ・・・・聞いたことがありません。
樹木
黄金ユキヤナギ・・・・はじめてみました。
樹木
クロバナロウバイ・・・・ロウバイは黄色い花が定番ですが。
 樹木
デンパークには、かなりの種類の樹木があります。その中でもよく目立つのが、斑入りの品種です。葉の一部の葉緑素が抜け白くなっています。なので、見た目は明るい木になって、よく目立ちます。
ケヤキ・ヤマボウシ・ナンキンハゼ・ニセアカシア・グミなどの斑入り品種が目立ちました。
こんな木を庭にも植えたい・・・・と思うかもしれませんが、生育をみていると少し弱い印象を受けます。
デンパークは専門のスタッフが管理していても、斑入りの品種は若干元気がないのです。
一般の方が斑入りの品種を選ぶときは、注意が必要ですね。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ainichi/trackback/133661

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリースペース

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
262位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
161位 / 661人中 down
日記・ブログ

プロフィール

スタッフ

お庭のデザインから施工までをしている会社です

このブログの読者

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧